まとめサイトへ

イメージで描く!2枚目
1 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/10/30 15:26:16
やはり絵を描く上で一番重要なことはデッサンや模写よりもイメージすること ,
脳内にいかにして映像を作り出すか、そしてその映像をいかに紙に起こすか語ってください

次スレは980あたり立てて下さい。
踏み逃げられたら有志でおながいします。

【前スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1068818140/

2 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 15:28:03
>>1
乙カレー

3 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 15:57:03
もうなんていうか、テンプレ作りたい気分だな

過去ログ探せって言うのも自分としてもあまり好きではないんだけど
建設的じゃねぇ

4 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 16:00:27
過去ログがhtml化されるまでどんだけ時間かかるんだって思う事はある
数スレ前の過去ログは読めないのがほとんど

5 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 16:29:01
新参ものだが、このスレでの現状の教えをまとめてほしいな。


6 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 16:34:57
前スレの>>791-798の天才はテンプレにしてもいいんじゃない?

7 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 16:53:11
新スレ乙。今回も有意義なすれになることを祈っちょります
sageまくりでいきませう

8 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 17:05:36
イメージに該当するのかどうか判んないけど、上手い人の絵ってアウトラインとかレイアウトがいいんだよね。
金田一功、宮崎駿、森本浩二(?)立体の把握云々以前にぱっと見おかしくない。
やっぱ手順としてはこーじゃないかな?

1)素描、模写(?)による違和感のない絵の記憶(イメージの取得?)
2)その後(もしくは平行して)立体、人体構造の把握
3)ウマー

一見ロジカルな描き方をしている田中達之とかの絵も、コンテなんかのラフ見ると前述の人達みたいにアウトラインでサクサク描いてる。


9 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/10/30 17:40:36
>>4
html化されて無いスレでもほとんど読めるぞ
この後ろにスレをアドレスをくっつける
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?

こんな風に
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1068818140/

10 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 17:56:12
写真見ながらその写真とは違う視点の絵を描くってどうだろう?
イメージの練習になんないかな

11 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 17:57:34
これってdat落ちしたのも読めるの?

12 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 18:04:11
イメージで書くと同時にデッサンやれ。
基礎知識が無かったらイメージ通りに書けても
それがデッサンが狂ってる可能性がある。
脳内で正確にイメージできるようになれ。

13 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 18:12:53
イメージって言葉が日本語の文脈では
「感覚的であいまいなもの」として使われることがおおいので
(イメージでものを言うな、とか)
誤解されやすいと思うんだけど
ここでいうイメージはもっと具体的なビジュアルのことだよね?

脳内できちんとイメージが出来てる=PC上でデータが完成している
脳内のイメージを手で描く=データをプリントアウトする

ってカンジ?

14 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 18:15:29
見ないで模写疲れるね
疲弊するね
がんばろう

15 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 18:38:03
疲れたぶん、脳のシナプスが増えようとしてるからがんばれ

16 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 18:42:51
>>12
本当にイメージ通りに描ける人ならデッサンの狂いもおのずと修正されるし
すくなくともあからさまに奇妙な絵になることはないよ。

17 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 18:46:25
デッサンをやらねばならんのは自分のイメージを紙にきちんと写せる様になるため

18 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 19:37:51
>>16
練習もなしに狂ってないイメージなんてできないつうの。

19 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:13:09
描くのには練習は必要だけどそれがデッサンである必要はない。
それと、視覚が歪んでない限り狂ってないイメージは誰でも出来る。
夢にはデッサンが狂った人間なんて出てこないだろ?

20 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:52:15
人間手を動かさなきゃ覚えられない。
学校の勉強だってそうだろ。

21 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:53:17
夢に立体感覚があるかも怪しいけどな

イメージを手で出力する神経を鍛えてるんだよ

22 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:54:18
凡人はそうだな。そして殆どの人間は凡人だ。わかってるなら描くしかないね。

23 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:54:24
>視覚が歪んでない限り狂ってないイメージは誰でも出来る。
( ´,_ゝ`)プッ

24 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:59:10
イメージで描けるようになったら素敵だよね。

25 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 20:59:44
>>23
別に間違ってないと思うけど、どこが笑えたの?

26 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:10:07
「錯覚」って現象知ってる?

27 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:14:24
鎖骨ならしってるにょ
萌えだにょ

28 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:15:27
視覚が歪んで無くても錯覚は誰にも起こる罠

29 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:15:44
>>21
目に見えるものをそのまま再現するだけなら写真を見るようなもんだから立体感覚は必要ないんじゃない?
それはそうと手を思い通りに動かすのが一番難しい部分なんだよね。
その辺は円とか直線とか、単純な図形を書いてみると一番認識しやすいけど。
昔の記憶を掘り起こせば4,5歳の頃なんて線をなぞることさえ上手く出来なかった。

30 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:18:17
いくら美しい字をイメージしても、
実際書いてみるとなんか下手なのと一緒だな。

31 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:19:06
>>26
ただの揚げ足取りや煽りなら他所でやってくれ

32 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:27:37
人間に錯覚って現象が起こるのは一度脳みその一部を経由して認識してるから
起こってるのであって、今見えているものが必ずしも物理的に正しく見えてるとは
限らないってこと。
たとえば眼球には左右にそれぞれ視覚能力がない「盲点」があるけど、その盲点
を普段感じないのは脳内補完してるから。
物理的に全く破綻が無いように見えるとしたらそいつはロボット

33 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:34:53
で、それを知っていることは絵を描く上で役に立つものなのか?
人間の視覚が正確じゃなくてもデッサンや模写自体その視覚を使ってするものなんだが。
訓練で錯覚現象そのものを克服出来るなら話は別だけど。

34 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:51:27
訓練で克服できないってことは、イメージのみでは描けないということだ。
横着しないで描いて練習するしかない。

35 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:58:00
何か変なのが来てるね。

36 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:59:07
絵ばっかり描いてるから頭がおかしくなるんだよ

37 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 21:59:41
基地外スタ廚の特徴 (テンプレ)

(1)事実に対して仮定を持ち出す,
(2)ごくまれな反例を大げさにとりあげる,
(3)自分に有利な将来像を妄想する,
(4)主観で決め付ける,
(5)資料に反していても自論が正しいと言い張る,
(6)一見関係ありそうで関係ない話を始める,
(7)陰謀であると力説する,
(8)知能障害を起こす,
(9)自分の見解を述べずに人格批判をする,
(10)ありえない解決策を図る,
(11)レッテル貼りをする,
(12)決着した話を経緯を無視して蒸し返す,
(13)勝利宣言をする,
(14)細かい部分のミスを指摘し相手を無知と騒ぎ立てる,
(15)自分の妄想が全て正しいのだとミスリードする.
(16)都合の悪い話・雲行きの悪い話はすぐ反故にし忘れたフリをする
(17)自分の言ったことに責任を持たない
(18)ルール・歴史・常識を知らず無知な発言を繰り返す
(19)CG・同人板を私物化し何度も重複スレを立て ID換え・自作自演を繰り返して多数派の振りをする



38 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 22:01:29
手を動かさなきゃ上手くならないとか、そんなのあたりまえだろ
そういう低次元なスレじゃないだろ。ここは

39 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 22:01:35
>>37
該当部分だけ抜き出すならまだしもコピペ丸々張るなよ
つうか絵描き志望者スレってすぐ荒れるよな、人格破綻者が多いのか?

40 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 22:02:51
(2)ごくまれな反例を大げさにとりあげる,

41 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 22:04:16
>>38
全くだな。イメージを詳細に思い浮かべる方法を話すならともかくデッサンしろ沢山描けって、
>>1の趣旨に反する書き込みしてもしかたないだろうに。



42 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 22:39:46
手を動かすことでイメージ力を鍛えられるということはないか?

43 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 23:03:11
>>42
あるだろ、手で引いた線からさらにイメージも膨らむ
膨らめばイメージする力も鍛えられる

体を動かすことは脳に刺激を与えること
その中でも手は繋がりが強い

>>36
絵描いてないから実感が無いんだと思うよ

44 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 23:49:49
>>42
ほとんどないと思う

45 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/30 23:52:52
> あるだろ、手で引いた線からさらにイメージも膨らむ
> 膨らめばイメージする力も鍛えられる

逆に手で引いた線に惑わされる事のほうが多いんだよね。
ここでいうイメージする力ってのはそーいう想像力的なものではなく
頭の中で画像を思い浮かべることを言ってると思うんだけど。

46 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 00:16:05


頭に浮かんだイメージをいかに維持して定着させるか。
そのイメージを描き切る画力を得られるか。

このスレのお題はこんな感じかな?
ツッコミよろしく。

47 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 01:45:30
目を閉じると思い浮かぶのに 紙面を見るとさっぱり。

出来る人ってもう常にそのイメージがあるの?細部まで?

48 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 01:47:15
残念ながらイメージできても、それを手先から鉛筆にいたるまでの鍛
錬が足りないせいでイメージとはかけ離れた作品に仕上がる。
イメージという言葉に踊らされてる感じがするなぁ。デッサン、模写、
クロッキーなどなどあらゆる練習を全部やらないとうまい絵師にはなれない。イメージで描くというのは
習得しなければないない項目の1つであり、それがすべてじゃない。
このスレを見る限りは、イメージで描くことがすべてのように聞こえる。そういうタイトルだから仕方ないけどね。


49 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 02:28:39
なんかこう、頭に浮かんだイメージが
腕を伝わって紙面にいくまでの間に薄れてる気がしてならない

50 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 02:45:42
それはイメージが曖昧なんだよ。
イメージと言っても、感情等様々な絵に出来ない要素があるから、頭の中ではこれはすごいと思っても一枚絵にしたらかすむよね。
アニメの戦闘シーンの1カットだけ見るのと同じ理屈かな?

51 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 02:56:10
イメージで描くって、あたりまえですよね
逆に聞きたいんだけど、イメージが無かったら何を頼りに線を引くんですか?

52 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 02:59:03
>51
記憶

53 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 03:10:15
>>51
当たり前のようだけど、はじめから完成図を頭にえがいて描かないんだよなー。
1)こーんなポーズ描きたいな〜
2)鉛筆でごにょごにょ
3)お、なんとなく形になって来たぞ。<この辺りで最終絵が見えてくる。

54 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 03:32:47
最悪な場合は何というか、とりあえず紙面に何か描き始めて
試行錯誤の後に、あ、あれ描こう(あれにしちまおう)ってなる。

55 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 03:53:14
画家なんかはそんな描き方も普通だし・・・

56 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 04:34:42
>>48
そんなわけない。一つの方法を極められたなら他の方法でやり直さなくても誰が見ても上手い絵は描ける。
自分にあった方法で修練するのが一番の近道だよ。

57 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 09:12:50
>>56
>一つの方法を極められたなら他の方法でやり直さなくても誰が見ても上手い絵は描ける。


一つの方法を極められたなら他の方法でやり直さなくても誰が見ても自分が満足できる絵は描ける。
じゃなくて?
上手とか下手を判断するのは自分だけじゃないんだよ。

58 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 09:24:53
>誰が見ても自分が満足できる絵
なんだよそれw

59 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 09:37:33
>>51
手癖

60 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 09:44:16
>>57
どうでもいいけど極めるって言葉を軽く考えてるね。自己満足程度を極めるとは普通言わない。

61 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 10:27:51
やっぱ前スレの天才、ここにも天才しといたほうがいいんでないの。
同じ事聞く人大杉

62 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 10:40:28
前スレの天才と違って実のない理論先行の人間が多すぎる。実際に自分で経験して確証ある事を書き込むべきで、
あれはどうかこれはどうかと口にするならまず行動してからその結果を書き出すべきだよ。

63 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 10:41:29
たった今思い出し模写を始めて見ました。
とりあえず最初の対象はアニメキャプ画像。
写真や完成された一枚絵もこれからやってみる予定。

・・・これはきっつい練習ですね。
絵にすらならないし時間もかかるし。
でも頑張りまふ。しばらくは一つの対象につき二回ずつやって
慣らしていこうと思います。

ところで思い出し模写の際、
1.イメージは輪郭描いてから眼などのディテールを中に描いていく
2.上から下にと徐々にディテールを付けたしていくような感じで
3.それ以外などとどんな描き方をしていますか?
ちなみ私は前者でやってみてます。



64 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 10:47:01
>>63
俺は2かな。全体像は掴みにくいけど1だと手癖に流されていつもの絵のアレンジにとどまってしまう。
脳使うけど十枚二十枚と書いていくとどんどん映像が鮮明に正確になって行って気持ちいいね。
久々にスキルがついている実感がわいてくる。
あとは、映像を忘れかけたら今描いている絵から目をはずすとぼやけていたものが多少復元される。

65 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 10:57:48
>>63
あれ?
思い出し模写は眼つぶりながら描く必要ないんですか?
勘違いしてたみたいだ・・・・
どうりでまったく絵にならんわけだ・・・

66 名前:63 [sage] 投稿日:04/10/31 10:58:42
うあ・・・レスアンカー間違えた・・・模写ってくる・・・

67 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 11:03:29
>>65
いや、確かそっちが正しい。俺は見ながらとつぶりながらを2:1くらいでくりかえしてるだけ。
やっぱりどう生きてくるか確認したいし。むしろ俺の行為が蛇足なのかもしれない。
絵にならないのは練習だから別に構わないって言ってたのは覚えてる。

68 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 11:10:27
考えたらやり方を弄った奴の意見は参考にならないか。つうか変えてたことすら微妙に忘れてた。スマンね

69 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 11:16:21
>>66
レスアンカーって言うかログ壊れてるだろうから再取得汁

70 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 11:17:59
見ないでやるってのは、目の前のものに釣られてイメージが曖昧にならないようにって事でしょ
まさに思い出すのみの練習
最終的には見て描けないと意味ないじゃん

違うか?

71 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 11:56:20
>>70
正しいけどしょっぱなからアレンジをくわえてもいい事ないから

72 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 21:01:58
ちょっと聞きたいんだが、例えば凄ぇ絵の上手いアニメーターとかは
目をつぶったまま綺麗な丸が描けたりする訳?
絵の下手な俺たちは目をつぶったままじゃぁめちゃくちゃな絵しか描けまい。

あと、コレやってるとラフ画というか雑でどうしようもない絵ばかり描いてる訳だが
基本とはいえこんなんでいいのだろうか。 丁寧で緻密な絵・・・例えば
たくさんのキーボードと歯車と千手観音を手を抜かずに最後まで綺麗な線で描ききる!
全てちゃんとした直線で、線がはみ出したりもせず、絵の最初と最後の丁寧さが同じ!
…なんて事が出来る方がプロ向けのような気がするんだけど、どう?

73 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 22:19:00
72の言いたい事が解らないのは、俺の読解力が無いせいだろう。

74 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 22:27:10
俺も72の言いたい事が解らないのは多分バカだからだろう。。

75 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 22:28:12
72が何言ってるかよく解らないのは、読解力の無い俺だからだろう。。。

76 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 22:29:50
「イメージで描く」以外の事をした方がプロになれるって意味じゃ?

77 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/10/31 22:41:37
目を瞑ってできる事は基礎能力や感覚ではなくて「慣れ」

真円を描く練習をしてそれが染み付いてる人で無ければできないよ

78 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/10/31 22:44:00
一発描きについて誤解してる人が多い

79 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 22:50:40
目をつぶったまま正確に物を描くなんて念能力者でもないと無理です

あと、これが唯一正しいプロの姿なんてものは無いんだから自分が実力や目指すものにあわせて
練習法を変えるのは当たり前です
まさか本当にこんなことまで言われないと判らないのかな

80 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:05:49
>>70 見ながらでふつーに線画の模写が
出来るのくらい前提なのはあったり前なのでわ・・。

絵をガキの頃から描いてる
「クラスに一人いる絵の上手いタイプ」なら
小学生で出来てるのが殆どだし。

ていうか、それできないでイメージだなんだは
数mも泳げないうちに「水の抵抗減らすフォーム」とか
考え始めるようなモンだろ。

俺だってそれくらいできるし
周りで絵ぇ描いてるダチ全員出来るぞ。

81 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:07:16
79に同意。これくらいわかりそーなもんだ

82 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:09:01
72は凄腕の釣り士と言ってみるテスツ


とりあえずageるな。

83 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:30:00
今のみんなの空気:

卒業制作で高度な物を作ってて、それの数式を話し合っていたら、
小学生がやってきて「そんな式やってどうするの?受験ででるの」と
質問された、工学科の大学生の気分



84 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:33:57
72は釣りでもなんでもないでしょう
ここはこんなのばっかりでイライラします
目をつぶってまともな絵がかけるわけねえだろうが
何のためにそれをやるのか考えないと、何をやっても身につかないよ

85 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:39:49
>>84
漏れは、息継ぎのことを話してたら「水の中で息できるわけねえだろうが」という小学生を見た水泳部の部員の気分

http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1068818140/791-798




たのむから何話してるかわかってから話しに混ざってくれ

86 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/31 23:59:57
お前らくだらねー事でぐだぐだケンカしてんじゃねえよ、バーカ。さっさと






なかよくしないと俺が泣くぞ。

87 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:00:12
>>85
じゃあ、何のために目をつぶって描くのか言ってごらん?

88 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:02:04
前スレ天才8に書いてるとおりじゃないのか?

89 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:03:00
マジレスすると長時間の目の酷使によるドライアイを防ぐため

90 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:03:18
72はそれが読み取れない

91 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:06:45
89、要約乙

92 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:12:16
>>87
漏れの考えは、目を閉じて描くのは脳内のイメージが弱い状態で描くと
自分の描いた線に脳内で描いたイメージを潰されてしまうから。
紙に出力した線に自分の脳内イメージが引っ張られていくと言う感じ。

目を閉じた状態で描くのは脳内のイメージを強く持ち、手に伝達する過程を
鍛える訓練になると思ってる。
紙に出力された結果はぐちゃぐちゃになるだろうけど脳内と手の関連付けを鍛える
って意味で有効なんじゃないかな。

まぁ、漏れは85じゃないんだが。

93 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 00:23:26
92の解釈に同意。

まぁ、どんな練習でも反対する人は絶対いる。デッサンやパースでさえ。
話はそれるがルーミススレとか見てると、
ルーミス本みたいに超ロジカルな解説書でも、やっても効かないとか言う人はいるから。
効くとか効かない言う種類じゃないと思うんだが、アレ。


純粋に構造と解析による資料だよな、ルーミス本って。
ていうか”ルーミスする”とか”ルーミスやる”とかサ変やラ行五段で活用すな。

94 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 02:49:37
俺のイメージは<<愛>>

95 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 07:57:23
>>93
>アレ
この辺の人たちは笑ってスルーするのがいいかと

96 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 07:57:48
えーと、つまりあれか?

目をつぶって描く練習は、頭に浮かぶイメージをそのまま紙の上に描けるように手の"癖"?を捨てて、いわゆるイメージさえ出来ればどんな絵柄も描けるような万能タイプになる練習か?


・・・駄目だ。言いたい事が上手くまとまらん。

言いたい事もまともに文に変換出来ない俺はこの練習をするべきかな。

97 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/01 14:03:48
このスレにまじ書き込みしてるやしは絵を描くのやめれ。

98 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/01 14:14:01
ルーミス模写しろよ

99 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 16:14:58
ルーミスらない
ルーミスる
ルーミスれ
ルーミスろう

100 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 16:45:42
ルーミサー
ルーミスト
ルーミズム


ねえルーミン? こっちむいて。

101 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:08:23
はずい

102 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:10:42
けっ硬派なバンカラのおれっちが向けるかよ!

103 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:13:46
イメージで描けるって奴って、脳内に描こうとする物の鮮明なイメージが浮かんでるのか?
俺は薄ぼんやりしたものしか浮かばないんだが…訓練不足か

104 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:17:10
くだらない粘着で時間つぶしてばっかだからいつまでも絵ぇ下手なんだよな

105 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/01 17:22:47
>>92
そんなことするくらいなら
目を開けながら線に惑わされない訓練したほうがいい

106 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:39:00
>>105 僕たちは、イメージとかくだらない理論をグダグダ話してる救いようのない馬鹿な連中なので
あなたのような立派なかたが、僕たちなどに構って貴重な時間を潰さず、
持論の素晴らしい練習をなさるべきであり、僕たちのようなおちこぼれは放っておいて下さいませんか?

107 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:44:46
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイビー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  目ぇつぶって描く奴は へたれだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  目ぇ開けて線に惑わされない奴は よく訓練されたへたれだ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント イメージで描くのは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

108 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 17:53:54
放置推奨



109 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 18:10:49
まぁ、実際やって見た奴だけが自分にとって有効なのか無効なのか判るんですね。

110 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 18:31:30
>>109
禿同

111 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 18:58:42
面白そうなメニューあったんでコピペ


一日1-6時間。
練習メニューとしては
大まかに形を速描、ゆっくり精密描写、模写、思い出し模写(対象を見ないで模写)
あと、目をつぶって頭のイメージに集中して線を描く訓練。
全体を見て描くための、周辺視の能力をあげるために紙の一点だけ
見て絵を描く訓練など。

だいたいこのメニューで1,2ヶ月くらいやると絵の描き方が
根本から変わってくる。半年くらいで絵のレベルが別物になってくる。
1年もやると今まであまり描かなかったものとかがそらで描けるようになってくる。
2年くらいで紙上にイメージが見えるようになってくる。

ほぼ毎日。3日以上は休まずで5,6年やってます。
一応、独学でプロとしていっぱしに食えるようになって画集も出版されました。
お薦めの訓練メニューです。

112 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 19:01:50
>>111
どこからのコピペ?

113 名前:111 [sage] 投稿日:04/11/01 19:03:25
なぜかゲーム板に絵の話題があってそこからの引用でつ

http://game.2ch.net/gameover/kako/1020/10205/1020518109.html/157

114 名前:112 [sage] 投稿日:04/11/01 19:05:52
>>113
オーサンクス

115 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 19:17:49
それ前にこの板で見たような
どのスレだっけ
デッサンスレだったか?
G-itoさんのトコで見たんだっけ?

116 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/01 20:11:12
>>111
それって特に効果あるわけではないような
そんだけ時間があればいくらでも上手くなれる

117 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 20:12:35
お好きに

118 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 20:29:23
取捨選択は自分でしろってことやね。
他の人の方法が自分に合うとも限らんからね。

119 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 20:44:44
ま、自分に合ってるかどうかは実際やってみなきゃわからん訳だが。

やる前から「俺には合わない」云々とのたまうのは救い様がないぽ

120 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 21:21:28
>115
コピペされまくって、どこか忘れたけど
元は絵の上達法スレじゃなかったかなぁ

121 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:01:05
なんというかもうこのスレ終わってるな。
3ヶ月間くらいやってみたら効果があるかないかくらいはわかりそうなもんだが。
それにあの方法が超能力の類に見えるってのがよくわからん。
前スレのコピペ長いからってちゃんと読んでないんじゃないか?
1年半くらい前に練習初めて、上手くなったかは自分ではよくわからんが、描き方は変わったし
色んなものは描けるようになったと思う。自己満足度はかなり上がった。
まだすぐなまるしすぐ手癖が出てくるが。

122 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:11:37
>>121
素朴な質問なんだが、前スレの天才書き込みが「投稿日:03/10/05 10:52」と
なっていて約1年前なんだが、あの神が描きこむ前に似たような練習法が提示された
スレってあったの?

123 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:15:33
>>122
確か>111のコピペとか載ってるサイトがあった。今はもう消えてしまったが。

124 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:16:08
例の書き込みした本人が光臨して絵を
見せてぱーっと立ち去った直後は
文句言ってた人も黙ってしばらくだーれも
文句言ったりしなかったんだけどね。
絵も見れたし。

昔、右脳スレでも変わった練習法を
語って絵を見せた
見た連中のあいだで
伝説化したプロがいて、
ここでも絵を見せたあとは
パタッとみんな黙ったらしい。

まぁ、こう言ってはなんだけど
教えてくれる人の絵をいちいち見ないと
その練習がいいかわるか判断できない人じゃ
どのみち先はあまり無いと思う・・・。

125 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:17:07
>>121
>いや俺は模写やデッサンも何万枚もやってる。
>オノレの顔の皮を剥ぎ取るような努力をして壁を越える前の話だ。

大抵の人はこれを理解してないから。

126 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:19:45
>>122
01/12/15 21:40
にも似たような練習法載ってたよ。
印刷してたのが手元にあった。

127 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:22:31
むー、そうか。もう少し早く気付いていればなぁ。
ついでにもう一つ質問があるのだが上の練習メニューの中に

大まかに形を速描
ゆっくり精密描写

と、あるのだが、これってその後ろにある模写と違うのだろうか?
大まかに形を模写と考えていいのかな?

128 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:23:58
>>127
模写じゃなくて自分で考えたキャラや人形やらポーズやらを描くんだろう。

129 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:25:08
そもそも模写って基礎練習に使うのは
一部はいいとしても大半をそれで賄うのはどうかと思うがなあ。
絵柄を作るとか塗りの技術を磨くとかなら別として。

130 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:29:27
>>128
さんくす。自分で考えたのを大まかに速描か。徐々に自分の脳内のイメージを
出す訓練になるのかな。微妙な疑問が解決された、ありがとう。

131 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:30:22
模写ってのは見て写す、見て描くって事だから
クロッキーできませんデッサンできませんって奴にはそれしかないんじゃね
模写から何を学んで理解していくかはしらんけど

132 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:31:46
クロッキー出来ませんデッサン出来ませんってやつは
模写も出来ませんな可能性が高いと思うわけだが。(・´∀`・)

133 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:32:48
そりゃ描けませんて言ったほうが方が早いな

134 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:35:20
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

135 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:44:58
線画の模写ってのは絵のレベル1だからな。それが
出来ないと先に行くのはちょっと・・。
クラスにたいてい一人いる絵の上手いヤツ、ならば小学校低学年で既にクリアしとる。

136 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:49:49
ウホッ

なんというか、手癖がちがちになって行き詰まった人が
考え方というか描き方を根本的に変えるってことだろうから
描く対象についてはよく知るかよく観察する必要はあるし、
ある程度手が思い通りに動く必要もある方法だし敷居は高いわな。

で、よく考えてみれば「手癖で描く」から抜け出した後は
「イメージで描く」だけじゃなくて「理屈で描く」って方法も無くは無いんだよな。
もちろんどっちに寄ってるかってだけで両者は混在しているわけだが。

イメージで描くための訓練は前スレのコピペや>>111等で
出てるし、それらの中で根拠等もちゃんと出ているんだから
文句言わずにとりあえずやってみようぜと。

137 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:55:15
と描いた所で気づいた。dat落ちしてるみたいだしもいっぺん貼っておくか?

138 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 22:59:47
>>137
頼む

139 名前:天才1 [sage] 投稿日:04/11/01 23:04:08
820 名前:スペースNo.な-74 投稿日:03/10/05 10:52
>814
>一つの向きしか描けない(他の向きは苦手)という人って立体的に物が見えてないって証拠

その見解は全然間違ってないんだが、実は大きな勘違いがある。
こういう人はまず立体が頭に浮かんでない、と言う段階の前に
「2次元も頭に浮かんでない(イメージができない)」と言うもっと大きな
壁があるんだよ。自分が昔そうだったからよく判る。イメージなしで漢字の書き取りみたいに
手順で絵を憶えてんだよね。

正直、立体を描けば上手くなる、とかデッサンで上手くなった、って語る、
ある程度上手い連中は、もとから頭の中のイメージが出来てるヤツで、
初っぱなの一番重要なとこが判らないまま出来ちゃってる
(重要なところだと自覚しないままやれた)からこゆ連中の言うことを
いくら聞いてもたいてい「なんかいくら努力してもあいつとは根本的に違う」という
壁に突き当たる。

まずイメージで描けるようにならんと立体でも描けないし、
応用、簡略、描きなれない絵でも整える力、こういったものが着かない。
だけど、イメージで描けないうちは「頭の中のこんなおぼろげなもんで絵が描けんの!?」
と思うもんなんだよねぇ。

140 名前:天才2 [sage] 投稿日:04/11/01 23:05:12
838 名前:820 投稿日:03/10/06 09:50
>>826 いや俺は模写やデッサンも何万枚もやってる。
今はもうイメージして描けるんだけどね。今はこれで生活してるし・・。
「昔の俺もそうだった」って書いたろう?もう15年くらい昔の話。
オノレの顔の皮を剥ぎ取るような努力をして壁を越える前の話だ。

正直、確かにイメージしなくてもそこそこのレベルには行けるし、
きれいな一点物イラストを描く「だけ」ならいくらでも高いレベルに行ける。

だが、描きなれないものをあっさり形とったり、
デッサンを維持しながら、自在に表情や動きを込めたポーズを描こうとすると
イメージ出来ないと話にならん。
できないときれいなイラストを描けるレベルまでなんだよな。
描ける幅は狭いし、描きなれないモノになると
とたんに稚拙になる。漫画を描き始めると自分の描けないものの多さ、
なんでもないものに時間がかかる能力の低さに気付く。

イメージを出来るようになるかってのがコツとかですぐ出来るようになるもん
だと思ってる人がいるみたいだけど、筋力や持久力と同じだよ。
鍛えないと(その部分を使わないと)いつまでたったも力は付かない。
見ないで模写するとか、目をつぶってイメージしたものを描くとかね。

はっきり言ってただダラダラ手を動かしていてもできる模写より
最初のうちはスゲーツラい練習です。数ヶ月から一年くらいしないと
実際に絵のレベルに影響するとこまで行かないし。

141 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:06:26
856 名前:820 投稿日:03/10/07 13:00
模写絵の元はポーズ集とか他人の絵とか広告の写真とか
正直、その気になればこの情報化社会じゃ腐るほどあるよ。

ポーズ集は「描くときにそのポーズと同じポーズを探して見て描く」ための
ポーズ辞典のように使う人が多いと思うけど、あれの最も有効な使い道は
「全部のポーズの全角度を模写ってどんなポーズでも描けるようにする練習台」として
使うのが一番。本の値段なんて軽〜く元とって、百倍くらい価値ある力が付くッス。

それに、模写はある程度出来るようになったら時間をかけて精密にやらなくていいと思うな。
練習目的によるけど。
それじゃないと数がこなせないし、当然、自分にインプット出来る
パターンの数も増えない。
長くて1枚(正確には1ポーズ・1キャラ等)10分くらいじゃないかなぁ。
個人的には5分くらいでいいと思う。
精密に丁寧に描くのは、自分の作品上だけで充分。

142 名前:天才4 [sage] 投稿日:04/11/01 23:07:12
859 名前:820 投稿日:03/10/07 14:45
>858 それこそ、まさに漏れの昔の悩み。
描けるポーズ&角度は必要以上にかっこよく描けるけど
ちょっとヒネリ入れたり角度変わるととたんになんか不自然になるし時間がかかる。
きっちり憶えてる形だけ、ほんとにそれだけ描けるって状態。いくらデッサン重ねても、なんかある壁を越えられない。
やっぱりイメージしてなかったからだったんだよね。

イメージ力の根本を鍛えるまでやっぱ抜け出せなかったッス。
よくやったのが元の絵を見ないで模写する、とか、
目をつぶってままイメージしたものを描き続けるとか。
鍛えなきゃならんのは紙の上の絵じゃなくて、頭の中だったと言う・・。

143 名前:天才5 [sage] 投稿日:04/11/01 23:08:22
862 名前:スペースNo.な-74 投稿日:03/10/07 21:18
>861 あらかじめいっとくけど別にデッサン否定の意見じゃないよ。
立体のデッサンとかも力になるとは思うけど
「それをやらないとゼロから形作る力がつかない」とか言うことは絶対ないよ。
むろん、他の練習をしてることが大前提だけど。

アニメーターの動画マンとか上手い人いっぱいいるけど
デッサンやってる人殆どいないし、漏れが昔某ゲーム会社に
勤めてたころも上手い人いたけど美大も出ていないしデッサンも
やって無い人ばかりだった(実際にその手の話をした)

漏れ自身、今では漫画家としては画力そこそこあるほうだと
自負してるけど、石膏とか実際の人物をモデルにしての
別段デッサンはやったことないし・・。
写真だけでもいろいろな角度のものを見て、
自分で立体を捉える(頭の中で再構成する)気になればちゃんとやれるスよ。
光と影を面で捉えたりもできるっス。

美大出とか美大予備校行った人がデッサン重視の人が多いんだけど、
たぶん、美大の受験準備とか半年とか一年とか毎日デッサンひたすらやったりするでしょ?
で、その期間でめきめき力が付くのを実感した人達がデッサン重視論を唱えるんだけど
あれだけ長時間毎日、絵を描くって、自発的にだとそうそう無いと思うのね。
だから、それまでの人生のうちでもっとも集中して絵を描いた期間がそれだったので
「デッサンの練習をやってた時期に力が付いた」=「デッサンやったから力がついた」と
思いこみやすいんじゃないかなぁ・・と思ったりする。

144 名前:天才7 [sage] 投稿日:04/11/01 23:09:16
867 名前:スペースNo.な-74 投稿日:03/10/07 22:30
>そんなのをさらに絵として書き起こせるレベルまで昇華させなきゃいけないんだから
>自分に取っちゃそれこそゾッとするような話。

そりゃーね。漏れだって最初はそう思ったよ。いやホントーに。
なんつーか完全に自分にとっては異次元の達人ワザに思えた。
「もしこれができないと、これくらいの絵が描けないのだったら俺には無理なんじゃ・・」って。
んで、頭の中でうち消して、「こんなの出来なくたって絵は描けるよーんだ、ヘンだ。」
と、手っ取り早く答え(上手く描けてる他人の絵を)をひたすら模写るのよね。

・・で10年後、「5年速くこの練習し始めてたら今のレベルにもっと速くなってたなぁ」
と思ったりしたりしたわけ。

145 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:09:51
>アニメーターの動画マンとか上手い人いっぱいいるけど
よくこんなこと恥ずかしげもなく言えるよ。

146 名前:天才7 [sage] 投稿日:04/11/01 23:10:00
885 名前:スペースNo.な-74 投稿日:03/10/08 10:57
個人個人でちがうんでない?>割合

自分でイメージする力のほうが足りないと思ったらそっちを重点的にやればいいし・・。

方法ッつっても上に書いたように
よくやったのが元の絵を見ないで模写する、とか、
目をつぶってままイメージしたものを描き続けるとかだけど、そのまんまだしなぁ。

なるべくシンプルで上手い絵を選んで、それをじーっと見て
すぐ本を閉じて、なるべく全体が大まかに似るようにひたすら描くとか
(今見たばっかりなのにけっこう思い出せそうで思い出せないのを無理に思い出し描く)
服のシワとか、髪の毛とか、木の枝なんかの割とランダムで全体の
形がどうでもいい物を、目をつぶって頭の中で細部まで思い浮かべて、
それをひたすら描いていく、とか。

これ、ミソは「訓練中に出来上がるものに関しては気にしない」ことです。
鍛えにゃならんのは「思い浮かべながら手を同期して動かす力」なので
その訓練中、そういう実感がしっかり出来ていれば紙の上に描けたもんが
ぐちゃぐちゃでもちゃんと実になってます。

147 名前:天才8 [sage] 投稿日:04/11/01 23:10:49
923 名前:885 投稿日:03/10/11 11:15
>919 これはPainterだねーおもろい!自分もデジタルで描くときはPainterっス〜。

>918 当然元のモンはないよー。全部その場その場で描いたラフ。ここ3,4日描いたスケブのラフから抜粋。
もう今は殆ど模写はやりません。ある程度の所に行ったら、
「吸収(模写)」より「出す」ことを鍛えないといつまで経っても元がないと上手く描けないんだよね〜。

一度イメージで描き始められるようになると、今まで描いてないもんでも描けるようになるし
描けば描くほど新しい形が生まれてくるようになる。
今まで模写とか目で見たこと、筋肉や骨格、パースの知識や感覚なんかの
自分の中に点として存在してたものが一気に全部が線でつながる感じ。

ただし!さぼってるとイメージの源みたいな所はメチャクチャなまるのはやいッス。
普通に記号書きしてたころよりレベル維持がムズイ・・。

1番目、最初はイメージしやすいのはやっぱり目をつぶりながら描く。
その状態でかなりイメージ出来るようになってから紙の上でも
そのイメージが壊れないようにするのはかなりムズイ。
たいてい目を開けて絵を直視すると、描いてる絵に邪魔されて消えちゃう。
だから2番目の段階はあまり絵を見ないようにして絵とイメージを
半々で見れるようにしていって徐々に絵を見ながらでもイメージ出来るように持っていく。
自分はそうやって、全くイメージ出来ない状態からイメージだけで
描ける状態までもっていったよ。4,5年かかったかな。

148 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:11:30
>>145
上手い人も居るだろ。下手なのが目につくだけで。

149 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:12:29
この天才テンプレにするには長すぎるのがネックだなぁ

150 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:14:09


151 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:14:22
確かに長いな。ただ無駄な発言で流れるくらいならこれずばっと置いた方がいいと思うが。
現にこれまで出た質問や意見の中には天才嫁で解決しそうなもんがたくさんあったし。2-10までで置けるし

152 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:40:57
しょうがないなー。まとめページでも作って載せておくよ。
シンプルなつくりでよいならだけど。

153 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:49:17
コピペ乙!
だが、145までコピーしてこんでも

154 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:51:18
>>153
それはコピペしてないぞ?w

>>152
おお。激しく期待。

155 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/01 23:51:41
>>153は勘違いだった。スマソ

156 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 18:38:22
>>9
にあるのを参考にして「イメージで描く!」ではないけど
昔あったのを見つけました。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8AG%82%CC%8F%E3%92B%95%FB%96@&sf=2&D=2chbook&view=table

157 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 19:16:52
離れている人物は描けていると思うのですが、
近くから見た構図というものが考えるのも描くのもうまくいかず参っています。
(近いとパースが良くわからないせいか頭の中でイメージが作れず、形が狂います)
近くから見た構図を描くにあたって重要なこと(コツ?)等ありませんでしょうか?


20 名前: 19 03/01/07 01:23

追記:
遠くから見た構図だと魅力が足らないと思ったので近くから見た構図を書きたいと思ったからです。
魅せる方法とかも聞いてみたいのですがさすがにそれは人それぞれヒミツかと思いまして。


21 名前: スペースNo.な-74 03/01/07 01:30

ないねぇ。近くから見た人体、つまり
パースがきつい状態の絵ってのは、描こうとしてるものの
形をしっかりつかんでないと難しいと思うよ。高度な技術がいる。
たとえばパイプを遠くから見るとただの長方形にちかいけど
近くから見るとしっかりした円筒形に描かないと変になるでしょ。
俺もパースがきつい絵が好きでよく描くんだけど
この辺はそういった構図のポーズ集なりでデッサンなり模写なり
やっていくとか、フィギュアなんかで
パースが近い状態のさまざまなポーズの
大まかな形を描いて覚えていけばそのうち描けるようになる、
としかアドバイスできん。

まー、どのレベルで悩んでるか絵を見ないとなんともいえないけど。

158 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 19:17:30

22 名前: 21 03/01/07 01:39

ついでに言うとパースを感覚的に覚えてないと無理だよ。
人体は特に複雑で動的な物体だから。

感覚的に覚えてるってのはどういうことかって言うと
たとえば、円筒や立方体なんかはパースの法則がわかってれば
誰でもある程度は描けるでしょ?「描き方」があるからね。

でもちょっとプリミティブでない形を想像でパースをきつくして
描かせるとたいていの人が変になる。
たとえばコードレス電話の受話器とかある種のマウスやゲームコントローラー
南下の自由曲面が多い物体。
そういうのはこの形を近くから見た場合の、頭の中の
パース機能がきちんとできていないから。


159 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 19:45:27
自由曲面って行ってる時点でshade用語に洗脳されてるな。

160 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/02 20:20:30
きついパースは意識してる人が少ない、素人ならなおさら
なので目が肥えていなく、良いと思える正解の幅が広いため
コツさえ覚えれば簡単な部類である

161 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 20:28:11
>>160
なんとなくそれわかるな。
まぁ、キツめのパースつける時ってなんか強調したい場面に使う訳だから
実際のきっちりしたパースをとるよりも他人の目に「良い感じ」に見栄えのする
描き方をしたら良いきがするな。

ただ、このスレのイメージで描くという主旨とは若干ズレがある気はするけど。

162 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/02 20:34:02
なんだろう…
イメージは大切、描きたい絵を頭の中で思い描くのは大切、って
散々言われてるけど、自分にはそれがぜんぜん出来ない
服の皺やら細かいデザインはおろか顔や全体像さえおぼろげで具現化されない

163 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/02 20:54:41
その天才がうpした絵を見てみたかったな
どんなの描いたんだろ

164 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 20:58:02
>>162
ふーん、それは大変だね。
残念だが、ここはオマエさんの日記帳じゃないんだ。

165 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 21:01:19
なんだこのスレ、いつのまにクソ化してるじゃん

166 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 21:04:04
元から糞だよ馬鹿

167 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 23:02:49
>>163
ttp://homepage1.nifty.com/~westvill/981020d.png
こんなんらしいが

168 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 23:28:52
なんかメーターの絵みたいだな
動き意識しつづけた人の絵はやっぱ同じ場所にたどり着くんだろうか?

169 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 23:29:12
そんなある程度ごまかせるような絵でこのスレの人間は
天才だとか言って褒め称えてたわけか?

170 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 23:31:58
>>169
転載だっての
馬鹿かお前w

171 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 23:44:08
>>169
( ´,_ゝ`)プッ

172 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/02 23:45:30
>>168
これはメーターの絵だよ

173 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 00:00:09
ああここの人のか、削ってなかったしあんまサイト良く見てなかったから
わからんかった。

でもメーターの絵って特徴あるよなラインに

174 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 00:04:09
ほんとシンプルですが、つくりますた。

まとめサイト。
http://todaypict.fc2web.com/imgdrw/

過去ログは読みやすくしたつもり。
問題があればご意見くださいな。
可能な範囲で対応しまする〜

175 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 00:07:40
>そんなある程度ごまかせるような絵で

見抜けないだけだろ

176 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 00:08:07
ぐはっ。過去ログのファイルサイズがでかすぎて自動で消されちゃうよ。
やりやがったなFC2WEB!


過去ログに関してはもう数日お待ちを。
どっかに移すわ。

177 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 00:14:58
good job
よーし、修行すっか

178 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 10:10:20
>>174


179 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 14:46:13
イジメいくない!(・`ω´・)

180 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 15:06:55
>>169 転載とひっかけてるだけだぞ。嫉妬みっともない

181 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 16:59:51
>>169
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

182 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/03 17:07:50
立方体の模写すら満足に出来ない初心者ですが、
模写の際手元を見ないで描く方が心なしか実物に似るような気がします。
これもイメージで描くのと関係があるんでしょうかね?

183 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 17:12:06
>>182
イメージで描くってそりゃ先ずはそれなりに描けるが前提だよ?
手品のタネを知ってれば練習するだけ みたいな感じで
仕組みを知ってれば描けるっていう感じ。

んでそのうち難度高いの(過去の記憶とか動物園で見た動物の記憶とか)
でも出来るようになっていく感じ。 SFだとかは完全に記憶の組み合わせだし。

184 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 19:15:27
>>169
お前は書けるのか?

185 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 20:18:41
荒れそうだから169をかまうのはやめたほうがいいと思われ

186 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 22:09:59
>>182
どこ見て描いてんだよ

187 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/03 22:25:15
>>186
立方体の輪郭線と紙を交互に見てます。

188 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 12:00:02
現在他の練習と並行して思い出し模写を継続中。
つってもまだ模写対象を三十個分程しかできてませんが。
(対象はアニメ絵の顔のアップが大半、バストアップと上半身が三分の一程、写真もちらほら)

イメージした顔の向きが微妙に元絵と違ってしまったりだとか
一部描き忘れてしまったりなどと
まだ正確にイメージできませんが、手癖で描きそうになる前に
イメージする癖はついてきてると思います。(手癖でしみついたイメージを浮かべているだけなのかもしれませんが)
割と細かくなく塊で描かれている髪の毛ですら本数や向きを間違えたり
するのに、フリルとか細かい服のしわだとかになったらもうぐたぐたになってしまいます。

そこで訊きたいのですが、みなさんはどのぐらいの精度でイメージできてますか?

それにしても、観察するだけでも相当の時間がかかる・・・

189 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/04 13:16:59
思い出し模写はしっかりやった経験ないな
何か同じモチーフでみんなでやってみたら面白そうだな

190 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 13:19:21
全体的な印象が大事なんであって、
髪の毛の本数だの、フリルだのはどーでもいいと思うんだが・・・。
だから、こーゆー練習にバストアップや顔のアップでやっても
あまり効果がないよーな・・。
精密に描いたりパターンをおぼえるならふつーに模写ればいいんだから。

漏れはせいぜい10秒程度しか見ない。一度見たら
そのまま最後まで描くよ〜。服のシワとかはよっぽど
重要で大きなもの以外は省略。髪の毛とかも大きな出っ張りとか
以外は大まかな塊として描く。

191 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 13:23:34
絵柄の思い出し模写は高レベル
簡単だったらアニメーターに作監はいらん

192 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 13:29:59
まあ十回二十回覚えるまで描け
一回読んだだけの文章覚えれないのと同じ
覚えるまで描くんだよー

193 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 13:41:27
>>188
漏れの場合、思い出し模写と言うものが全く出来ない香具師なので細かい所なんて
まず無理なんで全体像の印象だけあわせる様に頑張ってる。

写真とかの髪だと一本一本見えすぎて混乱するから、今のところは前、中、後と
三つの奥行きと流れの塊だけを意識してる。それでもすぐ忘れてしまうけど。
イメージの精度でいうと、ハッキリいって立方体とか基本形の形がおぼろげに
残るだけで、それは10秒であろうが5分観察しようが記憶に残ってくれん状態。

最初は観察するのに時間かけてたんだけど、ペン先が乾いてしまって描く時に
イラつくのでやめてしまった。蓋閉じたり開けたりマンドイ('A`)

194 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 14:18:12
俺は時間をかけて観察するのは頭が痛くなってきたので、
感覚としては映像を目に焼き付けるような感じでがんばってる。
自分の目をカメラ代わりにする感じで細部はイメージの中で思い出す。

だんだん正確になってきたけど記憶はここまで捏造されるものなのかとびっくりするねw

195 名前:188 [sage] 投稿日:04/11/04 15:13:25
自分の場合は対象を見る際、まず全体像→細部と意識してじっくり見てから眼を閉じて、
頭の中でぼやけたイメージを同じように全体像→細部と明確にしていきながら
その線をなぞるつもりで描こうとしています。

おおまかに描くと手癖がでてさらっと描いてしまいそうになるので
できる限り手の滑りを押さえて細部を描こうとしていました。
対象も最初は慣れるつもりで対象を選定したつもりなんですが
それこそ髪とかだけでも情報量が多くて混乱・・・・・・


対象の選定から、観察のしかた、イメージの仕方まで
他にもいろいろ試してみようと思います。
みなさんレスありがとうございます。




196 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 17:26:56
脳内の線を一回なぞってから描けると、自然と紙の上でもそれっぽく描けるよな。
立体どうのこうのじゃなくて「らしい絵」つーか。まだ、脳内で立体をイメージする
感覚がわからないから、まず2Dって感じだが。

>手癖
手癖が気になるなら思い出し模写する対象も逆さにして人間とか逆さで描いてみると
多少軽減できるかも。
筋肉とか勉強した後だとある程度知識ついてそこから手癖になっちゃう気がするんだよね。

全く知識の無いものを思い出し模写の対象にすれば良いんだけど、その対象を探すのも
難しいしね。

197 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 18:46:19
>>188
何で最初から難しいの描くの? じゃぁフリルを5つだけ描くとかすればいいのに。
いきなり全身描かずに手だけとか。 なんなら人差し指だけとか。
ていうか人差し指をキチンと描いたりイメージ出来ない人は全身なんて描けないのでは。
描けてもうそっぱちと言うか・・・。 まずは「フリルだけは完璧に描いてやるぜ!」ってのを目指せば?

>>193の例だと前、中、後と 三つに分けてるみたいだけど
さらにもう一歩踏み込んでまず前だけ完璧にする・・・みたいな。

缶とか時計とかそんなんからイメージ描き練習すれば良いと思うんだけど・・・。
みんなもしかして最初から衣装着た人物の全身像を想い描いているのかな。

ビックリ人間大賞みたいな番組でチラッと画面に映った文字を全部記憶する
とかそういうヤツ居たじゃん?一瞬で10桁の暗算とか。 その類の事だと思う。

我々の目標は小説一冊丸々暗記するような事だけどいきなりそれやっても無理だから
まずは最初の1ページだけ。好きなページからでも良いけど。それも無理ならまず1行だけ。
だから>>192の通りだと思う。

楽器の練習と一緒だよね。ピアノやギター。最初は何も弾けないが続けるだけであら不思議。
目をつぶってでも一曲弾けちゃう。「俺はこんな簡単な曲すら弾けねぇよ!」と思っていたのに。

だから転載の人は5年かかるって言ってたんだって。 我々なら10年ぐらいかかるかもしれない。
10年絵を描き続けられそうにない人は他の事やった方が有意義なんじゃ・・・と思う。

とりあえず俺はイメージで描くのめっちゃ楽しくなってきた。今までよりグンと上手くかけてる実感がある。
もしこれ数年続けたら・・・と思うとニヤニヤが止まらない感じです。

198 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:03:26
つーか、寸分違わず記憶するなんつーのはサバン症候群でもないと

 絶  対  無  理

細かいところをそんな記憶して覚えられるもんじゃないっしょ。
手の書き方とか、服のシワの書き方なんて言うのは、別に思い出し模写で
練習しなくても普通に模写したり自由に描いたりの繰り返しでいいと思うのね。
ようは「頭の中を見て描く」事を鍛えればそれでいいんであって、
「どれくらいあってたか」っていう記憶ゲームと勘違いしてる人が多いんでは無かろうか。

天才にも
>これ、ミソは「訓練中に出来上がるものに関しては気にしない」ことです。
>鍛えにゃならんのは「思い浮かべながら手を同期して動かす力」なので
>その訓練中、そういう実感がしっかり出来ていれば紙の上に描けたもんが
>ぐちゃぐちゃでもちゃんと実になってます。

って書いてあるじゃん

199 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:07:21
>チラッと画面に映った文字を全部記憶する
模写スレかどっかで貼られてた記憶力鍛錬

ttp://www.asahi-net.or.jp/~IH9K-YNMT/Lv99/flash2.htm
ttp://www.cal-net.co.jp/shop/unouquiz/main.html
ttp://www2.odn.ne.jp/a-migopark/uno3/unotr-suuji.html

役に立つかどうかは知らん。

200 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:10:54
>>199 ←ほらこういう方向に行っちゃうともう絵となんの関係もない
記憶ゲームの間違いさがしゲームになっちゃうっしょ。
右脳スレも最後にはこういう流れになっちゃってどんどん絵とずれていったから
あくまで絵を大まかに似せる、って言うことを主眼においた方がいいと思われ。

201 名前:199 [sage] 投稿日:04/11/04 19:14:28
ごめんよorz

202 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:16:55
高レベルを目指すならいろいろなものを視野に入れて
できるだけ並行して伸ばす事を心がけたほうが良いよ

203 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:22:35
>>199はそう言う方向が悪いと言うことを教えるためにリンクしたんだと思われ

>>202 高レベルを目指すなら色々やった方が
いいというのはハゲドウ。

でも、記憶力鍛錬や
こないだのテレビでやってたIQテストの
記憶部門みたいな方向に行くのは
まず無駄だと思われ

204 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:34:30
199に貼ってあるゲームをやってみたわけだが
一番上の奴LVいくつまであるんだ?
120でも終わらないからわざとミスってやめちゃったよ

205 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:39:30
>>204
俺はLV8で終わったぜ
IQ79(`・ω・´)シャキーン

206 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:39:38
寸分たがわず記憶するのとイメージどおりに描くのは別事だよな。
ここの趣旨はは頭の中に浮かんだものが形に出来ればいいって事だもんな。
>>199のテストを一通りやって

あなたの右脳レベルは10mgn
1000人中829位
アイちゃんに負けてるよ

って言われたこんな俺でも大丈夫だよな?

207 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/04 19:43:06
2スレ目まで来てアレだが、絶対音感と同じく五歳までに
イメージを脳内で紡ぎだす回路を作っておかないとダメらすぃ。

208 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:47:43
「ダメ」って言葉は語弊があるって言うか、誤解を生む気がする。

209 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:49:09
俺は絶対音感もフォトリーディングも持っているが
絵に大した影響が出てるとは思えない

210 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:49:55
イメージで描くと記憶で描くは同じこと?

211 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:50:57
>>210
スレ読んでから質問しろよ

212 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:51:09
正直絵に影響が出るとかそれ以前に>>209が一体何者なのか気になる。
何でこんなスレにいるんだよw


213 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:53:04
>>207
それはアレじゃないのか?
見たものを完璧に覚えるとかそーいう類のやつ。

214 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:53:33
ここはノウ板の中では比較的優良スレだと思うが

215 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:54:46
PSを飲むと良い感じだよ

216 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 19:59:16
DNAと3歳までの環境変異で
大体能力の最高値は決まるんじゃね

217 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 20:03:27
>>216
じゃあ、子供の頃レゴブロックに狂っていた俺は
芸術的能力においてずば抜けかなあ

218 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 20:20:14
ずうずうしい質問かもしれませんが、
描いてる物の質を下げずに
少しでも絵を早く描けるようにする
ポイントなんていうものは
あるのでしょうか?
クロッキーを沢山やるとか、とにかく集中してがむしゃらに描くなど・・。
このイメージで描くというのを訓練していけば、
人物を描くとき大まかな形がポッと頭に浮かんで
早くかけるようになるのかなぁと・・。

219 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 20:23:44
イメージで描くと途中で迷ったり描き直しする回数が減るから
速く描けるんじゃないかなー。ただ、ぽっと浮かぶってようなもんじゃないとおもう。

220 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 20:30:16
手始めに右脳本でも読んでみるか

221 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 20:31:52
>>218
この練習法に限らずきちんと練習してればそうなってくる。

222 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 21:03:39
ここは>>199のテストの問題画像を何秒見てもいいから
同じ位置に絵を描けるようになるために右手を動かす練習をするスレでは。

223 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 22:05:40
天才の人って、前スレ50に来てるね

224 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 22:12:38
>>209
絶対音感ヨコセ

225 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 22:32:05
>224
今からでも身に付けられるよ。がんばれ。

226 名前:224 [sage] 投稿日:04/11/04 22:37:57
>>225
マジカ ガンバル

227 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 22:41:13
>>218
そこで手塚治ですよ
消せないペンで描け!

228 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/04 22:41:52
相対音感は身に付けられるが、絶対音感は幼少時にしかほぼ無理

229 名前:218 [sage] 投稿日:04/11/05 01:04:40
>>219
>>221
>>227
レスしていただき有り難うございました。

イメージでの練習もしつつ
絵のどこを改善させたいのかで
別の色々な練習も必要ですよね。
自分も絵をもっと良くしようとかここを直したいと思う時、
この方法ならどうだ、これで駄目ならこっちなら、
他にもっといい方法はないのかなどと色々試します。
練習しててたまに本当のこの方法でいいのかと不安になったり
してしまうので思いきって質問させていただきました。

練習をするにあたって練習方法を色々見つけるというのも大変だし、
自分の絵を見てここをこう直さなきゃいけないと
はっきり分かるのにも時間がかかる。
描けるようになったと思っても、少したってから見ると
あれ・・やっぱり描けてない!という事の繰り返しが
ほとんどです・・。

このイメージで描くというのは最終的には頭の中で人物を立体で
イメージしてそれをさらに頭の中で自由に動かして
紙に描きだすという事なのかなァと思ったり。
(間違ってたら済みません)

230 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 01:10:00
動画をイメージして一時停止するのが難しい
そのまえに、動いてるモチーフのクロッキーから始めなきゃだめだな

231 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 01:14:53
>このイメージで描くというのは最終的には頭の中で人物を立体で

イメージすることと立体は関係ないだろ・・
もし、そうなら「立体的な絵を描くつもりがないひとはイメージする必要がない」ってことになるべ。
イメージすることが立体的な絵を描くことの助けには当然なるだろうが
イメージしたら絵が勝手に立体的になっていく訳ではない

232 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 01:28:23
>>231
立体的に捉える気が無い奴なんているのか?
そもそも天才の練習法を考案した人もそれも念頭に置いているみたいなんだけど。

233 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 01:46:08
>>232
転載の書きこみを見る限りでは、イメージする中で全然出来ないやつは立体で
イメージが出来ないから、まず3Dでイメージするより2Dでイメージからやっていった
って感じな事が書いてあったが?

234 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 01:54:57
転載の人、何万枚もデッサンや模写やってるって言ってたな。

みんなここをわすれちゃいかんぞ。
デッサンや模写を何万枚もやった上で
イメージも5年近く修行すると、仙人になれるわけだ。
長期的なプランを立ててやらないとダメぽ。

235 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 02:00:09
>>232 おいおい、イメージ=立体って、そりゃ視野ッつうか頭が堅すぎだよ。
俺は立体的な絵のほうが好きだけど、
立体的じゃない漫画絵のほうが世の中多いくらいだ。
それどころか厳密に立体してる部類になると100人中一人くらいだろう?
殆どの人はちょっとだけ立体テイストを加味してる、程度だよな。

ていうか絵の基礎はまず2D的に正確に捉えられるか、だろ?
その発展延長線上に立体的な絵があるんだから。
ふつーに模写したり、2D絵で大まかに形とれない奴が
立体の構図を破綻無くとれる訳がない。

236 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 02:02:41
イメージ力のある人が、立体的が好きで絵をイメージして鍛えていったら立体的になった。
イメージ力のある人が、デフォルメ絵が好きでどんどんそれを鍛えていったら上手いデフォルメ絵になった。
そんだけだろ。

237 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 03:06:02
頑張ろうぜ

238 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 03:06:20
模写でなく、どのアングルでも描けるってのは立体的に捉えていることだと思うんだが。
それに立体としての把握は今出来るかどうかじゃなくて最終的な目的の話だろ。
まあ考え方の相違かも知れんが、平面的にしかかたちを捉えられないままじゃ
模写のレベルを抜け出せるとは思えないな。

239 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 05:29:34
イメージの練習もっと早くやってりゃ良かったって皆言うけれど、
その感ひたすら普通に絵を描いてたからそう思うだけで、普通に絵描いてなかったら
意味無いというか、、 どっちにしろ両方やっとけという事に変わりなく。

練習は裏切りませんよ。

240 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 09:53:39
漫画絵も立体的なの多いんだけどね

241 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 11:01:32
>>235
イコールで括るのは極端な話だけど、
立体を把握できてからイメージで絵を描くのが
やりやすくなったという実感はある
逆にイメージで絵を描く力がついた事で
立体も把握する余裕ができたのかもしれない

どちらにせよ、かなり密接な関わりがあるんじゃないかと思う

前スレか、前身のスレだったかでXY軸(2D)で見てたものに
ある日突然Z軸が現れるって書いてた人が居たけど
これはすごい良い喩え方だったんだとわかった



242 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 11:32:32
>>241

>イコールで括るのは極端な話だけど、
>立体を把握できてからイメージで絵を描くのが
>やりやすくなったという実感はある
>逆にイメージで絵を描く力がついた事で
>立体も把握する余裕ができたのかもしれない

>どちらにせよ、かなり密接な関わりがあるんじゃないかと思う


言葉にするとうまく表現出来なかったけど
これ凄くわかる!ほんとに!!

243 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 11:38:08
どっちかというとあれは立体厨だったような。
立体でないと絵じゃないとか。

>>238 ていうか立体で捉えるってどういう事言ってんのよ?
立体でとらえる、とかスイッチが入ったみたいに
オン・オフになる話じゃないだろう。パース勘や、陰影を面をとらえる、
物体を簡単な形に分解してうごかしやすくする、とか言う程度なら
俺もやるが、それ以外は全部模写か?
好き嫌いはともかくクランプの絵とかかなり立体無視だが模写じゃあるめーよ。
ていうか少女漫画で立体してる絵はまずみない。

>>240 ホントに立体的な絵を描いてるの
なんか大友とか井上とかごく一部だろ。
ジャンプでは小畑と・・一部のパース破綻をデフォルメと捉えればアイシールドの人くらい。
たいていはちょっと立体っぽい程度だろう。キャラの造形まできちんと立体してるのは殆どいない。
サンデーマガジンじゃ全滅だな。大暮の絵とかもあれかなり立体としては破綻してるし。

244 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 12:09:13
ひとくち立体と言っても人によってちがうのでないか?

手足に線二本描いて手足だった人が
円柱程度に進歩したら
立体に開眼したように思う人もいるだろうし。

245 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 12:15:35
マイクロソフトはボタンとかを
陰影で盛り上がってるようにしただけでWindowsを
”立体的なウインドウシステム”とほざいてたな。

246 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 12:17:53
>>244
それはそうだろうが、イメージで描くというこのスレで、
その程度でデキタデキタと言ってるとは思えないな。



247 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 12:18:31
ここは立体的なインターネッツですね

248 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 12:23:15
イメージが立体の話に行きやすいのは、
頭の中において、
二次元で動かすよりも
さも立体として存在してるかのように動かすほうがやりやすいからじゃない?

そうでない人もいるだろうけど。

249 名前:243 [sage] 投稿日:04/11/05 12:27:29
>>244 ああ、そう言う、線引きの違いってことなら納得。
俺にとっては立体的な絵って言うのは
人物の造形が、360℃回り込みしても破綻してなくて、パースを考慮してあって
背景の上に数学的な破綻なしに立っている(対比率が正しく、人物が水平線軸を考慮したパースになっている)こと。

俺は立体の絵としてそこを目指してるので、「立体的でないと模写」とかいったら
漫画絵の99%は立体でなくなる。

まぁ、冷静になるとそんなに熱くなるようなことでもないな。スマン、みんな。

250 名前:243 [sage] 投稿日:04/11/05 12:29:16
誤 >「立体的でないと模写」とかいったら 漫画絵の99%は立体でなくなる。
正 >「立体的でないと模写」とかいったら漫画絵の99%は模写になる。

一応訂正

251 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 12:59:48
ここでの立体ってのは面で捉えられるって意味でいいんでね
で、ここの住人がやろうとしてるのは
あるキャラの絵一枚からそれをフィギュアに出来るかみたいな事なんだろう
見えてない部分はイメージとかなんとかで

252 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 13:00:45
ああ頭の中に全身フル可動のフィギュアを搭載したい・・・

253 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 13:12:37
フィギアがあってもパースフィルターがなければ意味ないけどな

254 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 13:37:46
デジカメとフィギュア買ってきたらどうだ

255 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 17:00:43
>>241
俺にそのZくれよ

256 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 18:35:01
なんつーかイメージの話はふわふわしてるから人の考えとか見ると面白いな。
だが、意見の相違とか意味の取り方で熱くなりやすいから怖いが。

2D、3Dどっちをイメージ的な事も脳内の事だから扱い難いよな。
2Dのイメージであったとしても、それが3Dのモノをレンダリングした絵が出て
来るってやつもいるかもしれんし。

2Dでもアニメーションで1080度?回転してしまえば3Dでイメージ必要無いんじゃね?
と考えるやつもいるかもしれん。

漏れはそんな事考える以前の問題だが(;つД`)

257 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/05 23:33:35
回りすぎ>1080

258 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 03:56:18
ジオメトリック計算能力、レンダリング能力、出力バッファ(これがここで語られ
ているイメージ能力?)、出力系(手の連動)→絵
とか考えてみたが、ちがうわ

データが飛びやすいメモリにシッカリした電荷が残るようにするよう
なものだろうか→イメージ能力強化
データの保持がしっかりできるようになるなら処理もスムーズに進むんだろうな。
入力→演算→出力→フィードバック
全てにイメージ能力は関わっているな。多分。


259 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 04:49:25
>>258
なんだか脳内に直接繋いでアウトプットしてくれるPhotoShop ver 1000くらいになるまで
絵描かなくていい気がするw なんだか論理的で左脳的というかそんな感じだね。
もっと感覚的なもんだと思うよ。

なんとなく がいかに素敵な なんとなく かがイメージとセンスだよねぇ。

260 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 05:18:33
ごめんよ ロマンのない例えだったカナ・・・・
たださ訓練って唯物的で機能強化な響きもあるからそういう例え方してみた
だけサー その上で走るソフトは感覚的なものだと俺も思う。それこそ分析しても
意味ないような。

261 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 13:28:34
>>259
259が言ってるイメージはこのスレで話されてるイメージってものとは
食い違っているのではないかな。

俺は「頭の中でこれから描く絵の完成形を思い浮かべる」ということだと思っているのだけれども。

少なくともセンスと同列じゃないと思う。

それに>>258のような分析をすることは左脳的だと言えるけど
分析してる対称はむしろ右脳的な(と言われてる)行為だろ。

262 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 13:53:52
完成形と言うか、描かんとする情景ではないかと思た

263 名前:261 [sage] 投稿日:04/11/06 14:38:11
なんというか、自分としては
情景(3D的イメージ)→絵の完成形(2D的イメージ)→絵
って感覚があるんだけれども。

3D的なイメージを作って、
2D的なイメージに変えて(デフォルメとか線の処理とか)
それを紙に描いていく。みたいな。

264 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 14:57:35
漫画を手本にみないで摸写してたんだけど、なかなか出来ないから
普通の摸写やトレースとか混ぜて
手本の絵に沢山補助線いれて計ったりしながら練習してたら、
今までずーっと何年もおかしかった首の位置が
ちょっと良くなった!!
出来る人にはたいした事無いかもしれないが
自分にはもうこれがとんでもなく厄介だったから
ものすごく嬉しいよぉぉ――!!
普通の摸写やってた時より真剣に観察したのが良かったのかな?

265 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 15:09:51
とりあえずこのスレとは全く関係ないという事は分かった

266 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 15:25:56
残像とイメージって別物なの?
残像を見るトレーニングしたらイメージ力もあがらないかな、と思ったんだけどどうなんだろうか

267 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 15:37:00
このスレ的なイメージとはまた違くなっちゃうのかもしれないけど、本読む時、
絵的に想像しながら読んでると発想力付きそうな気はする。ファンタジーな本とか。
で、そのイメージが描けたら更にいいみたいな。

268 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 15:39:01
>>263
何となく分かるような気がする・・。

全てとは言わないけど、2Dのような絵でも
頭で考えている時は3Dで、
(簡単なモデル人形のような物かもしれないが)
絵柄の好みなどで最終的には2Dのような絵になるとか・・。

269 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 15:42:46
残像ってずーっと同じ物見た後目瞑ったら色が反転して見えるアレだよな?
脳内に画像が浮かぶって点ではそう遠くないものだとは思うが
アレを延々と見てもイメージする力は大して上がらんと思うがなあ。
でもまあ効果あるかもしれんしとりあえずやってみたら?

270 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 16:16:21
ヌルーするのもなんなんで、
残像についてネタ一つ。

ペイントなどのソフトを使って簡単に出来る残像実験。

1)赤●青●赤●(中を塗りつぶして)の順に中点に向かって円を描いていく。
 15*15cmぐらいで円と円の間は2cmぐらいとるといいかも
2)それを約10秒ほど凝視。
3)目をつむると20〜30秒ほど残像が残ります。

特別絵を描いたコトの無い人でも残像が残るはずです。
リラクゼーション効果があるって本に書いてあった希ガス。
絵に効果が有るかは謎。

271 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 16:19:38
残像は完全に関係ないだろう。テレビカメラの光焼けと一緒だろ。

脳内で作った画像を、出来るだけ正確に外の世界に
持ち出してくための手段としてイメージ系の訓練はあるんだから。

272 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 17:24:27
>>270
だからそれをやった後に、二度とその円を見ずに
その円と同じ大きさや色の絵を描くための
手の動かし方を鍛えるスレなんだってば。

273 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 17:31:13
>>267
イメージ力ではなく妄想力がつくだけ。

274 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 17:41:51
個人的には沢山練習して描いてきた物がイメージしやすいかなと。
あたりまえなんだけど。

小物なら傘とか結構複雑だけど
初めて描く場合だと骨組みのとことか全く頭に浮かばない。
何十個か数日描き続けると何となく頭に浮かぶ。
大体こんな感じだったなぁ。と
それでも目を開けてイメージを紙に描くのは難しいけど
練習したかしてないかでは大違いだと思う。

転載の人は模写やデッサンも何万枚もやってるとあるから
それが土台になってるんじゃないかなぁ。

人体もいきなりあぐらのポーズそれもフカシで思い浮かべてみて
と言われると練習した事が無ければ脚はどっちが下にもぐりこんでたっけ
みたいな事を考えこんでしまうのでは?



275 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 17:54:05
>転載の人は模写やデッサンも何万枚もやってるとあるから

そらそうっしょ。
つか、イメージの訓練だけしてれば
描けるとも描いてないしね。

正規の美術デッサンは必要ないけど
デッサンに相当するような
模写なんかは必要、とも書いてある。
そのための材料はチラシ広告だろうがポーズ集だろうが
この時代いくらでもあるって書いてあるし、俺もそう思う

276 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 18:12:55
>>274
描いて覚えたもので練習すると
手癖で描いてるのかイメージで描いてるのかはっきりしないから
全部とは言わないけど描いた事無いものも混ぜたほうがいいと思う。

277 名前:274 [sage] 投稿日:04/11/06 20:27:40
>>276
言われてみるとそうだよね、
済みません、言い換えます。

例えば先ほどあぐらを例にしたので、

あぐらをかいて拍手、
あぐらをかいて両手で顔を覆う
あぐらをかいて両手を前へ、などなど・・

あぐらのを練習していると
これらを描いた事がなくても
なにもやってないより
なんとなくイメージしやすいのでは?
もちろん紙に描きだすのは大変だけど・・

ポーズ集の腕組して立っているポーズを
練習したなら
腕を組んで首をかしげたり
また片足をあげたりしているイメージが
少ししやすくならないでしょうか?

練習した物は少し変化しても
全く描いた事のない物よりイメージしやすいというか・・
これはただ個人的にそう思っただけなので
違うと思ったら聞き流してください。

278 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 20:36:22
>>277 いや、だからね。誰も練習しても変わらないって言ってないじゃん。
基本的に>>275も276も同意してるラインだろう。
>>276は、それ「だけ」だと手癖になることもある「可能性」を指摘してるだけだ。
合理的な視点に基づく「可能性」な。

ていうか、このスレではデッサン、自分絵の練習、模写は前面肯定した上で
それだけでは越えられない壁を越える練習法として天才された
練習法を実践してる訳だから、他の練習もしなくちゃダメなの。デフォ。

練習したほうがイメージしやすくならないでしょうか?といってるヒマあったら
練習しなさい。

279 名前:278 訂正 [sage] 投稿日:04/11/06 20:37:09
前面肯定した上で → 全面肯定した上で


280 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 20:40:06
パターン覚えれば身体は大抵描けるようになるよ
顔が横斜め正面くらいで足りるのと同じ

281 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 20:42:40
>>280 つかこのスレにいる奴の大半はそこはクリアしてなきゃ
はなしにならんけどな。
パターンで描けるレベルに天井を感じないとイメージしようとか思わんだろうし

282 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 20:53:50
エェー
俺天井感じるほどには描けてないよ

それはともかく、
やるなら早期からやった方が良いと思われ。

これって時間かけて習得していくもんだし、
そもそも「まだまだやるべきじゃない」なんて言って
先延ばしにしてたら、いつまで経っても始められないし。

そらま、きちっと模写が出来る位の力は欲しいけど。

283 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 20:56:26
>そもそも「まだまだやるべきじゃない」なんて言って
>先延ばしにしてたら、いつまで経っても始められないし。

同意。
つか、必要だと思ったらやってみたくならんかな。
師匠がいて「お前のような未熟者にあの修行は危険じゃ!」とでもいうんか?(w

284 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 21:00:02
変な癖がついて取り返しがつかなくなるわけでも利き腕が壊れるわけでもないからなw

285 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 21:51:04
描いた事がないアングルやモチーフを描けるようにするために
この方法論が進化した

ここで出たやり方は、浅くさらに深いものがあると思ったほうがいい

286 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 22:42:03
あー、BOSさんの絵みてスゲーデッサン力だなぁと思って
見るたびに凹む

287 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 23:02:14
絵に才能のなさを感じたら
ストーリーやキャラ作りに力を入れればいいやん
漫画はそっちのが重要

イラストレーター志望の人は…知らん

288 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/06 23:06:33
>>287
君は何を急に…

289 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:11:24
初めから漫画は目指すのは怖すぎ
まず絵が描けて、それからってんならわかるけど

290 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:20:45
そんなんわからんだろ
下手なときに漫画描いても話が面白かったらそこそこ見れる。
小回りやその他改善点も分かる、絵の勉強にもなる。
まずいならもう一度同じ漫画書き直せばいい。

漫画家志望が絵だけ描いてるほうが変
上達しないよ。

291 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:29:54
>>290には同意だが、同時にスレ違いだとも思った。

292 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:33:47
>>289
漫画は画力関係ないと思うけど・・・。
確かにイラストレーターなら =画力 だと思うけど。

293 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:38:45
俺は新着レスがあるたびに
イメージについてのレスを心待ちにしているんです。
それなのにそれなのに。

294 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:39:01
>>292
関係なくは無いが、絶対でもないしそれより必要なものがあると思う。
描きたいものによって違うけど。
確かに連続した美しい絵だけで
見せる人もいるがそれも漫画の一形態、漫画かかずに連続した美しさなんて
表現できない。

スレ違いでスマンが漫画家目指してるなら今すぐ漫画形式で描き始めたが良いよ。

295 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 00:58:37
イラスト志向の俺
前すこし漫画やってみたが難しい。漫画は時間軸があるから難しい。
だからまず1枚絵に専念することにした。
当り前だけど1枚絵も奥深い。一生かかるかも俺は。

296 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 01:02:13
漫画の方法論はここでちょっと片手間に
語れるよーな簡単なテーマではないので
やるなら別スレを立ててきちんとやるべきと思われ

つか、スレ違い。>293が泣くから

297 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 02:18:56
絵が下手なやつはギャグでしか連載できない
絵が上手い事がやっぱ前提なんだよな

298 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 02:49:07
>>297
>293が泣くから

299 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 02:54:10
俺の個人的体験談で参考にならないかもしれないが、

絵を描き始めて一ヶ月くらいで、好きなタレントとかポーズカタログとか模写してた時、
肘の形とか前腕に走る線とかに、「何だよこれ・・もしかして今の俺って暗中模索中?」
とうろたえてしまった。で、すぐさま美術解剖図なるものを買ってきて、その疑問点を
一つ一つ解消しながら模写してた

しかし、ある日気付いた。紙と一対一になると何も描けない・・これってなんでや・・orz

そこでここに書かれてるような思い出し模写的なものを
やり始めた。勝手に考えた練習法として
何の予備知識も無い素人がなぜか偶然やってたんだな
まあ、資料見ながら描くのがメンドイ、見ずに描けた方がラクちんだよね!と思ったのが強かったんだが・・・

で、まあ何も見ずに「今日は腕だけ描く」とか「今日は顔だ、ただし頭蓋骨からイクぜ!!」と
無駄にテンション上げつつ、何も見ずに描いては出来の不味さに落ち込み、メシ食いながら
美術解剖図や格闘技系の雑誌、親の目の届かぬ所でエロ画像と、資料を見ては思い出し模写を繰り返す毎日。
風呂場では裸一貫ペンも紙も無いので、頭の中で人体を描いてみたりもしてた(つか、今もしてる)

それを3、4年続けてたかな、その間に彩色の楽しさに走ったり他にも色々やってるけど
とりあえず漫画描くなら人を描けないと、と思ってほぼ毎日やってた










300 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 03:21:31
>>299の続き
んでもって、今は人を破綻無く描けるレベルにはなってる。
複雑な角度で複雑な動きをしてる人も滅茶苦茶にはならない
線が浮かんでこねぇ!て事はほぼ無い
・・ほぼね、この道にゴールはなさそうだよ

俺個人の今の所の考えなんだけど、結局は俺は自分が知らないものは描けないんだな
思い出せないものを思い出すのは無理だった。
記憶に焼きつくくらいその対象を見まくって触りまくって舐めまくって・・・と
してるうちにある日、なんかの拍子に今までばらばらになってた情報が
ガッチリ握手を交わしてこちらに微笑んでくる

そういや、このスレで誰かしらが言及してるが、立体の把握もある程度身についてる
パースとかも勉強してたのもあると思うけど、絵の破綻を少なくするのは実は
この立体の把握がかなり大事で、イメージで描けると思ってる人もこれが凄い役立ってるんだと思う
なんせこの物体を前方斜め下から見たらこうなる、と瞬時にわかるわけだから。
それでもその対象の構造が複雑なら難しい事に変わりないけどね

とまあ、長文でスマンけど、今の時点の俺の経験からの超個人的意見でした
来月の俺がこれを正しいと思ってるかどうかもわからん信用ならんもんだと思って下さいな


301 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 03:24:28
>>300
間違っててもいいんで、あなたの絵を
ラフでいいから複雑なぐにゃぐにゃ入り組んだポーズの
変な角度からとらえた人体絵を描いてアップしてくれませんか?
輪郭線だけ・・・程度でもよろしいので。

302 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 03:28:42
長い割に参考になる方法論がイマイチ・・


とりあえず一生懸命やってるって事はわかった

303 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 03:37:20
たぶん>>299の人はリアル系の絵かなー




304 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 04:46:24
>>287
かえれ

305 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 07:41:53
いや、十分指標になると思う。 特に紙と一対一になるとのくだりが自分も経験した挫折ポイントだったり、
模写は出来るのに描けないな人(練習段階で)多いと思うし。

写真も模写したし、ルーミスもやりまくった、 上手くなったはずだ。 いざっ って描き始めると描けないんだよね。
で、俺ってまだルーミスとかやりたん無いのかなぁって思って依然ルーミスとか写真模写”だけ”を続けると泥沼に。
頭の中で、こういうポーズを描くんだ! って思ってから描くとびっくり。描けるよん(上手い下手は別として)。
練習は無駄になってない感じで。 イメージ、クロッキー、イメージ、クロッキーの連続練習だよね。

306 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 07:51:42
続。

模写は出来るのに描けない人は、手癖だけで描けると思ってるフシがあるというか、
多分練習さえすれば絵は勝手に出来上がると思っちゃってる。(表現変だけど)
どう描くかよりも 何を描くか が重要なんだと思う。 「これを描くぞ!」 が一番大切。
その”これ”がイメージに当たる。

確かに上手い人はいきなり真っ白けからさらりと描いてるみたいに見えるけど、
同時進行でこれを描くぞが出来てる人。 それをどうやって身に付ける?って話すのが
イメージで描くっていうこのスレの趣旨なんだと思う。

307 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 08:14:08
多分、イメージ型と試行錯誤型の2種あると思うよ〜。

イメージ型はこれ描こう〜 って人。
試行錯誤型は、何となく描いたりいじったりして、あ、これでいいや って人。

絵描いたら、お前はホントに最初からそれが描きたかったのかと自問自答してみ。
どちらも上手くなれるけれど、試行錯誤型はイメージ型に適わない気がする。
上手くてもコンセプトが無い行き当たりばったりの絵だから、上手いけど面白くない絵だったり。
イメージ型って言っても最初から完璧なんじゃなくて、大まかなイメージでいいと思う。
アクセサリー付けて見たり、そういう脚色は試行錯誤する感じで。

大まかなイメージですら試行錯誤なうちは、絵を描いてんのか、それとも絵を作ってんのか分かんなくなる。
何も無いのを無理やり形にしてるというか。 描いては消し描いては消し、あ、これでいいや とか。

308 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 09:38:52
こういう・・・住人それぞれ練習やってみて己の経験談を語るスレって久々に見た

309 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 10:15:38
>大まかなイメージ
ビジュアル的には大まかにすら何もなくて、情景と言うか、描きたい空気感
だけが有ったりする事もないですか?その時点で紙に向かっちゃうと
ほんと紙の上で試行錯誤、フィードバックになりますが。

そういう風な描き方してるときは、描きたい情景、空気感だけあれば
十分な感じがします。

310 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 11:11:12
>>309
情景ってビジュアル的なイメージを伴うものだと思うんだけど。

311 名前:309 [sage] 投稿日:04/11/07 11:33:47
適当に言葉使っちゃダメだな。辞書引いてきたよ。

空気感、臨場感、その場にいたら感じること。そんな感じのもの。


312 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 11:44:46
そういう情景?があればインスピレーションバシバシ沸くからイメージ化も紙上で容易だと思うよ。
例えばゴキブリ とかだと逃げ回る人、追い回す人、とか容易にイメージできるじゃない?
まずはテーマだけでも決めてかかれというか。紙上に居るのに何描こうかなぁじゃダメなんだと。

313 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 11:49:56
>>311
空気感とか臨場感とかってものは、画像的なイメージ以上に忘れやすいと思う。
紙上で試行錯誤するとそっちに集中して当初思い描いてたものが変形しがちにならない?

314 名前:309 [sage] 投稿日:04/11/07 12:07:51
ちゃんと噛み合うか自信ないけど、>思い描いたものの変形
まさに試行錯誤、フィードバックだから、良しとする。
自分の中でツボに嵌る(正解)イメージを探る描き方。

315 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 12:47:53
>>314=>>309
要するに>>307に対しての批判だよね?
そのやり方を否定する気はさらさらないんだけど
このスレはイメージを描きだすってことについてのスレだから
どちらがいいかとかいう議論してる暇があったら
自分の描き方を磨きなさいと。

316 名前:309 [sage] 投稿日:04/11/07 13:06:32
>>315
批判ではないですよ。

イメージ=ビジュアル(視覚的)に先立つ非ビジュアルなものがあって
それをビジュアル化して、最終的に絵になる。って過程を辿る事もあるって事で。
このスレ的には個人的過ぎるし枝葉なことですね。というワケでおしまいです。

317 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 16:34:11
もういいよ

318 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/07 17:11:06
このスレって一発描きのなんたるか、というのとかぶってるよね
そもそも高度にするためには必然的に習得しなければいけないのだけど

319 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 17:22:37
全然被ってない
ていうかこっちのほうが歴史古いのでかぶってるしたらむこう

320 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/07 17:31:10
>>319
いや、イメージを劣化させずに出力するために一発描きのスキルが必要って事

321 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 17:35:38
逆だろふ。
一発描きするためにイメージする能力が必要ってとこだろう。
一発描きのスキルのほうが広義・トータルな技能になるからな。

エンジンを作るためには車を作る技術が必要、とは言わんだろう。

322 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 17:40:08
一発描きはイメージするための
訓練の一つとして捉えられなくもないが
一発描きスレはそれだけに
限定しているだけに本質がぼやけやすいと思われ。

一発描きだけを目的にしていくと
イメージしなくても手癖でパターンをひたすら憶えていくほうが
一発描きしやすいのでそっちに流れる可能性も大。

323 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 18:57:39
ひたすら、マンガを思い出し模写してるけど、なんか違う気がしてきた。
原因の一つに元絵を一分間みてることに問題があるのジャマイカと思えてきた。

結局思い出し模写の狙いは、元絵を正確に描くことより、
脳みそで考えて描くというところにあるのかな
元絵をみるのは単なるお題のようなもんなのか

324 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/07 19:00:44
すいません、要するにここ何のスレなんですか?

325 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:01:25
>>324
宗教

326 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:05:50
>>323
>脳みそで考えて描くというところにあるのかな
>元絵をみるのは単なるお題のようなもんなのか

それほど間違ってないと思われ。目つぶり書きなんてまさに元絵関係ないし

>324 せめて転載読んでから判断したら?
何でもかんでも浅かじりでくだらない、とか思ってると損するよ
ルーミス本ですら宗教とか言い出すバカもいるし

327 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:06:52
狂信者現るww

328 名前: [sage] 投稿日:04/11/07 19:09:13
放置で

329 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:10:22
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)

330 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:10:57
>>328
顔真っ赤ですよ

331 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:12:55
>>327 私どもはくだらないことに時間つぶして喜んでる基地外の集まりでして
貴方のような高潔な人物に見せられるような、シロモノではございません。
こんな私どものようなバカ共は放っておいて、二度とこのようなくだらないスレに
ご訪問なさらないことをお薦めします。

332 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:13:26
   ∧∧
゜+.(・∀・) ゜+.゜ヒャッホウ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

333 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:13:39
331 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/07(日) 19:12:55
>>327 私どもはくだらないことに時間つぶして喜んでる基地外の集まりでして
貴方のような高潔な人物に見せられるような、シロモノではございません。
こんな私どものようなバカ共は放っておいて、二度とこのようなくだらないスレに
ご訪問なさらないことをお薦めします。

334 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:14:58
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

335 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/07 19:16:08
>>331
顔真っ赤ですよ

336 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:16:31
ここの住人は煽り耐性低いな

337 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:16:58
狂信者なんてこんなもん

338 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:17:58
>>336-337
わかったから帰れ

339 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:18:22
>>1-1000
 

340 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:20:15
>>338
顔真っ赤ですよ

341 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:23:31
     ∧_∧
ピュ.ー ( ´・ω・)<絵の内容ではなく高解像時の留意点でアドバイスください( ´・ω・)
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ねこぺ

342 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:28:35
>>323
漏れも転載見てから思いだし模写やってるけど、
観察するのは別に悪く無いと思う。
観察しないと覚えられないしね。

343 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:39:17
もしこの方法が信じられなくなったら、それと同時に
自分の絵に対する希望とか、色々な物が壊れてしますからね。
どうしても信じていたいんだよ。きっと。

でも、本当は薄々感ずいてるんじゃないかなあ。
才能ない奴は何やっても無駄って事に。

344 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:41:46
  .(.´・ω・) ∧_∧
  (    )( ´・ω・)
   | ... |〔~∪ ̄ ̄〕
   し∪J ◎――◎


  .(.´・ω・)   ∧_∧
  (    ) =( ´・ω・)
   | 彡つ☆〔~∪ ̄ ̄〕
   しωJ =◎――◎



  .(.´・ω・)      ∧_∧
  (    )     ( ´・ω・)
   | ... |   =〔~∪ ̄ ̄〕
   し∪J    =◎――◎

345 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 19:49:08
お前ら気づくの少し遅い・・・

346 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 20:21:02
才能厨はスルーで

347 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 20:21:42
荒らされてるのはわかるけど、
なんかいきなりだな。きっかけなによ?

348 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 20:28:25
フジテレビ

349 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 20:44:47
 |_∧
 |・ω・`) ・・・台風、通過した?
 |   /


350 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/07 20:49:51
>>343
方法も何も、ここで出てるレスはほんのさわりだから
否定してもしなくても状況は変わらないと思う

351 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 21:02:26
>350 せっかく雨がやんだところなのでそこで火をたいて上昇気流おこさないでくれないか。

352 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 21:05:40
んなもん気が済むまで言い合いさせとけば良いじゃん

353 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 21:07:19
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○荒らしにレスするのも荒らしです。。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

354 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 21:13:09
>>353
あ〜あこのレスの所為でまた脱線しそうだな

355 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 21:55:49
何事もなかったように次の話題どうぞ↓

356 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 21:59:18
イメージが一番重要になるのは遠近法を使った絵を描くときじゃない?
両手両足の大きさや、長さが変わる構図はイメージしないとかけないね。
そうじゃないと紙の上で何度も何度も消しては引きの泥沼にはまる。

357 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/07 22:05:09
>>343
一つの方法だけ信じて続ければ
上手くなれるなんて思ってる奴はいないだろ

358 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 22:07:29
>356 遠近法に限らず絵が複雑で高度になれば、なるほど、という感じかも。
あと手癖だとパターン自体もどんどん減っていくんだよね

359 名前:356 [sage] 投稿日:04/11/07 22:11:37
>358
だから上手い絵師ってのはやたら細々してるものをよく描くんだね。
ああいうわけの分からないけど、やたら細かい小物や服ををイメージで描いてるから、
上達するのかなァ


360 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 22:34:40
>>359
358じゃないけどやたら細々してるものってたとえばどーいうもの?

361 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 22:36:55
あ〜あ。せっかくいい感じになってたと思ったのに。
夕方頃起きてくるバカ共はやっぱそれなりの人間性なんだね。

362 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 22:38:15
  .(.´・ω・)   ∧_∧
  (    ) =( ´・ω・)
   | 彡つ☆〔~∪ ̄ ̄〕
   しωJ =◎――◎

363 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/07 22:55:53
>>360
ふつーのひとでは思いつかないようなやたらゴテゴテしてる服とか。
ごちゃごちゃしてるクリーチャーとか。
共通してこういうのを好んで描いている場合が多い希ガス。


364 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 00:43:59
>>363
なるほど。
たぶん全体が見えてるからごちゃごちゃ細部まで描き込めるんじゃないかなあ。

365 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 01:17:42
>>364
そうだと思う

ごちゃごちゃしてる絵を描くから上手くなったではなく、
上手くなったからそれが描けるって方が言い方として正解かも
練習としてごちゃごちゃした物を描くくらいなら、ちょっと複雑な小物を
いろんな角度から模写した方が効果的













366 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 12:04:45
イメージや模写なんかを描くときにアタリって描くもの?
一応アタリをとって描いてるんだが、これって厳密にはイメージで描いてない気がしてきた。
どーなんでしょ。

367 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 12:06:13
普通に考えればわかるだろ

368 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 12:09:14
俺は転載の練習の時は取ってないかな。
ただあたりを取るやり方が間違いとも思わない。
ラインを追うなら取らない方がいいだろうけど
構図を追うなら取った方がいいような気もする。

369 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 13:24:29
だれか、できたらイメージのみで描いた人物絵をうp
してもらえませんか?参考にしたいので。

370 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 13:24:51
( ´Д`)

371 名前:369 [sage] 投稿日:04/11/08 13:29:31
あぅ、やっぱいいです、すいません。
荒れる原因になりますよね。

372 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 14:41:59
イメージから線を見出すにあたり、アタリを使わない癖を付けようかと。
ボールペンでなるべく素描に近い練習をしてみてるんだけど、
昔からある練習法ではあるけれど、やっぱりこれ・・・効くかも。

373 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 14:47:55
模写元の本なりポーズ集なりをなるべく描く紙から遠ざけるんだ!

筋肉や凹凸を知りたい場合は隣に置いての精密描写で頭に叩き込む。
自在に書けるようになる為に、なるべく遠ざけて半、思い出し模写にする。

374 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 15:06:02
90度回転させて模写元置いて、紙には正常の状態を描くいわゆる回転模写も
たぶんそんな感じだろうね。 イメージする必要を強制的に発生させる系が
効きそうな気がする。 いきなり思い出し模写は無理でも半思い出し状態で
やってみるよ。 ゆくゆくは思い出し → イメージで描く取得目指して。

375 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 16:10:18
ま、正しい練習方法なんて無いから。
思い思いにやると良いよ

376 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 16:12:23
http://cgi.2chan.net/up2/src/f64840.jpg

377 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 16:18:55
↑グロ。

378 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 17:40:52
神の練習法がドグマちっくになりすぎたね。その反動が来てるな。

379 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 18:35:54
単純な事だと思うけど
一つ一つの事を頭の中でこなして一時記憶して
全部あわせればいいだけ

380 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 18:42:25
>>379
抽象的過ぎて分からない…orz

381 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 19:17:12
om

382 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/08 20:35:27
まずイメージが頭の中に残るような訓練だと思うね。一瞬なら見えることもあるんで
それをなんとか描きとめてる。アタリは部分的にどうしても使ってしまうね。
イメージとは多分違うんだけど、ボリュームとか抽象的な認識に置き換えて
紙に描きとめようとするみたいだ。
俺はそのレベル。

383 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 01:22:33
自身イメージで描くを練習しているんですけれど、このスレで言うイメージで描くっていうのは
人のポーズとかも含むというか、逆にイメージで描かない絵=模写とかポーズ集見て描く絵の事
でしょうか? 人を描く時とかの任意なポーズってイメージに入りますか?

384 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 01:44:39
>383
転載されてる絵うp光臨絵師の発言が全ての発端なので
読んでないなら、まずここから↓

>まとめサイト。
>http://todaypict.fc2web.com/imgdrw/

イメージで描く = 頭に画像を浮かべてそれを元に描く、ということ
              読んで字のごとしなんだが、単純だが非常にむずかしい技能なので
              読んだまま捉えず難しく考える人が多いがようはそゆこと。

イメージでない描き方
            = 通常の手癖で描く、手順だけで描いてしまう、模写など
            つまり頭に画像を浮かべない絵は全てコレ。

いい、悪いではなく、違いを言えばこういう事。

385 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 01:49:55
ありがとうございます。 描きながらインスピレーションでポーズ付けていくのはポーズが任意でも
手癖に属してしまいそうですね。 違うかもしれないですけれど、完成図を思い浮かべてから描くような練習
してみます。

386 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 16:01:51
速描もイメージに効くんじゃないかと思ってきた。考える余地なしその場その場の想像と判断でガリガリと。

387 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 16:07:43
まぁちゃんとイメージできれば便利だな。資料参照の回数が減るw
それくらいのつもりで始めてみるよ。

388 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 17:40:00
むしろ消えないペンで描け
線選べるようにもなるし。

389 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 17:47:52
>>386
その場その場の判断でやったらイメージで描いてるとは言わないだろ。
考えずにやる=手癖じゃないのか?

まずイメージ固めてそれに準じて描いていくって形でないと。

390 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 18:07:26
ちょっと堅苦しいかな。

391 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/09 20:29:39
しばらく、やっててだんだんおぼろげながら
頭の中に浮かべた線と同期して描けるようになってきた身から言わせてもらえると
この練習は、無理にやる必要はまったくないし必然でもないと思うけど
速描とか消えないペンとかで、何となくやって出来るものでもないとオモタ

それらはそれらで別の部分に効く練習だと思われ

392 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/10 04:28:10
何回も下書きしたり修正してるのは、イメージ描きとは呼べない。

393 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 04:46:52
そう言う定義はイメージで描いてても、
描きながらイメージが変化していく場合もあるし
一概に言えないと思われ
下書きの修正は検討と試行錯誤も含まれるし

イメージ出来るとある程度の修正と検討が頭でやれるぶん
単純な絵ならスラスラ描けるようになってくるとしても
その力に見合った高度な絵を描くようになるから
やっぱり修正と試行錯誤はなくならないと。

歴史上の偉大な画家が遺したスケッチを見ても
一発で下描きを終わらせていた画家は一人もいない

どっちかいうと手癖で、何度も同じモノ描いて
なにも考えないほうが修正しなくてすむのでわ。

394 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 04:57:28
同意かな
アタリを描くなんていうことも下書きのようなものだともとれるし..

395 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 06:46:37
より良くする意味での試行錯誤なら歓迎すべきだとおもうよ。

396 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 14:31:23
イメージって主に前頭葉を使うんだよな。
俺ADDの疑いがあるんだけど、果たしてモノにできるのか。

397 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 18:12:02
>>393
それはそうなんだが練習段階でそんなこと言ってちゃ練習にならんだろ。

398 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 18:18:19
テラカツがいるじゃん
いきなり描き出す人

399 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 18:19:45
で、いきなり書く人って腕の外側のラインから描いて見たり、
顔から〜 体から〜 みたいに目安すら無くほんとトレースするように描くんだよね。
絵掲の絵画アニメみたりしてると。

400 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 18:25:31
この練習方法だからどうだこうだ、ってのはいい加減やめれ。
どんな練習法だろうが「イメージで描けてる」、もしくは「描こうと意識してる」
ならば効果はあるだろ。

「〜の方が効率が良い」と言うのも無駄。
そんなの相性次第。人によってガラリと変わる。

401 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 18:29:07
ぶっちゃけ効率とか、練習方法とか言うけれど、なんにせよ
相当ダメ人間じゃない限り1時間やってる奴は10時間やってる奴に適うわけない。
勉強だったりと一緒。

402 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 18:36:26
で、ぶっちゃけた話みんなは平均して一日何時間位絵を描いてる?
正直、俺はこれ系の仕事がある日でも実際に手を動かしている時間は5,6時間位で普段は1,2時間程度。
一日平均8時間以上描いた記憶なんて中学の夏休みの時くらいなんだが。

403 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:17:45
ぶっちゃけすぎ。

404 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:25:25
週に数時間ですが
でぇも上手くなりたいんだよなぁ

405 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:33:52
>>404
>>401

406 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:36:02
>>404
それは時間が取れないのか?やらないの?

407 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:37:47
俺なんて週に0の時もあるぜー!!
2chやっちゃって駄目なのさー!!
バカバカバカバカバカバカバカバカ

408 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:40:49
おまいら学生ですか? 社会人になると時間が更に無くなり、そんな中一日中描いてきたような奴らに適うわけも無く、
増して一日中描いてきたような奴らは絵で食えるから更に描くだろ? 絵で食えないと通常業務で働く
→ 更に差がつく → 一生適わない。

409 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:41:38
んなわきゃない
本業別に持っててもヨロシクやってる人いるっしょ

410 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:43:19
でも限りなく少ないのは確かだな。

411 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:43:42
>>408
下手な奴ほどよく言ういい訳だな。そういう奴は描ける時間があっても描かないで
時間が無い余裕がない環境が整わないとしか言わない。

412 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:46:23
社会人になるまでになんとかしなかったのと
時間取れない職業に着いた以上しょうがないな、
代わりに得たものもあるだろう。

仕事しながらレベルアップして絵師にチェンジした人も結構いるみたいだが。
追いつけないというか一定レベルいったら仕事になるかならんかだろう

413 名前:408 [sage] 投稿日:04/11/10 19:48:07
そうだと思う。
今になって後悔して前より描いてたりはするけれど、
やっぱり学生時代やっておけばもっと・・・って結局逃げ口上言ってみたり、
う〜ん。でもやるしかないし、がんばってみるよ。 ありがとう。

414 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 19:52:01
話題を変える意味で

イメージ練習は日にどのくらいやってます?もといやってました?

415 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/10 20:02:14
生きるために生きるという弊害
やりたい事を犠牲にして生きる意味があるのかということだ

416 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/10 20:03:50
>>414
絵を描く=イメージ描き、になってるよ俺は

417 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 13:39:39
暇だから誰か絵みして

418 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 13:49:42
こんな場所ににうpするには余程の技量か打たれ強さが無いと無理

419 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 14:49:34
>>398
テラ喝の本を見てみると、美術解剖図も勉強してるし、
ペン(とにかく消しゴムで消せない物)で落書きをしまくってたとも言ってるし
何よりも人一倍絵を描いたと言ってるな

絵を描く時間が長けりゃいいとは思うが
それ以外の時間をどう使ってるかも大事よ



420 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 16:20:18
寺克も立体的に見れることが大切とか言ってたよな。

で、そのためにはまず2次元のイメージが出来てないといけないと。(by天才の人)

421 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 17:57:47
>そのためにはまず2次元のイメージが出来てないといけないと。(by天才の人)
こういうのはホントかな?理屈としては判るけど。

422 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 18:04:16
実体験が伴ってるから大抵の奴には当てはまるんじゃないか?
元々から3Dモデルが脳内に浮かぶ人間ならその手順がスキップされてるだろうけどな。
つうかいちいちどうしょうもないことを疑ってかかるなよ。

423 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 18:19:59
寺田はどのインタヴューでもとにかく立体を意識するって言ってた
ネット上のインタヴューだったと思うが、普段生活している時に物を見るときに、ここはこうなっているからこう動くんだな、と構造とかを考えて見るっていってた
で、BUSINでは立体がわかっていれば作れるとも言ってた(寺田克也全部で少しだけフィギュア見れる

描き方見てるとまさにトレースというか、無駄が無いんだよね
ttp://club-pantani.com/sol.mov
ttp://pub.idisk-just.com/fview/yXHjNLHVpBso9lL-VEQfXqYr2ITSSckEFsS7WcyyqHV77j72bqgN5d9g7OukqyFo/cGFpbnRlcnNjcmlwdA.mov
考え方の違いは少しあるけど、とにかくイメージするということを意識して強化することが大切なんだろうと思う
(寺田が2次元のイメージ云々のことを言わないのは、3次元のイメージのための過程でしかないからかなとも思ったり

まぁ要は意気込みだと思うよ

424 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 18:49:21
>>420
二次元のイメージの部分からさらに掘り下げると
比率や距離感の事になるのかな

ほんとにどうしようもない人見かけるし

425 名前:424 [sage] 投稿日:04/11/11 18:50:19
比率ってのは要するに1次元の事か

426 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 19:01:17
>>423
ほあーすげー

427 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 19:21:32
>>423
実際に目にするとちょっと感動するな。自分とのスキルの違いが面白いくらい良く判る。

428 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 22:10:40
現に出来てる人このスレ見てないかな?リアルな話が聞いてみたい。

429 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 22:12:07
>>423
ありえねえー

430 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 22:13:55
>>423
アタリとか輪郭線云々スルーで書き始めなんてスゲー
次元が違う・・・

431 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:00:17
テラカツもそうだけど、絵掲の絵画アニメで有り得ない奴も結構居るよね。
絵画アニメがあったら見てみたりすると参考になるよ。

なんか
○ここ と
          ○ここ

を別々に描いたりしてんのに最終的にどんぴしゃで繋がったりする。

432 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:00:19
>>423
これ何形式?見れない…

433 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:01:11
>>432
クイックタイム

434 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:02:26
だ、誰かメルアドとか書かなくても落とせるクイックタイムがあるところ知らないか?

すまない

435 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:06:48
>>431
そういうのも鍛錬の賜物なのかねぇ。
でもいくら練習しても自分がそのレベルになるような気がしない・・・。
脳みその出来が違うというか。

436 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:07:41
完成形が見えてるだけだ

437 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:10:52
>>434
無料メールとって恋

438 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:13:28
>>435
脳みそはある程度なら後天的に作れる

439 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:20:54
ホントトレースするように描く人って分かんねぇ。。 アタリとったりぐちゃぐちゃやったりしても
最終的にいい絵になればって慰めたりするんだけど、絵チャで必死こいて無理する中
ガガガガガガッとマシンガンのように完成された絵を描いていく人ってやっぱ居るよね。
試行錯誤でがんばったふりしてても、総じて俺は下手なんだと思う。

440 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:23:31
女にそういうの多くない? 男より右脳の使い方が上手いとか右脳本に無かったっけ?

ごめんやっぱり偏見っぽ。単純に練習が足りないだけだやってきます吊って来ます。

441 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:25:35
>>439
そういうの嫌で絵チャに行かない。
描くの遅いから合作とかするとき迷惑かけるし。
「あ、この人本当はヘタレなのに普段は物凄い時間かけてかろうじて見れるもの描いてるんだ」
と思われるのが怖いから。
見栄っ張りでさ'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、

442 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:25:35
テラカツの中学だか高校だかの時の絵を見てもアタリ
とってないんだよなぁ。

頭に「こういうのにしたい」って完成系があるんだろうな。

443 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:28:16
あと、描いては消し描いては消し、ポーズ変えてみたりも恥ずかしいよね。
で、スクショとってソフトで左右反転してみたりする俺 < 我ながら強烈にだせぇっ!

444 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:28:25
>>441
それ凄く判るわw
俺も絵板では途中経過なんて絶対残さない見栄っ張り。

445 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:38:17
絵板の描画時間が表示されるのも拷問に近い。
「え・・・このへたれ絵に3時間も掛けてるのかよダセー」と思われるのがいやん。
そんな中20分足らずで神絵を描く香具師もいるわけで。
やっぱ完成図が見えてるんだろうな・・・。

446 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:41:29
なんかイメージで描ける人 スレになっちゃってるな。
描ける人を羨むんじゃない。お前らも描くんだ!

劣等感にもさよならを!
君達もそうなろうぜというのがこのスレです。

447 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:43:47
だな。

448 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:44:09
ああ そうだね 素敵だね

449 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:44:44
きっと なれるよね ぼくたちも

450 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:47:19
で、天才にあった方法の中で、「目を瞑って描く」のって
すごく良いと思うんだが…
ここでは妙に思い出し模写が人気あるよな。

451 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:48:58
目を瞑って描く、良いよな。
描いたものが人間の形してなくても、
劣等感に苛まれること無いし。


452 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:49:48
い、いや…そういう意味でいったんじゃ…('Д`

453 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:52:09
このまま晒し合うスレにならないかな?無理かw

454 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:52:51
3人以上本気で晒そうと思ってる奴が居ないと無理だろうな。

455 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:53:16
無理無理
こういうスレをを熱心に見る奴はヘタレだから('A`)ウボァー

456 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:54:18
う〜ん。 変に思い出しとか意識してないな。

まぁ、・・・文字通りイメージしてから描くって感じ(他に言いようが・・・)。これが思い出しでいいの?
その精度を高めるというか、頭の中のイメージ(例えばおばあちゃんの顔を思い浮かべてみる等)を
いかに忠実に紙面に落とせるかを鍛えるってスレだと思ってたんだけど、もしかしてお門違い・・・?

457 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:54:24
>>450-452
妙にワロタ


458 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:55:06
そんな悲しいこというなよ。

459 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:56:36
まー、イメージ出来るヤシがスレ見る意味ないしなぁ

460 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:57:15
>>459
イメージ出来てもそれが描けない奴は?

461 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/11 23:58:57
じゃあ晒しながら切磋琢磨するスレなればいいんだ。
扱ってる話題が話題だから結構レベル高そうな気がする。
来れ勇者よ。

462 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:02:23
>>460
「イメージしてそれを描く」っていう意味でいったんじゃないか?

463 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:05:13
もしお願い出来るなら出来る人は出来ない奴に教えて欲しいなぁ。 天才の人みたいに。
でもぶっちゃけ絵って練習するしかないんだけど、そこはなんとか。

464 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:10:23
目つぶって描いたらうわぁぁ

465 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:15:15
>111で「紙上にイメージが見えるようになってくる」ってどんな感じの事を言ってるんだろう。

自分の場合突然ぱっと見えることがあるけど、別にフリーハンドで綺麗な円や直線が描けるほどでもなく
下書きもよく直さなきゃいけないレベルだし。

(でもその見えた時は必ず一発で決められて、普段よくある描いては消し描いては消しという状態にならないような。
見えるものをただガッと追っていくだけという感じで。)

111で言ってるのとは違うのかな。
こういうことある人いますか?


466 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:15:41
>>461
そういうのはまず自分が勇者にならないと・・・

467 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:23:01
>>464
もう一度転載の人の書いた内容をよく読むんだ。
目を瞑って描く場合、何が大事かわかると思う。

468 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:25:26
>>465
そーいう感覚でいいとおもうよ。
フリーハンドで綺麗な線が描けるってのはまた別の技能だろう。

469 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:35:19
>>465
ちと違うかもしれないけど、漏れの場合は
紙上に完成した絵が浮かび上がるってことは無いけど、
そのイメージにそって手が勝手に動くような感じになる。
(漏れもそういう時はたいてい一発で決められる)

いつもその状態で描ければ良いんだけどなぁ…orz

470 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:45:15
>>111
大まかに形を速描、ゆっくり精密描写、模写、思い出し模写
ってのは全部別なのかな? 1時間目〜4時間目みたいな。
それぞれを一時間ずつやりましょう、みたいな。
それか人を描く時にこの4パターンで連続で描いてみ、なのかな。

>>439
そーゆーやつらはアニメーター系じゃないの?
奴ら、アニメ雑誌に載るような完成系の絵を
絵チャで普通に一発描きしてくるからね。サラサラと。
ま、早く書く練習しないとやってけない職業だと思う。
描いては消し描いては消し顔を描くのに8時間なんてヤツは可愛そうだ。

>>441>>444>>445
偏見かもしれないけど、君達は絵が上手くなりにくいと思う。
正直、人はそんなに他人の事を見ない。本人が気にするほど。
「誰もてめーらの事なんか見てねーよ」ぐらいの勢い。
みんな自分自身の絵に興味はあると思うけど…(煽りたい釣り厨は別ね)
逆に「え・・・このへたれ絵に3時間も掛けてるのかよダセー」っていう
ツッコミが来るぐらいの方がいいと思う。
まったく誰にも見せずに何のリアクションもないよりかは。
後に上手くなってから発表しても結局「ダセー絵だ」的意見は来るよ?
「アナタの絵サイコー」というイエスマン意見しか聞きたくないって言うのなら
仕方がないけどさ。 多分絶対に絵ちゃに参加しまくったり
お絵ビで描き方残したりしながら発表して(下手でも)
レスもらったり褒めてもらったり(けなされたり)した方がいいと思う。
なんかアドバイスくれる人がいるかもしれない。
このスレでそんな「俺も恥ずかしいな」なんて書き込みするよりかはずっと。

471 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 00:51:37
冬も近いと言うのに熱いな

472 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 01:00:37
>>470
俺は向上心はむしろそういう劣等感からくるものだと思ってるんだが。
ついでに見たい奴がいるからアニメーション履歴や製作時間表示があるんだろ。
俺は見るぞ。上手い奴ならまず間違いなく。

それはともかく絵板でそんな有効なアドバイスなんて受けた事がないな。

473 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 02:07:49
イメージで描けないってのは、描きたいものがはっきりと浮かんでないからではないの?
描いているうちに浮かんでくるとか、その場の流れで作っていく、みたいな人は
そもそもイメージで描くとはまったく正反対の描き方のような気がするんだが。
別にどっちがいい悪いではなくて、きっちりとイメージが湧いている人はささっと描ける、
描きながらイメージ作っていく人は最初の手がかりとしてアタリやら何やらつける、
ってことじゃないかね?と思った。

474 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 02:32:37
>>470
俺も>>441>>444>>445みたいなタイプだけど、誰も気にしてないとよくわかってるのに
気になってしまうから病的なんだよ。

どこを直すべきかははっきりわかるのに、手がついていかないから
納得がいかないし時間がかかってしまう。
自分の昔の下手くそな絵を直視できないのと同じで、
明らかに変なところに手が滑りまくって何度も直してる途中経過なんて
恥ずかしくて見せられたもんじゃない。

画力があがるごとに納得いかないハードルも上がっていくから
結局スピードも上がらないしな……

475 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 03:59:11
ttp://hikkiymanga.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pbbs/pallet_town.cgi?mode=viewer&pch=357.pch&w=400&h=400&clr=0
時間20分。UNDO無し。
やっぱ難しい

476 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 04:01:43
イメージ描き専用の絵板ほしい

477 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 04:01:49
どーでもいいんだけど、>>423 のってPainterのスクリプトの再生っすよ。
Painterのスクリプトだと記録したところから描き始めるので
下描きしたところをスクリプトに記録しなければ、下描き無しの状態で
描いてるように再生される。

これは、下描きの過程を記録してないだけだと思う。
これはCGの製作過程の見本だから、その部分は要らないと思ったか、
見せたくなかったかのどちらかかと。

イメージ描きは大事だと思うけど、出来もせんうちから、
「絵の上手いと言うことはこういうこと」とか
「イメージ描き出来る人は全部こうやってる」とか
固定観念持つと上手くならんと思う。

学生時代にいなかった?よく。絵を殆ど練習してないで
幻想ばかりどんどん肥大していく人。その人よりは俺のほうがまだ上手かったんで
その人が俺の絵を描くところを見て
「絵の上手い人ってのは輪郭から顔かくんだよなぁ〜」とか言うんだけど。
関係ねって(w

478 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 04:46:04
寺田の事知ってる?

479 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 04:49:26
テラカツのことは知ってるが。

っていうか逆に問いたい。テラカツのライブ行ったこと有るか?
全部、あんなにトレースみたいな決定線で描かないよ。

480 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 04:55:22
うーん。そう思いたいのもわかるし多分アレ見てなかったらそう思ってたんだろうけど
ある本に製作過程みたいなのが写真付きで載ってたんだよな。
クロッキー帳に鉛筆で描いてる…orz
で、それをそのまま取り込んでる…orz

481 名前:477 [sage] 投稿日:04/11/12 04:59:14
あ、念のため・・別にテラカツの技量に疑いを持ってるとかそう言うんじゃないし、
こき下ろそうって気はないからね。そういうのでケンカ吹っ掛けてきてもそりゃ誤解なので勘弁。

単に、423のはPainterのスクリプトであって、
そのまま描いてるんじゃないって事、だから
(独特の無機的テンポがPainterのスクリプトまんまだし
いかにテラカツでもあんな速度では描かない。それにカーソルが出てないっしょ)
だから、ああいうふうに描けないとイメージ描きがどうのとかは
全然まとはずれだって事だけ言いたかった。


482 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:09:19
>>481
ペインタのスクリプトなのも速度やテンポに関してのことを他の人らが知らなかったにせよ
誰か速さについて言及してたっけか?

あと「絵の上手い人ってのは輪郭から顔かくんだよなぁ〜」っていうのは
絵の下手な人が輪郭以外から描き始めると余計ヘタレるからだろw

483 名前:477 [sage] 投稿日:04/11/12 05:12:53
速さとかどうとかじゃなくて、単に、あれをそのまんま描いてるように
みんな思ってるぽかったから言ったんだけど。

あれを、そのまま受け取ってああいった感じで描けないと、とか
誤解してまま自分と比較して、だから自分は駄目だ〜とか
言ってる人が多いと思ったんだけど。

484 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:20:56
>>483
気持ちは分かるが論点ずれてるから黙れ。

485 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:22:47
>ペインタのスクリプトなのも速度やテンポに関してのことを他の人らが知らなかったにせよ
誰か速さについて言及してたっけか?

知らんけど、速さはスクリプトである論拠の一つに挙げてるだけにしか見えんが

486 名前:477 [sage] 投稿日:04/11/12 05:27:00
>>484
(゚O゚)ハ?

漏れは単に、「あれはスクリプトだからそのつもりで見た方がいいよ」
って言ってるだけの論点で、それで終わってるのに
「テラカツはあれくらい出来るんだ」的に擁護して食い下がってきて論点をずらしてるのはちみでしょ?
何がしたいの?

487 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:35:10
>>486
まあまあ落ち着いて。
言いたい事はわかる。


488 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:36:08
>487 っていうか、アレだ。
寺田マンセーのやつが煽ってるように見えるぞ


489 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:45:11
>483 まぁ知らないで見てるより有益だとはオモタ。サンクス。
ビデオの早送りかなーと思ったけどなんか違和感があったし

490 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 05:59:32
おれは最初、紙に鉛筆で描いてるとこが
みれるのかと思ってたので少しガクッときた。
でも見れて良かった。

491 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 06:01:33
早送りだとも思わなかった・・orz

492 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 09:55:20
ペインタボン読めば分かるが寺田は線画では消しゴム使わないよ
失敗したら丸ごと描き直すらしい
色塗りではペインターは失敗したらやり直せるんでって事だとか言ってたけど
メイキング見たい人はこの本読めばいいと思う(線画から見れるの2つぐらいしかないけど
俺は寺田はイメージ描きの典型例の一つだと思う
パースもやってないって言うにはそれなりに描けてるから、立体のイメージがものすごいレベルでついてるんだと思う

493 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 10:00:22
寺田話は本人がここで解説してくれるならともかく推測と噂で伝聞していくと伝説が
どんどん一人歩きするだけで不毛なのでもういいでつ

494 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 10:06:20
練習する時ってどんな紙に描いてる?
因みに自分はB5のコピー用紙。

495 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 10:12:53
A3のスケブ。小さいとチマチマ描く癖が付くかなとオモタ

496 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 10:37:19
B4コピー紙。まんがの下書きにも使えて良さげ
そのまま原稿用紙の下に引いてトレースペン入れ

497 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 11:15:40
左脳で描く事の重要性を知れ。

498 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 11:23:41
おい、佐納、お前が描けってよ

499 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 11:28:34
漏れは前から左脳でイメージしてますが、何か?

500 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 11:31:53
描いてる時に彫刻つくってるような気分になる事ってない?
なんか描いてる部分を触ってるような感覚。

501 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 12:17:58
色塗ってる時や、クロスハッチで陰影つけるとそんな気にもなるが
線画でデッサンしてる時にはならない

502 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 12:23:47
>494 タブレット

503 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 12:58:06
PC使う俺はB4ってスキャン出来ないから辛い。2枚に分けて取り込んだりするけどちょっとズレるよ。

504 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 13:09:57
コツはいるがスキャン不可能ではない。
2度スキャンする場合に、二度とも、紙の同じ辺を、スキャナの同じ辺にぴったりつけて
メンディングテープで固定してスキャンすれば、正確にスキャンできる。

こうするのは紙の裁断の誤差でずれないようにするため。

ま、金あったらES6000とか買っちゃうほうが速いけどな

505 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 13:13:14
エプソンの
  蓋を外せば
     B4可

だったりする。 といっても作画範囲だけだけどまぁ事足りてる。

506 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 14:58:55
テラカツの動画はやり直しはせず出来てもおかしくはないから
やり直しせずにやってるんだなという認識をしている
毎回確実に出来るかどうかは問題じゃない

出来る可能性までも否定されちゃ適わんね

507 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:30:39
いいかげんにしろ

508 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:32:03
ああ そうだね 素敵だね

509 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:40:21
っていうか尊敬するのはいいけどもー、もう既に
戦時中の国粋派に、天皇は人間ですって言ったら怒ってるような状態?

510 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:44:24
>>509
だって目指すものがレベル低かったらいやじゃん
もっと神がかってほしい
でも確実に描ける訳じゃないって事は今でも挑戦しつづけてるって事だから
もっと上手くなるのかな、楽しみだ

511 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:49:28
いや、言い直そう
人間の限界が高ければ高いほどわくわくする
たどり着いた時の達成感は大きくなる
ただそれだけ

512 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:49:58
わかったから、事実かどうかわからん事を捏造してまで神格化したいなら自分の脳内で汁。

だれもなんの可能性も否定してない。つかむしろ、一方の事実以外の可能性を
完全に否定しようとしてるのは藻前。
あと、ここは絵師のマンセースレではない。

513 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:52:09
過程の追及が楽しい
出来上がる過程すらもエンターテイメントにしたい

514 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:56:03
下描きありだか何だろうが充分レベルたけえだろ、アレ・・
俺はどっちでもいいけど超能力じみたオカルト属性
付けなきゃ目標として成立しないのもんかね?


515 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:57:05
だからさ、やり直しせずに描くのはそんなに珍しい事なわけ?
なぜそれが神格化に当たるのかわからん

516 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:57:55
人前で描くことなんてコミケのスケブくらいだしな〜
商業プロだと人前で描く機会ないじゃん

517 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 15:59:04
>515 だからどっちでもいいっつってんの。何食い下がってんの?
うんざり。
人の技量の推測より自分で出来ることを語れよ

518 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:00:04
>>514
いや頭の中で実際に処理すれば出来る
将棋で言うところの羽生か
絵も処理する対象がちょっと違うだけで理屈は同じ

519 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:03:36
>515
だからさ、やり直しせずに描く可能性もそうでない可能性もある以上、
どっちと思うかは、個人個人で違うって事だろ。
つまり藻前さんどう思おうと勝手だし、他の椰子がどう思おうとも勝手って事だ。
自分の妄想(願望)を事実として人に押しつけるのはよしんさい。

520 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:04:54
はいはい、あれは下書きなしであの通りに描いた絵です。これでいいか?
あほくさ。

521 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:05:40
なにこの低レベル議論

522 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:06:11
>>520
どっちも充分アホ臭いわ。お前ら何ムキになってんだ?みっともない。

523 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:07:58
おまえら馬鹿じゃね(藁

524 名前:520 [sage] 投稿日:04/11/12 16:08:26
俺はなにもムキになったおぼえなんかねーよ。
一方的に絡まれてるだけ。

525 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:08:52
両者馬鹿ってことで(藁

526 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:10:15
ていうか寺田信者が終わった議論蒸し返して荒らしてるだけじゃん

527 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:11:26
お前ら右脳を鍛えるのは絵を描くに使う部分だけにしろな。
やりすぎて理屈より感情を優先するようになっちゃおしまいだ。

528 名前:520 [sage] 投稿日:04/11/12 16:11:32
馬鹿だらけ(核爆

529 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:12:28
幻想に同意するまで喚かれたんじゃたまんないね。

530 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:12:46
>>520
お前は充分すぎるほどムキになってる。取り合えず外の空気でも吸ってリフレッシュして来い。

531 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:13:43
>>529
お互い様

532 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:14:24
終了

533 名前:520 ◆TyTW1Oqd3. [sage] 投稿日:04/11/12 16:14:28
>>524 つか、騙り入れてまであらしてんのテラカツ信者、お前だろ?
いくつだよ、お前。駄目だこりゃ。


534 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:15:16
わかったから寺田信者は失せろ

535 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:15:41
いくらなんでもレベル低すぎだぞ
あのくらいは長年絵描いてりゃだれでもできるって
幻想だとかアホらし

536 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:16:56
>>535 じゃあウプして見せろ。
ハッタリと妄想はいらん。

537 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:18:33
まあ取り合えず寺田克也は俺らより早くイメージどおりに描ける。それで充分だろ。
どの位凄いかを否定材料や信者意識を持ち出してまで議論し会う事がお前らの画力向上にかかわるのかと。

>>535
君の絵見せて。

538 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:20:02
>506 テラカツが下描きしないでぶっつけで描いてるなら、
なんであんなに漫画描くペース遅いの?
直接ペン入れできるでしょ、それなら。

539 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:21:25
>>537
何かをする事において信じるっていうのは結構重要なことじゃない?
迷いがないっていうのは上達速度に関わる

540 名前:520 ◆TyTW1Oqd3. [sage] 投稿日:04/11/12 16:21:43
俺が言いたかったのも>>537の2行に集約されてんな。各々でいいようにとらえてりゃいいじゃんいっただけなんだが。

541 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:22:33
まだやってんのかよ・・・

542 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:24:11
みんな しんでしまえば いいのに

543 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:29:29
何においても信者は荒れるねぇ

544 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:30:15
>>540
話し合っちゃいけないんだったらこのスレがある意味ないよ

545 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:32:28
この調子なら今年中に1000かな

546 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:33:11
大いに語れ、話し合え、で良いじゃん

547 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:34:10
>>544
話し合うのはイメージで描く事に対してだけにしような。

548 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:39:35
信者につっかかってるやつは「上手いから何?」で終わっちゃってる
こいつらって難癖つけるだけで何も話す気ないだろ

うまいんだったら何故上手いのかどうすればあんなふうにかけるのか
そんな話しがしたい

549 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:40:02
>544 上のは、話し合いじゃなくて罵りあいか、自分の考えの押しつけだ。
議論・話し合いとは、相手を言い負かすことじゃない。
相手と平行線を取るって事や、とりあえず矛を引っ込めるってことも大人になったら
徐々に覚えよう。

550 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:42:13
>548
・・・・・・(;´Д`) ゼンゼン違う

551 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:45:15
で、イメージ描きの定義って何?

552 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:45:18
>548 テラカツマンセーしてるだけでイメージの話をする気がないのは藻前さんだろう

553 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:50:34
>>548 いや別にテラカツの話だって良いのよ。
あれのマンセーだって。

だけどここにいる連中はファン倶楽部じゃなくて自分たちで絵を描こうって連中だろ?
スクリプトで実行されてるものを、そうじゃないとおもって自分に信じ込ませてプラスになるかな?
あくまで事実とわかってる範囲で参考になる部分だけ抽出しなきゃ、闇雲に
あの人は凄い!だけじゃしょーがないんじゃん?

577が事実かどうかって言う確証もないけどね。でも577も、〜思うとしか言ってないし。

554 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:51:18
>>548
練習法や作成法が既に知れ渡ってる人間に対して今更何故上手いのかを話し合うことは本当に必要?
ここにいるのは絵描きであって絵描きを分析するのが本分ではないだろう。
やり方がわかっているならそれを試す。その結果どれが有効だったかを報告しあうのがこのスレの
本来あるべき形だと思うんだが。

>>551
俺は頭の中に自在かつ詳細に完成形を作り上げ、それをそのまま紙に写し取るやり方だと思う。

555 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:52:38
>551
http://todaypict.fc2web.com/imgdrw/

556 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:56:49
>>545
中身のない1000スレなりそうだなw

557 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 16:58:46
554がいいこと言った。(2〜4行目)
大いにハゲドウ

558 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 17:05:36
>やり方がわかっているならそれを試す。その結果どれが有効だったかを報告しあうのがこのスレの
>本来あるべき形

これ次スレのテンプレに入れてくれ

559 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 17:15:40
イメージ描き限定な!

560 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 17:23:07
そうねぇ、方向性があったほうがいいやね

561 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 17:24:09
マンセーして幻想的な目標設定はしたくないだけだな。俺は
時間の無駄だし。

562 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 17:57:22
まだやるかい

563 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 17:58:46
寺田先生最高

564 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 18:01:01
思い出し模写が難しい
全然思い出せNEEE

565 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 18:06:57
535が絵見せてくれたらもうそれだけで良い

566 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 18:07:01
そう言う時は服のシワでもイメージして描け
記憶の弱い漏れみたいな香具師は自作のイメージをひたすら細かくイメージして描くのがお薦め

567 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 18:09:21
>>566
おし!
萎えかけた気力が舞い戻ってきたぞ!

568 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 19:12:29
ちょっとイメージとは関係なくて申し訳無いんだけど質問。
自分は思い出し摸写もしつつ
手グセで描ける物も増やしたいなぁと思って練習してます。

手グセで描ける物を増やして
それで足りない物、追いつかない物をイメージで
補えればいいなと。これはあくまで自分の考えです。

手グセで描ける物は顔、普通の女のコッぽい輪郭。
これはむきが変わってもあおりが入っても
あまりストレスは感じません。
後は手。これは一番最初一番苦手なものをどうにかしたくて
ただひたすら描きまくてたら人体で一番描くのが楽になった。
大体この程度です。情けないんですが・・。
他は、まあなんとか描けるかなとか、
これはかなりきつい!きつすぎる!!という風に
色々段階があります。

皆さんは手グセ、またそこまでいかなくても
ストレス無く時間をかけずに
描けるというものはどれくらいありますか?



569 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 19:15:31
これはCGの製作過程の見本だから、その部分は要らないと思ったか、
見せたくなかったかのどちらかかと。

この断定口調が全ての始まりである

570 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 19:15:36
人体
でも尻、背中、手足はろくにかけない
服かかねえと・・・

571 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 19:24:01
>>568
合格点は人それぞれだから
下手なのに描けたと言う・上手いのに描けてないと言う
やっぱりこういうのは絵を見せないと始まらないようなぁと思tった

572 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 20:07:42
寺田の描き方はペインタボンをはじめとした画集見てくれ
どうせ議論しても最後にはソースキボンヌなんだから

573 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 21:17:17
ラクガキングがほしい

574 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 21:45:14
そろそろ寺田ネタはよそうぜ。

575 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 22:30:32
んじゃ山寺にしとく?

576 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 22:53:13
ハマタはどう思う?

577 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 23:33:21
はあぁぁぁぁ?

578 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 23:34:27
特定の絵師の話題は荒れるもとナリよ。

579 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/12 23:36:43
ミーハーにあきまん
って言おうとしたけど
技量はともかく、イメージ描きかな?って気がするのでヤメ。

580 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:11:57
>569 断定してねえじゃん(w

581 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:12:27
お、おーい…なんでそっちに('Д`

582 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:15:24
>これは、下描きの過程を記録してないだけだと思う。
>これはCGの製作過〜

っていうか見返してみたらもっとファジイな言い方じゃん。
前の部分切り取るなよ。これでどこが断定なのか、と。

>>492
>ペインタボン読めば分かるが寺田は線画では消しゴム使わないよ

これのほうがよっぽど信者の妄想断定だと思うがね

583 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:15:49
イメージ力を極限まで高めて、脳内彼女を現実に召喚します!
俺の目だけに映る美少女を作るんだ!

584 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:27:11
>>582
しーつーこーいー(`x')

585 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:29:22
勝手に作れよw

586 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:33:39
>>583
ちゃんと彼女の絵を描いてやればイメージ描きも上達するんじゃねえ?

587 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 00:40:57
>>583
かの、えと、名前ど忘れしたけど、
涙でネズミの絵を描いたらネズミが実体化した人を目指してがんがるんだ。

588 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 01:25:35
疑問

イメージできないって言ってる人は
眠ってる時に夢を見たりしないんでしょうか

手癖で書く、とはどういう意味ですか

589 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 01:34:41
>588 頭に映像を、ボーっと思い浮かべるくらい誰でも出来る。
その映像を、現実世界にそのまま持ってくるのにスキルがいるんだよ。
映像の増幅も必要だしな。

590 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 01:40:31
>>588
夢がそれほどはっきりとした映像として頭に残るでしょうか?
さらに、どれだけの人がそれを絵として描くことができるでしょうか?

私は夢は見ますが内容を覚えていても鮮明な画像的イメージとして
覚えていたことはありません。せいぜいその場面の印象程度です。

人間は目の前の情景を鮮明に思い浮かべているつもりでも、
情景そのものではなく考えやすい記号に置き換えたものとして見ていたり、
ぼやけたものであったりするものだと思います。
また、紙に描くという行為によって、思い描いていたイメージを忘れる事も
しばしばありますし。

手癖で描く、というのは例えば人を描くとすると、
輪郭はこういう手順、手はこーいう手順、という風に
描く対象ではなくそれを描くための手の動きを覚えて
描いてしまうことだと思います。

長文スマソ。

591 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 01:46:43
>>588
描く対象の認識のレベルが低いと
描いたら思い込みの記号にひっぱられる。
なので描けない→イメージ出来てないんだ!
じゃないの?夢を絵に描けるか?

手癖は判子絵とかヘタウマ絵みたいな奴の事かねえ。

592 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 02:50:20
【例】 顔の輪郭の場合

手癖:
ひらがなの「し」みたいなライン、と覚えて手をスルスルッと動かして描く
立体を把握しているわけではないので、角度が変わるとなかなか対応できない

イメージ:
骨格や奥行きを全部計算して描く。熟練すると考える過程をすっ飛ばして
直感的にパーツのあるべき位置や形状が把握できるようになる→下書き不要

こんな感じじゃない?
イメージできないのは手順を暗記しているだけで、なぜそういう画面配置に
なるのか理解していないからだと思う(あと練習不足)
学校の勉強と同じで、問題の解き方を機械的に暗記してる奴は応用ができない。

593 名前:592 [sage] 投稿日:04/11/13 02:59:11
付けたし
このスレの場合、厳密に言うとイメージに入るのは
直感的にやってる場合のみってことになるのかね。

594 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 03:09:11
>>587
お前それ話が変わってるぞ、なにかと混ざってないか?

595 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 03:12:33
おれの脳内イメージって2種類あるんだけど
暗くて不鮮明なものと明るくて鮮明なやつ
鮮明なやつは時々しか出てこないし、良く見ようとするとすぐ消える(泣

みんなはどんな感じなの?

596 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 03:14:19
頭の中覗けへんからなあ

597 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 14:10:26
このスレ見てるとマジで下手になりそうだ。
いや、いいんだよ、いいよいいよ
難しく哲学じみた論議をしたいんならやっても、それは自由だ。

598 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 15:07:38
視覚的なイメージはぼんやりというか殆んど無い。
立体というかモノとして存在していて、頭の中で触っている感じ。
きちんとした線で見えるようになるには、どのくらいかかるんだろう(;´Д`)

599 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 15:56:31
>>597
そう?俺は前よりスキルアップしたけど。
ああ、見るだけじゃ駄目だよ、見るだけじゃ。
ちゃんと手と頭を使って実践しなきゃ。
でもまだうp出来るほどじゃないから見せろとは言うなよ。

600 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 18:10:12
>>599
見せた方がスキルアップできるよ?
恥ずかしいって理由でスキルアップに制限かけてる人はかわいそうだ。

601 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 18:12:22
このスレで晒してる奴なんかいないわけだが
>>600晒して

602 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 18:26:12
>>600
晒すにしても場所は選ばないとな。

603 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 19:19:34
まぁこの板の晒しスレなんてどこでも痛いのが張り付いてるわけだが

604 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 22:53:20
>>597
見てるだけなら上手くならないよ

>>598
描きたい、描こうと思う物をよく見て、
できれば構造なんかも調べてみよう
そんで持って、普通に模写もしてみ
知識はイメージを固める時に役立つよ





605 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/13 23:44:28
>598
あー自分もそんな感じだ。
模写とかやってても「このやりかたで合ってるんかなー」ってたまに不安になる。

606 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 06:35:36
そのためにこのスレがある!

607 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 09:53:25
まあ、匿名掲示板上で「スキルアップした」とか「効果が無い」とか
言われても、絵が無きゃ何とも言えん訳だがな。

それにしても、このスレは某サイトような匂いがぷんぷんするな
向こうは晒してる分まだ良いが。

608 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 10:05:46
確証が無いと思考停止してしまうようなやつらに何言っても無駄
学校の勉強じゃねぇんだから溢れてるヒントから自分で閃け

609 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 16:53:21
ヘタレの妄言しか無いこのスレで何を閃けと言うんでしょうか

610 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 17:03:06
なんで見てるんだろ・・・

611 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 17:09:06
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| <そんな餌で俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

612 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 17:11:55
だから文句言うならまず自分が晒せって言うのに。
自分は嫌だが誰か絵を晒せって発想がまず話にならないと気付かないか?
つうか、すでの叩く気満々にしか見えん奴がいるような状況で誰が好き好んで絵を晒すよ?

613 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/14 17:38:50
物事の先読みが出来ない人達だからしょうがない
そして先読みの利点すら誤解してるしね

614 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 01:10:53
少し疑いつつもイメージの訓練してる俺はきっと勝組。

615 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 01:33:19
>>614
マジレスする「少しの疑い」って重要な希ガス

あまり「イメージ描き=神」みたいに盲信し過ぎるとダメだろ。
自分の方法にいつも疑問を抱きつつ、おかしいと思ったら新たなやり方を
模索していったほうが柔軟で良いんじゃないか。

616 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 12:07:03
自分に合った描き方をさがせってこった

617 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 13:10:42
俺の場合

思い出し模写→疑問→他の練習→思い出し模写・・・

のエンドレス
一つの絵を完成させることはやらんでええのだろうか?

618 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 13:40:57
>>617
一つ前に答えがでてるじゃん

一つの絵を完成させる事、複数の絵を途中までで仕上げる とかは
自分に足らない方をやったらいいんじゃね?
根性が無いと思うなら完成重視、色々描き慣れとかしたいなら複数こなすとか

何をするにも何を伸ばそうとしてるのかを念頭において練習すると効果も違うと思う

619 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 19:25:16
具体的な練習方法ではないけど、マンガを描いてみると、イメージ鍛えられるかも。

620 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/15 20:37:48
何か勘違いしてないか?

621 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/17 22:52:43
宣伝させてもらいますです。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1099468472/l50

622 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/18 01:54:44
風景を見て目をつぶり白黒の線画の絵をイメージ…
輪郭線でイメージより陰影でイメージできるようになりたいけど難しい

623 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/18 12:28:20
>>500
超遅延レスでごめんよ。
粘土えぐってるとか石膏削ってるとか空間削ってるて感じは良くするよ。

624 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/18 17:09:32
このスレも終わったな

625 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/18 17:10:50
( ´_ゝ`)フーン

626 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 16:41:23
ジブリ関連の画集見てると、宮崎駿スゲーイメージ描きしてるな〜と感心してしまう。

627 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 16:44:40
なんか闇雲に描いてればイメ−ジ描きは習得できそうな気配。

628 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 16:49:05
要するに、「これやってれば俺は上手くなれる」って言う
保証が欲しいんでしょ?

629 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 16:51:59
俺の場合、意識してやらないと、イメージ描きは習得できない。
ついつい惰性で描いてしまうから。

630 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 16:54:05
>>628
そういう人間が、5年かかる方法を保証にできるかな?

631 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 18:26:07
>>628
教科書とか例題が何もないと何やれば良いか解らんのだろう

632 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 21:25:04
やり方がわかってるのとわかってないのとじゃ大違いなのは
ネットが普及してから突然上がった絵描きの平均レベルをみればわかるだろ。

633 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 21:53:38
ああ すれ違い

634 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/19 22:20:40
すれ違うも多生の縁

635 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 11:43:55
>>632
やっぱり突然平均レベル上がったのかな?

636 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 12:17:09
単に、いままで何らかの媒体に乗るほども描いてこなかった&発表する場もなかった
絵描きが表に出す機会が増えただけだと思うが

637 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 13:04:20
そういやインターネットが普及し始めた最初の頃、
個人で画廊も開けちゃう、見たいなうたい文句があったな。

638 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 13:21:50
それ以前にソースは何処だと

639 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 13:24:47
誰かソースの引用なほど厳密な話してたか?

640 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 13:25:34
スマン。ソースの引用が必要なほど、だな。
まぁ、雑談だし

641 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 17:41:21
>>636
でもないよ。その証拠に昔から普及していた雑誌の投稿レベルなんかも上がってるから。
つうか、絵を描く事もその他の何かを作るスキルと一緒なんだから、
手本があるのとないのとじゃどれだけ差が付くか位感覚的に想像できないか?


642 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 18:02:13
どーでもいいよ。ある程度貢献してるとしても
どっちにしても確認しようがないことだから水掛け論じゃん。
絶対そうだ!っつってもしょうがない。

っつーか、ネットが普及する直前のファンロードと、その十年前の
ファンロードを比較しても投稿のレベルはスゲー上がってる。
若いと、思うのかもしれんが30年も同人・漫画界を見てれば
ネット以前から、ものすごい速度で進歩してるじぇ。

俺が中学くらいの時はスクリーントーンつかってんのが
珍しかったんだぜ?ていうかスクリーントーンなんて
邪道とか手抜きと言うヤツが大勢いたが・・たった十年で
萩原一至みたいな使い方するやつが出るなんて誰も想像しなかったね。


643 名前:642 [sage] 投稿日:04/11/20 18:12:13
あ・・俺もどうでもいいといいつつ、ムキに主張してるなぁ。
やっぱりネットが普及したせいで絵描きのレベルが上がった、ということでもいいです。
>642はなかったことに。スンマセン_| ̄|○

644 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 18:19:21
まぁ、なんというか親から子へ、子から孫へ…ってわけじゃないけど、
世代世代へちゃんと受け継がれ進歩しているって事でいいんじゃないの。
あと、いろんな人が描くようになって一般化したということかも。
全体が大きくなれば、上手い人の割合は変わらなくとも、
その数は多くなるわけだし。

645 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 18:23:34
漫画・アニメ・ゲーム・の絵を昔と比べてみれば一目瞭然
質は劇的に上がってる

646 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 18:27:49
今、最前線でやってる奴は
ネットなんかやってないだろ

ネットが爆発的に普及したのはここ2,3年くらいじゃん。
今最前線でやってる連中は下積み期間を考えると
ネットなんかやってなかった連中だ



647 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 19:50:46
絵の描き方の基本を知っている奴が人より上手いのは古今問わずあたりまえだが、
ネットの普及がその辺のノウハウの伝達にも大いに役立って中堅どころの水準が
一気に上がったと言いたかっただけで、上位をネットで絵を覚えた人間が占めてるとは言ってない。
そもそも>>631に対し、そんなのは当たり前だという意味で引き合いに出しただけなのだが
見当違いなヒートアップをされても困る。

648 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:04:29
naruhodo
( ´∀`)

649 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:18:51
どんな下らないことでもそうだけど譲らないで言い張ってると
他のやつもヒートアップすんでないの。
ていうか一方が適当に折れちゃえば相手もヒートアップはしないから、
相手がヒートアップしてると思った時は自分もそうなんよ

650 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:28:18
適当に折れて上手くやっていく術は
おばちゃんが達人級の人が多いよな

若い男はプライド型というか自分の知識や考えを
譲歩するのを、敗北と勘違いしてしまう人が多い。
アメリカ人とかは議論のイロハがわかってる人が
多いらしいが。
だから2ちゃんとかどこ言っても荒れるんだろーな

651 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:31:00
若い男って言うか中高生じゃあしょうがねーんでないかい
つい自分を基準に考えちゃうけどノウハウ板とか8割が10代じゃないのかな

652 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:34:46
昔の絵スレとか酔っ払いスレがマターリなのもそれがあるのかな

653 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:36:22
な、なにこの流れ(・ω・)

654 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:40:24
>>653
相反する主張を押し通そうと議論する連中を見かねた人間がわかった風なことを言って悦に入ってみた

655 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:48:52
>654 悦に入ってみた人間を指摘することで悦に入ってるわけでつか?(´・ω・`)

656 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:52:05
>655 悦に入ってみた人間を指摘することで悦に入ってる人間を指摘することで悦に入ってるのが(ry


(´・ω・`)/0 ループ

657 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 20:56:06
>若い男はプライド型というか自分の知識や考えを譲歩するのを、敗北と勘違いしてしまう人が多い。


このへんが図星でなんか言い返したかったんだろ。
俺もちとギクとなた

658 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:00:45
10代でプライド型でヒートアップしてまつた

 |/|_ コノトーリ


659 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:03:51
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)  落としましたよ? >658
         (っ頭と)
         `u―u´

660 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:14:37
>>657
世間ではそうだが2ちゃんでは譲歩は本当にただの敗北とみなされるよ。
一つでも非を認めると相手も鬼の首を取ったようにはしゃぐか更に追い討ちをかけようとまくし立てるから注意。
己の非を悟ったらそれでも無理矢理ディベートで論破するか書き込むのを止めるかすべき。

661 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:15:20
_| ̄| ( ( (( ○

662 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:16:50
>一つでも非を認めると相手も鬼の首を取ったようにはしゃぐか更に追い討ちをかけようとまくし立てるから注意。

そんな馬鹿は周りも支持しない
っていうかそんな事してるとどんどん周りから人減ってくから注意

663 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:18:33
2ちゃんでは厨房同士だから>657の言うとおりかと思われ

664 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:19:11
レス番間違い。660の言うとおりかと思われ。

665 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:21:38
>>662
周囲はたいてい傍観者に徹するよ。どちらの支持もしない。
運良く味方がついたら余程痛い奴でない限り勝ち確定。

666 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:22:00
そんな奴を論破しておまいは嬉しいのかと小一時間

667 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:24:06
ホント匿名なのになんで腹が立つのかねぇ。不思議。

ここで言い負かされようが逆に勝利を勝ち取ろうが
自分に何も残らないって頭で判りきってるのに腹立つんだよね。

自分と繋がる情報何もないから関係ないはず
なのに・・人間て理屈じゃないね〜。

668 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:26:19
>>666
嬉しくはないが不条理感にさいなまれて嫌な思いはせずにすむな。

669 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:26:36
面白いのは>>657の言うことも>>660の言うことも>>666の言うこともそれぞれ一理あるってことだw

670 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 21:28:59
つまらないことでエネルギー消費しないで済むように、
「この腹立ちは、削除」とかできたらいいのになぁ。

そしたら世の中ももっと平和になるw

671 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 22:34:41
で、イメージはどうなったのさ(・ω・)

672 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/20 23:22:12
>>671
一番良質のレスだ。

673 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 00:07:45
イメージについて討論開始

674 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 00:53:47
イメージ描きなんて普通に描いてれば自然と出来るようになる。
特訓なんかする必要はないし、何も神格化させる必要も無い。



簡単に言おう。

おまいらの絵が下手なのは単に練習不足なだけだ。
イメージだの何だの言って誤魔化すな。

675 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 02:20:21
ばれたか

676 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 06:53:26
ソウデシタ(・∀・)

677 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 12:42:21
>>674-676
なんか無性にワラタ

678 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 13:34:28
なんていうかもうオワットル

679 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 13:43:20
あと300くらいなんか語ってから終れ

680 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 13:47:28
じゃあ↓引き続きどうでもいい話ドゾー。

681 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 15:29:27
昨日のいいともでさー

682 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 17:46:20
今日、トイレの電球が切れちゃった

683 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 18:17:57
昨日なのか今日なのかどっちかにしろ!!

684 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 18:19:47
イメージングで射出方位の精度を上げる

685 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 19:34:34
でもやっぱ完成後のイメージできないとうまくいかないよね。
とんでもなく時間かかったわりに「なんだこれorz」みたいな。

686 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 20:12:19
イメージできているのといないのとでは、
ラフ完成までの時間が違う。

687 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 20:28:22
前スレから天才されているレスの、出所であるスレは、
なんというタイトルなのでしょうか。
探す手がかり教えてください。

688 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/21 21:10:21
マカロニが絵に良いって本当?

689 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/22 00:35:32
>>687
デッサンと模写、どっちで練習した方がいいの?
ttp://makimo.to/2ch/comic2_2chbook/1043/1043853850.html


690 名前:687 [sage] 投稿日:04/11/22 12:06:40
>>689
わざわざありがとうございます。
今から読ませてもらいます。

691 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/22 16:04:14
だからそんなもん読む暇があったら描けば良いのに('A`)

692 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/22 18:08:33
>>674
結局これだよなぁ。
人体をブロック化してあらゆる角度から挑戦してみたり
ポーズ集で360度描いてみたり、自分の分からない構図をどんどん描いていけば
その後は自然に頭にイメージできるようなってる。
何も描かず練習せずイメージすれば・・・とかただの怠け者だよ。

693 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/22 18:23:05
ここは何も描かず練習せず上手くなるスレじゃなくて
イメージする力を鍛えられる練習をして上手くなるスレ

694 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/22 18:25:23
>>692はまとめサイトに置いてある転載とか読んだのかと。

695 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 00:16:51
まあブロック人形とか、ひたすら模写やれば、なんか足りないことに気づくと思うけど

俺はまさしく転載にあった通り、描けるものは、はやたら自信満々でスラスラ描けるけど
いろいろな人の色々な表情を描けって言われたら、全然描けないもん

696 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 01:25:57
練習しても手癖だけが一人歩きして上手くなった気でいると後々辛いよな

697 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 01:44:25
描き続けていれば壁に必ず当たるから
それは無いんじゃないかな…orz

698 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 19:24:36
あたるならコミケの壁に当たりたい

699 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 19:28:10
うまい!

700 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 20:18:35
山田君、座布団一枚持ってきて

701 名前:698 [sage] 投稿日:04/11/23 20:26:17
絵を褒められるよりうれしいな(´Д⊂

702 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/23 20:31:47
>>701
よかったネ!よかったネ!

703 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/24 05:29:02
和露田

704 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/28 00:30:22
あげ

705 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/28 19:30:13
■■■■■■■■■■■■■■緊急事態■■■■■■■■■■■■■■
事件との関連を指摘されている作品の同人は危険です

ttp://comic5.2ch.net/sakura/ などで嫌オタ厨房大暴れ。
現在 DLsite.com elfics(エルフィックス)に通報済!!!

特定のアニメに関して、すでにいくつかのパロ作品元に通報、
取扱の停止化が進んでいます。

ダウンロード販売同人という金儲け目的の土壌での隙を突かれています。
このままではすべての同人が禁止される事態になってしまいます。
どうか該当作品の登録を自粛してください。
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1099928781/ 専門スレ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

706 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/28 19:44:28
受験数学に例えると、イメージは解法パターン、デッサンと模写は公式のようなものだとおもた。
模写、というより好きな絵師のデフォルメのやり方、とでも言った方が近いか。

天才氏の言うこととは少し違う感じだけど、とりあえず色々な表情・仕草・ポーズといったものは
描けるようになってきたし、味のあるおっさんとか性悪おばはんとかも描けるようになってきたから
こういう考え方が自分には性に合っているのかなという気もする。

取り留めなくてスマソ。久しぶりに顔ばっか描いていたので疲れた。
みんな顔を描くのが好きらしいけど、俺は身体描いてポーズつけるほうが楽しいんだよなあ。

707 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/28 19:54:31
おっさんとか表情つくんの難しいよな。
俺はやさしい顔と手の描き方から摸写することにしたよ。

708 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/29 00:39:40
最近、おっさんとか濃いい顔を描くのが楽しい。
巷にある萌え系ののっぺりした絵柄のほうが難しく感じるんだ。
頬骨の凹凸とかえら張った下あごとかこだわってしまう。
後、厚い唇とかね。昔は唇を描いてる絵柄は好きになれなかったんだけど、
唇って結構表情作るんだよね。

アレを曲線一本で表現してるって、マジックだと思うわけさ。
読む人のイメージを喚起させるんだ、あの曲線が。

いまだに口を単純な線で書こうとすると、何度も書き直してる。
イメージがどうしてもつかめない。ベストラインが出てこないのさ。

ホント、イメージで書くって奥が深いぜ、フゥハハハハハー

709 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/29 00:49:08
イメージって言葉使ってるだけじゃん。

710 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/29 06:00:20
言っちゃった

711 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/29 10:03:49
ずっと描いてれば遅かれ速かれ何時の間にか自然とイメージで描くようになってるハズ
堅く考えてちゃなかなかそこに辿り着けないんじゃね?

712 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/11/29 17:41:31
基本的に練習法が確立してるスレなので、無理に話し合うのは無意味かも。

たまーに、自分の成果でも報告しに来ればいいと思われ。

713 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/11/29 21:37:34
age

714 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/06 17:05:23
スレみてから2ヶ月くらいたった、まだ他の香具師ら頑張ってるのかなぁ・・
漏れはイメージ練習の成果かわからないが、描く時に反射的にストッパーが
付いたと言うか、この線は立体的にありえないって感じる事が多くなった

・・・・様な希ガス('A`)

715 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/06 19:53:01
イメージ練習、結構効果あったよ
最初に完成品思い浮かべて、それをなぞる感じ
今までと違って絵を描いてる〜って思えてきて嬉しい
今はもっとイメージを鮮明にしようと頑張り中

716 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/06 20:14:43
イメージを意識してからは描き方も仕上がりも明らかに変わったかな。
これまでは手癖に頼ってきたから絵柄が不安定だったんだけど。

717 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/06 22:03:27
完成品イメージしようとするんだけど、
鉛筆走らせると消えてしまう・・・orz
慣れれば維持できるのかな。

718 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 00:01:21
>>717
イメージを失った と思ったら目を瞑って取り戻すのダ

719 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 09:42:22
あ、これ結構効果有るね。目つぶり。
めぇつぶって思い浮かべた線なぞっていくとやり方思い出すって感じ

720 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 11:22:39
皆キャラとか完成図はハッキリと見える?
俺目を閉じたらパッと細部まで浮かぶ…というか無理矢理浮かばせるんだけど
目を開いて描きだしたらたら霧のように不確かになってしまうんだ。

721 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 12:01:18
正直、完成図はどうでもいいと思ってる。
その時々で、思い浮かべながら描いてるだけで全然ちがう。
描きたい形の出やすさって言うか。

最初から完成図が頭に浮かべばそりゃ理想型だけど
それって、もう、能力とかスキルの話じゃないと思うのね。

構図とかデザインの「アイディアがすべて一発で出せるか」ってレベルの話じゃない?

722 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 12:25:10
一流の絵師でもキャラデザの初稿と完成図は全然違うし、
漫画だって1巻と5巻の絵はだいぶ違うしね。

脳を使って描け、手癖で描くな、と。それを意識していればいいんじゃないかな。
そもそも「イメージで描く」のは何のためか。
判子絵にならぬよう、様々なポーズ・表情を描くために、脳の中で動かせるようにしておけ、と。
そういうことだと天才氏の言葉を解釈してまつ。

723 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 13:29:38
>>722 俺もそう解釈してまつ。
漫画の1巻と5巻の絵が違うのは、また
別のことかなーと思うけど。好みの変化とか
よりよい形のライブラリが自分の中で
出来てきたりしてそうなるんじゃないかな。

Yシャツにスラックスとか、パジャマとか、一般的なブレザーの制服とかなら、もう、
何百も書いてるからほとんど一発で描けるし全体のフォルムもイメージできるけど、
なんでもかんでも、ってのは絶対無理だと思う。

>>721のいうよーに
イメージして絵を描くこととは別の、
デザインする能力だよね。

724 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 18:24:05
手癖とイメージで描くのの違いがイマイチつかめないなぁ…
例えばポーズ集の婦で立ってる絵を模写して描いて、
次に見ずに模写するとき
「肩のラインはこうだったな」とか「この部分がこうだった」
って部分部分を記憶で描くんだけどこれって手癖だよねぇ…

725 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 19:42:24
結構頑張ってる香具師いるんだな、ホッとした('A`)

漏れは完成形イメージは強く出来るだけ鮮明にする方だけど引出しが少ないから
瞬間的に服装の細部とかまではイメージは出来ない
けど、足りない部分を雑誌とか見たりして服装のデザインなんかを補完して
角度が変わったらこう見えるはずとか考えて完成形を完成形とする・・・・・とかそんな感じ

>>724
手癖で描くは脳内で考える、イメージする前に手が動いてるという状態と漏れは解釈してる
とりあえず描いてみて、その結果を視覚から取り入れて脳がおかしいかどうかを
判断する。これが手癖。
イメージで描くのは描く前におぼろげでも脳内に構図なりなにかしら浮かんでいて
それに沿って手を動かしていくと言う感じ。

あくまでも漏れの妄想('A`)

726 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 19:51:00
立体で物をとらえて描いている人の場合
その人にとって手癖とイメージの違いって何?

727 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 19:52:09
ttp://www.otsune.com/diary/2004/04/09.html#2004040910

728 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 19:52:24
手癖でなら何も考えなくてもかける

729 名前:724 [sage] 投稿日:04/12/07 20:58:03
>>725
つまり最初に設計図を作って組みたてたガレー船がイメージで描くで
てきとうに木材を組んだジャンク船が手癖ってことかな?

ポーズ集の模写は描くものが最初からハッキリしてるから
あんまり実感できないというわけか…

730 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 21:00:33
その場その場で思い出すようなのは手癖なんだろうね
全体を一度に思い浮かべられるのがイメージ描きなんだろう

731 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 22:41:28
>>725 後半の文、まさに同意。それだと思う。

>>730 部分だけのイメージは手癖ってのはそれ変でない?

漏れもけっこうできるようになってきたと思ってるんだけど
詳細にイメージすると範囲は狭くなるし
おおざっぱな形なら全体でもイメージできる、という風になるよ、やっぱり。

普段、目でモノを見てる時でもそんな感じだけど、頭の中のイメージも
やっぱりそうなっちゃう。
部分をはっきり細かくイメージしても、全体の形は何となく意識してるけど
(視界の端に見えてる感じ?)にはなるけど
やっぱり全体をその情報量のままキープできない感じ。

どっちにしても描く時って、どっか言ってんだからそれで支障ないと思うんだけど

732 名前:(;´Д`) [sage] 投稿日:04/12/07 22:43:19
>どっか言ってんだからそれで支障ないと思うんだけど
  ↓
>どっか一点だからそれで支障ないと思うんだけど



733 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 23:10:56
速読の訓練するといいですよ。
かなりイメージ描きと直結するものがある。
>>731の細部をイメージすると範囲が狭くなるというのも説明できる・・・
パッと見た物を瞬時に頭の中に再現する・・・これは訓練で鍛えられる種の技能です。
ただ本当に右脳を使った能力なので普段から左脳思考になってる人が
いきなりスイッチングできることはなくて根本的な治療が必要です、
これを絵を描きながら矯正するのもいいけど、速読の練習も並行してやっていくと
効果が早く現れると思います。
イメージするとは右脳を使うことなので必然的にそこを鍛えなきゃいけないわけです。


734 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 23:25:21
>733 たしかにそういう意味では関係あるっぽいし、
なんかすごい絵に役立ちそうな気もするんだけど
昔、速読訓練の本は結構読んで、訓練シートも手作りしたけど
全然駄目だったんだよね、漏れ。
あれがものになるのって、ぶっちゃけ数百人やって一人くらいじゃん?_| ̄|○

部分的にイメージできれば充分絵には役だってるっぽいので
当面この延長でいきまつ

735 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 23:41:15
イメージ描きがうまい人って速読もできるってことかい?

736 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 23:45:43
イメージ描き出来る人って言うより
画集全部、パラパラと見ただけで
あとで全部そっくりに描けるような人なら
できるかも名。

737 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 23:51:40
カメラのように鮮明に記憶&再現できればってことだろ?
消防ぐらいから訓練しないと無理って速読の本にかいてあった・・・
やっぱ才能だよな_| ̄|○

738 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/07 23:56:20
凄い絵師でもそんな特異な能力持ってる人の話なんて聞いたこと無いので
(まぁ世界中探せば二人や三人いるかもしれんが)絵を描く能力とは
全く別だと思われ。


あれって、「全体をいっぺんに見る能力」と
「その見たものを忘れない画像記憶力」が合体したもんだろ?

イメージするってのは「頭で画像を作り出す能力」だから
考えたはしから忘れていったとしても次々生み出せばいいだけの話なので
あんまり関係ないと思われ

739 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 00:00:58
イメージ描きが出来る人が速読できるとは限りません・・・
もっとも速読の訓練を積めば他の人より上達は早いと思いますが。
また速読が出来る人がイメージ描きが出来るというわけでもなく
両者に共通点が多いことと、右脳の活性化ということで紹介しました>速読
ちなみに速読法と言っても色々種類がありますが私の言っているのはジョイント速読法のことです。

結局、イメージ出来るとは、その対象をよく知っていなければ出来ないです。
分かりもしないものをイメージする想像力はまた別のことですから・・・
対象を知り尽くして初めてイメージする土台が出来るわけですから。
だから人体だったら骨格、筋肉の主要部分、間接の可動範囲など基本をまず
押さえなければなりません。
押さえてしまえば後は簡単です。普通に変化自在に動かせます。
これが出来ないというのは情報不足か、右脳の働きが弱いか、どっちかだと思います。
あとパースの本当の基本的な部分だけでもわかっていないと無理ですかね・・・

740 名前:739 [sage] 投稿日:04/12/08 00:20:09
続き
それと頭の中にイメージできるようになったらそれを出力する力を鍛える必要があります。
まず、私の場合3D画像が頭の中にあるわけですがそれを平面化して紙の上に投影します。
紙にしっかりイメージした線を焼き付けるのです。ここをかなりしっかり出来るまで時間をかけましょう。
あとはそれを筆でなぞるだけです。最後に今までの経験や知識を使って
パースの微調整や細部を書き込んで完成です。
まずは、簡単な図形でいいですから○や△を紙に投影してそれを正確になぞる訓練をすると
いいと思います。


741 名前:739 [sage] 投稿日:04/12/08 00:23:49
さらに補足
この訓練を続けると例えばルーミス流の頭部の組み立てなどを
全部頭の中だけで終わらせてしまうことができます。
なので、補助線をひく必要なく一発描きができてしまうわけです。
紙の上に全体のあたりをとることなく正確に全体を描けてしまいます。
寺田氏が端っこの部分から描き始めてちゃんと完成させることができるのは
このように最初に完璧なイメージを紙に投影させてるためでしょう。

742 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 02:10:55
スレがなんか活性化してる様で嬉しい('A`)

速読の類は漏れも関係はあると思うのだがイメージ力とは別ものと認識する様になった

少しの間だが速読とこのスレにあった周辺視野を鍛えられそうなWebページで訓練してみたが
よくよく考えて見ると、この訓練をしても見たものを網膜に焼き付ける能力は出来るが
0からイメージを構築する力は直接的には育たない気がする。補助にはなると思うが。

網膜に焼きついた画像を100%再現出来るようになってもそれはポラロイド写真の様なもので
ポリゴンの板にテクスチャが乗っているだけで回転させるとペラペラっつーのかな。
デザインとかが脳に残るので引き出しは効率良く増えていくと思うが、立体として
おかしくない絵を描くことができるか?と思うと疑問。

まぁ、739が書いてくれている事と同じだな('A`)

743 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 02:34:11
>>729
思い出し模写だったら良いんじゃないのかな?('A`)
要は頭の中で描きたいものがあって、それに向かって手が動いているかどうかと思う。

ポーズ集模写は完成形のイメージ(ゴール)を鮮明に見られるから、それを思い出して
記憶をなぞっていく訓練になるから手始めとして良い希ガス。
転載にあった2D画像を想像してって段階と思う。最初はこれすら出来なかったって書いてあったヤツ。

2Dの一枚絵を想像できる様になれば、やがて点だったものが線になりあたかも3Dカメラを
使って物体を見ているような感覚を得られるんじゃないか?

眠い寝る('A`)

744 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 05:13:50
>網膜に焼きついた画像を100%再現
ついこの前テレビで出てたサヴァンの人のような力もそれっぽいな

745 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 16:22:45
俺は朝飯何食ったかさえ思い出せないから無理だな

746 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 17:03:05
>結局、イメージ出来るとは、その対象をよく知っていなければ出来ないです。
>分かりもしないものをイメージする想像力はまた別のことですから・・・
>対象を知り尽くして初めてイメージする土台が出来るわけですから。

ここの人たちはそれ以前のレベルだと思われ。
不正確でもいいから何かしら頭に浮かんで欲しい段階かと。

747 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 17:24:52
覚える必要の無いものは覚えなくて良い
脳の無駄遣い

748 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 17:25:42
あーあ

749 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 20:53:46
そうか、なんでもかんでもすぐ忘れちゃうのは、
覚える必要が無いと脳が判断してるのか。

750 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/08 21:41:14
>>749
それは入れた情報を使わないから脳が衰えているんでしょう。

751 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 00:19:04
トイレに行ってる時間とかヴょっとした待ち時間でも
イメージ構築の練習はできるよね。
そこが良い。


752 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 10:06:49
トイレとか風呂は駄目出しする場所だな
集中できるからよく閃く

753 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 15:54:01
風呂は完璧にリラックスする場所だな俺の場合。
バイクとか自転車に乗ってる時がよく閃く気がする

754 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 16:32:29
自転車乗りながら考えてて何かに激突しそうな事があったから怖い

755 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 18:12:16
それにしても一発描きってイメージで描く練習になるな。
最初にまずどんな絵にするか考えて、そして
間違った線を引かないように描く。
練習方法としてはこれ以上のものは無いぜ!


756 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 21:49:14
(; ゚Д゚) そうか〜〜〜?

まぁ、結構やってる人いるみたいだけど・・

757 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 21:59:06
でも究極は自分の頭で想像したものをそもまま出力、だろ

758 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 23:08:39
念じた文字を天井に念写することができればなー

759 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 23:31:46
>練習方法としてはこれ以上のものは無いぜ!
言い方には気をつけたほうがいいと思う。

760 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 23:34:05
まぁそれは人それぞれだろ
人によって違うものをお互い押しつけあっても不毛

761 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/09 23:37:53
サヴァン?みたいな能力があればイメージするのも楽だよなぁ

762 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 01:07:50
さヴぁんは創造性ゼロだしな
センスの概念を持っていない

いや、サヴァンのレベルはグラデーションなのかな
だとしたらちょうどいい脳の状態ってのはあるかもね

763 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 01:10:15
サヴァンて何?

764 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 01:12:19
>>763

http://www.google.co.jp/

765 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 02:06:38
念写するぞ〜〜って意気込みで描けばいいのかな。
念写できないのは像がぼやけてるからって事で。

766 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 16:40:11
念写とか言うのは違うんじゃないのか

767 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 18:31:31
勿論、最初にイメージはするけど
どーも癖で毎回裸描いてから服描いてるんだ。
最初から服着た状態を描くべきだよね?

768 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/10 19:39:15
いきなり服から描ければベストだけど、
結果的にちゃんとしたのが出来ればいいんじゃないの。
段階を踏んでかいてもイメージで描いてる事には変わりないだろうし

769 名前:758 [] 投稿日:04/12/11 00:56:26
念写云々は貞子ネタでした
ゴメンナサイ..

770 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/11 00:58:30
それなら、服の中の裸をイメージすればいいじゃない

771 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/11 08:42:45
もうなんていうか、テンプレ作りたい気分だな


772 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/11 10:27:34
よろ

773 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/12 00:04:58
もうなんていうか、テンプラ食いたい気分だな

774 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/12 00:11:28
思うに、このスレの住人のダジャレセンスはあまり高くない

775 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/12 05:11:56
>>774
もうなんていうか、ガンプラ弄りたい気分だよな

776 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/12 16:29:43
思うに、このスレの住人のおしゃれセンスはあまり高くない


777 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/12 18:55:04
まぁ同人読んでるようなのだけでもオタなのに、
さらに自分で描こうなんて連中なんだから大体は推して知るべしってヤツやよね

778 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/13 22:58:52
HBの鉛筆をベキッ!とへし折る事と同じようにッ できて当然と思うことですじゃ!

779 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 13:31:49
今までで散々ガイシュツだけど、アタリはイメージ描きには不要ですね。
ここ何年か自分はきっちりめのアタリをとってから全体に仕上げていく方だったんだけど、
気付かない内に絵が死んじゃってた。多分初めに描いたアタリを無視できなくて、
線を感覚で引くっていうのができなくなってたんだと思う。

780 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 13:57:20
ss

781 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:07:12
アタリのせいにするなよ。

782 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 16:10:26
アタリは必要か不要かで不要だって話だろ
文盲か?

783 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:25:34
アタリのせいだと思ったから不要だと述べてるんだろ。
馬鹿だろお前。

784 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:35:31
>>781=783
なんでお前がそんなに熱くなってるのか意味が分からない。

785 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:42:03
同意
つーか無駄にageるなよ

786 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:42:25
だからageるなって

787 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:45:03
いや、お前だよ

788 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:46:10
俺?

789 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 16:49:57
オレオレ、オレだよ。
実は丸ペンで人刺しちゃってさ、示談金が必要だから
今すぐ三井住友銀行の…


うわ何をするやw;らw

790 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 16:53:36
ワロス

791 名前:782 [] 投稿日:04/12/14 17:06:13
779 がアタリを使って上手く描けない話から
なんで イメージ描き はアタリは不要なんて話になるの?
アタリが可哀想じゃん。

792 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 17:09:05
じゃあお前結婚しろよアタリと

793 名前:782 [] 投稿日:04/12/14 17:11:21
>>792
俺はホモじゃない

794 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 17:17:33
>791=>793
782は俺だっつーの。お前は781だろ?
しかもアタリって男だったのかよ。
ほんと意味分かんねヽ( `Д´)ノ

795 名前:781 [] 投稿日:04/12/14 17:21:51
なんで論理的に筋の通らない話につっこみを入れただけなのに文盲なのさ。

796 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 17:54:16
漏れはアタリもひっくるめてイメージ描きしてる
それにしても寒くなってきたな('A`)

797 名前:アタリたんハァハァ(;´Д`) [] 投稿日:04/12/14 19:30:12
いや、アタリは大事だよ

798 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/14 19:49:28
アタリまえだろ!!

799 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 20:19:43
(・∀・)ニヤニヤ

800 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/14 20:53:49
(・∀・)ニャンや

801 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/15 00:53:40
すご〜く単純な形でだけど、人体が構造的、立体的にイメージできるようになりました。
次は細部までイメージしてそれを頭に定着させたいんだけど、むずかし〜!
頭の中に画像を定着させる能力を鍛える方法ってないかな?
サヴァンのようになれればベスト。

802 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 00:59:49
わしは動かして遊んでみたりしているよ。

803 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 12:59:26
細部までイメージする必要があるか

804 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 21:30:04
むしろ細部までイメージできなきゃダメな気がする

805 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 22:27:53
おまいらの目的は完全なイメージをすることですか?
それとも絵を描くことですか?

806 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 22:31:48
完全なイメージをしてそれを絵にすることだろ
曖昧なイメージじゃあ実際に絵に起こす段階で色々思い通りにならない。
より自分のイメージに近いものを描きたいんだよ

807 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 22:54:21
>>805
ただ絵を描く事が目的になっちゃ駄目だろう
絵を描き成功することが目的

808 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 22:57:48
俺の場合は
頭に完成図をイメージする→完成図を元に当たりを取る
→配置バランスの修正→細部を書き込んでいく
だけど、このスレの人達は
頭に完成図をイメージする→イメージをそのまま絵に
なんだね。難しくないか。

809 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 23:22:09
ソロバン使える人は、頭の中にソロバンのイメージ持ってて、暗算するときは
想像上のソロバンを使ってやる…ってのを読んだ憶えがあるけど、そのような感じでは
ないかなと思う。

810 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 23:42:21
>完成図をイメージする→イメージ
これは到達目標であってその過程は各々のやり方でよいかと。

絵を描いているときに自分が絵にこめる情報量が増えてくると
その情報がイメージと言う形で脳内に自然と浮かんでくるのではないかと私はにらんでいる。
となるとそのうちイメージが直接五感を刺激するようになるんだろうな。
これが画家の脳ってやつなんだろうか。

811 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 23:43:01
そういう例えはもういいから。

812 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 23:44:49
>>807
理想論的には逆な気がするが

813 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/15 23:49:33
対象を5分ぐらい見続けてその残像をトレスすれば結構正確な模写が出来る。
学生の頃に美術の試験のときに使った裏業だけどこれもイメージで描いてる事になるのかな?
内輪では目トレスって呼んでたっけ。


814 名前:801 [] 投稿日:04/12/16 00:24:37
>>802
それなかなか良さそうですね!
練習してみます。

>>808
難しいんだけど、次のステージに上がりたいなと思ってます。
(ステージってなんか宗教じみてるな・・・)
ある程度立体や構造をイメージして描けるようになったら時間させあれば複雑な
形でも最終的には正確な絵が描けるようになるじゃないですか。
でも描きながら形を確認してるような今の方法だと、トライ&エラーが多く描くの
が遅いのでもっと早く描けるようになりたいんですよ。

目指せサヴァンですぜ!


815 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/16 13:10:01
俺の場合
寝てるときとか風呂入っているときが
一番イメージ浮かびやすいんだよね。
そんな時はなんか脳の一部が働いてない気がする。
サヴァンもそうだけど脳の一部を働かせないことが
イメージするのには大事なのかもね。
最近は訓練すれば意識的に脳を働かせなくすることもできる感じがしてきたよ。
そのせいか前に比べて絵の描き方が変わってきた気がする。



816 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/16 13:26:40
夢日記を付けるような具合に夢絵日記を付けるってのはどうよ?
夢を見た日に夢の内容を出来る限り絵に描いてみるとか。
イメージ描きの極致は白昼夢の状態らしいし結構効果的かもしれない。

817 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 01:01:33
夢日記を付けると気が狂うという話も聞いた事があるからなんか怖い(´Д`;)

818 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 01:05:32
俺はかれこれ5年つけている
絵とか関係無しにだけどね
気が狂ったらどうしよう

819 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 01:19:14
たしか…週刊連載の人が心を病んで、夢日記をつけてたって話からだよね?
日記そのものより、夢だろうが何だろうがネタを引き出さなければって焦り、
生真面目さ、息抜きなしって病みやすい人の典型に思えてしまう。
楽しみでやるぶんには大丈夫っしょ。

820 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 04:42:22
このスレって例えば「常にイメージトレーニングしてれば練習しなくても
サッカーがうまくなりますよ」っていうこと?

821 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 05:07:01
,,,,,,,,,

822 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 07:41:42
>>820
どっちも練習してないとか、どっちも練習しているという状況なら
イメージトレーニングをしてない人よりかはしてる人の方が上手くなるよ。
・・・っていうスレなの。 わかる?


823 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 11:45:48
>>820
yes

824 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/17 14:46:08
大変ね

825 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 13:13:45

超良い特訓法思いついた。
テレビで模写すればいいんじゃ無いだろうか?
常に動き続けているから、まんま模写なんか出来ないし
動いている人の形を一つの静止画に「統合」する事にイメージを集中できる。
あんまりノロノロやってるとポーズ自体が変わるからスピードも付く。
これは良い特訓になるんじゃないだろうか? いまからちょっと一時間位やってみる。

826 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 13:20:33
>>825は結果報告ヨロ

頭の中でイメージを作るトレーニングとして、通勤通学の電車の中
等の日常のちょっとした空き時間とかで外の風景を覚えて頭の中
でイメージするとかって効果あるのかな?

827 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 14:10:51
>>826
自分でそれこそ結果報告しろよとも思うが、
その前になんでもよく『観察』して『記憶』するって基本の基本だと思うんだが…。

今までどうやって描いて来たんだ…。

828 名前:825 [sage] 投稿日:04/12/21 14:48:10
結果報告。

とりあえず一時間ちょっとノンストップでやってた。
スケブ4枚半、シルエットの人物が22体。コロゾーが一体。
ごきげんようの間は動いてる人の形の「統合」って感じでやってたんだけど、
なんか昼ドラ始まると場面の切り替えが早すぎてイメージ的には動画の「静止」って感じになった。
イメージが固まって描き始めた次の瞬間にはもう同じ画面じゃなくて「思い出し描き」に通じる部分があるかな。
割と楽しい。でも難しい。右脳めちゃめちゃ使ってる気がする(気のせいかもわからんが)

でも、描いた絵と実物を見比べる事が出来ないデメリットもあった。
録画した奴の方がいいかもしれん。

まとめると中級者向け、早描き出来る人にお薦め。
俺はしばらく続けてみようかとおもう。なんか質問あったら答えるよ。

829 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 15:28:20
それがクロッキー

830 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 17:07:46
クロッキーとは違うだろ

831 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 18:14:26
じゃあ静物に対しての動物スケッチ

832 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/21 21:05:22
>>825
特に見たい番組がない時にたまにやるなそれ。
でも正直イメージしてる暇無いだろw

833 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/22 01:57:33
そんなことやるくらいなら外でてスケッチでもしろと(ry

834 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/22 11:19:10
速描はエリートコース

835 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/22 13:59:26
逃げるなよ

836 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/22 14:23:54
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 天下布武じゃ!このピトゥが天下を取るッ!   ,,、,、,,,
    /三√ ^◇^)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

837 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/22 23:54:34
このスレの上手い人たちはパースとか使わなくても上手く描けるの?

838 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/23 00:01:18
パース使う使わないっていうのもアレだが

839 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/23 00:57:36
人上手い奴は筋肉とかデッサンとかできてる
メカ上手い奴は立体的にかけてる
背景風景上手い奴は

840 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/23 02:40:48
抽象化した輪郭線の抽出と細かい観察が両方出来る

841 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/28 22:09:19
亀亀レスですが、寺田氏はアタリとってません
でもおおぐれ氏はアタリとってるっぽいです
両者ともすごい画力です。つまりアタリは問題ないかと

だけどイメージ練習の際にアタリは邪魔になるのかも
出来上がった絵が整ってる必要がない訳だし

842 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/28 22:13:43
寺田氏は原稿を描く時、下描きなしでいきなりペン入れをしてるという事ですか?

843 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/28 23:22:53
寺田はペインターで一発描きじゃなかった?
でも下書きなしでいきなりペン入れする人、いるにはいるよ
筆で描く人とかもそうなるんじゃないかな。これはよくしらんけど

844 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/28 23:23:03
下書きはしてるよ。
でもデッサン人形など書いたりはしない。
確からくがきもペンで一発描きなんだよね。
手塚治虫が「ペンで描け、でないと成長が遅れる」と書いてたのを参考にしたとか。

845 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/28 23:46:04
まんせー

846 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 01:21:41
―これ見てると、全然書き直したりしてないですね。実際にはどんなもんなんですか?
寺田:だってラクガキなんだもーん。仕事用の絵は、そりゃもちろん描き直しますよ。何枚も捨てますし、失敗しますし
 あ!でもね、途中まで消して失敗したところだけ描き直すみたいなことはしないですね。全部捨てちゃいます
 そういう意味じゃ、この絵と同じ一発描きですよ
 なんというか、描き直す度にリセットするって言うかね。失敗した時は、よく作家の人が「クシャクシャクシャ、ポイ!」とかやるイメージあるじゃないですか、
 あれってリセットだと思うんですよね。失敗した時に、その失敗のイメージを引きずらないように、「これ、なし!」って作業をするんですよ
 それは緊張感を保つための作業だと俺には思えるんです。その、一発描きの緊張感が一番いい作品を生むんだと思うんですよね
―ライブ一発撮り、みたいな感じですかね
寺田;そうです、うまくいったところまで生かそうとか思って、上から紙置いて線をなぞったりするとね、俺の場合は圧倒的に線が死ぬんですよ。
 それは多分人それぞれで、それで生きた線を描ける人もいるんですよ。でも俺は何度やっても、どうしてもだらしない線になっちゃうんですよ
 こればっかりは、どうにもなんない。じゃあ、ライブっぽい描き方って何だろうって考えた時にですね、それは一発描きかなあと
 その時だけのスネアの入り方とかね、オカズの入れ方とかね、そういうことが重要なんじゃないかとね
 だから「下書き一発で描いててすごい」とかね、勘違いされやすいんだけど、それは単なるスキルの問題なので威張るところではなくて、
 要するに自分は何故そういう方法をとるかというと、緊張感を求めてやっているってことに過ぎないんですよね

ペインタボン抜粋

847 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 01:26:51
何のスレだっけ?

848 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 01:33:57
大猿王下書きへのコメント抜粋
こうやってページごとにスキャンして、鉛筆の下絵が完成した状態で取り込んで色つけます
モノクロだったら、これに手でペン入れして終わりですけどね。大猿王は、カラー漫画なんで、鉛筆のままで取り込んで色を塗るわけですな
でも一話目は実はペンなんですよ。しかもアナログですから。ボードに描いてマーカーとリキテックスで塗りました

対談抜粋
ドンキホーテ執筆時、アシに大友さんの線は地平線に見えますねと言われ「地平線になれって描くからだよ」と答える
大友:やっぱり考えたり、創造して描けって事なんだな。結果的には一本の線にしかならないけれど、
 自分なりにだだっ広い地平線を見たことがあるかどうかって言うのもあるだろうし、そういうのを頭の中に描きますからね
 だからですね、みんなかなり苦労してるって言うか、苦労と思ってないかもしれないけど、とにかくいろんなもの、
 想像力やイマジネーションや知識、ありとあらゆるものを総動員して絵を描きますよ
 絵を描くってのは大変な事なんですよ。簡単にポコッと出てくるものじゃないんですよ
 その高い所に意識を持っていくのは大変なんですよ。そこまで行かないと描けないって所があってね
 それでいつも、出だしが遅い(笑)
 絵を描くのには、そういうある種の位置エネルギーが必要なんですよね
 高いところまでね、意識を持っていって、ガーッと下っていきたいわけよ
 そうじゃないと、スピードに乗れない
寺田:そういうの確かにありますね、バネみたいですね
大友:それは、なんでそうなのかというと、やっぱりそれくらいのものが、絵を描くためには必要なんだよね
 で、さっぱりした味気ない絵しか描けない人は、その部分が少し足りない
 モチベーションも足りなければ知識も技術も足りない。いろんな事をもっと考えなくちゃいけない

849 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 01:46:39
うぜー

850 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 02:59:40
これはためになるな

851 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 03:38:29
大友や寺田の絵はこってりしすぎてあまり好きではない。
さっぱりした絵のほうが好き

852 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 04:01:09
好き嫌いでなくて技術的な話だろ

853 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 08:39:30
>>852
だな。大友のメチャうまな背景とかは好き嫌い関係ないし

854 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 10:03:06
神すぎて、おれにはわかんねーだけどよ。
つまり、どうゆう糞話なんだ?

855 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 11:39:00
後半部分、ただ1本の線を描くだけでも、
ただ描いた線と頭の中に地平線を思い浮かべながら描いた線は違うって感じか?

856 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/29 12:12:41
>>855
そう

857 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/12/29 23:40:40
もう絵を描くのをやめてニュータイプを目指せよ

858 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/30 00:22:21
最新号の手塚治虫マガジンにもイメージする作業の記事が載ってるね。

859 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/30 13:07:58
>>858
なんて書いてあるのか教えて。

860 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/31 15:13:34
イメージ描きすると眠くなってくるんだけど
これっていいの?

861 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/31 21:10:04
おやすみ

862 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/12/31 21:13:53
>>848
thx!ためになった。

863 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/02 04:07:21
集中力か〜

864 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/02 09:33:40
最近思うのは、顔のいろんあ表情をイメージするのがムズいということ
キャラクターの顔をイメージするのは、何故か他の部位より数倍難しい

865 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/02 12:04:23
ん、ペンで一つの線のみで描くやりかた。コレはいい練習になりそう

866 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/04 01:46:21
シチュエーションを考えて気温とかの周りの環境も考えて、
キャラが今何を考えて何を感じているのか想像しながら表情をイメージ。
すると良さそうな気がする。

867 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/04 14:51:17
上のコピペを参考に、何か描く時に
空になれ〜、布になれ〜、足になれ〜、髪になれ〜、って感じに、
いちいち念じながら描くようにしてみた。結構効果あるかも。

868 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/04 18:06:18
某同人作家の過去の作品を見て(今は商業誌もやっとるが)
描き続けることで、ここまで上手くなれるんだなァと感心してしまった
と同時に俺も描き続けようと思った

イメージと関係ない独り言ですか、そうですが

869 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/04 20:18:05
キャラがキャラを自ら描く

870 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/01/05 23:56:30
age

871 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/08 23:22:23
>いや俺は模写やデッサンも何万枚もやってる。

イメージを意識しはじめてから何万枚も模写、デッサンをやったのかな?



872 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/09 08:29:05
どっちでもいいだろ

873 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/10 21:19:27
どっちでもやれということだ

874 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/11 23:07:15
イメージで描くってのはホント難しいな
前スレがたったときからイメージは大事だと思っているんだけど
他の練習ばかりやってるせいか、イマイチイメージの上達がない
もう描き始めて二年もたっちゃったよ。そろそろ世の中に露出していこうかな

875 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/01/11 23:13:18

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       お前らが引篭もって            ,,,ィf...,,,__
          )~~(           絵を描いている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

876 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/11 23:16:47
>>875
それはそれで一向に構わん。

877 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/12 02:38:34
>>875
35年くらい引きこもってる奴に対するAAだな

878 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/12 09:03:39
このころは「引きこもり」なんて言葉なかったが。
「蒸発」とかならあった。今思うと…

879 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/15 11:33:03
このスレに住む逝きとし逝けるものへ
動きのある人物を"想像"し、組み立てることは
見かけほどむずかしいことではない。

と、ルーミス先生は仰ってます。


880 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/16 00:54:04
だから?

881 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/16 22:13:49
いっぱい描いてそれなりの絵が描けるようになれば
イメージの大切さに自分で気づくよね


882 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/16 22:39:07
そうなんだよな……これはもう感覚的なものだから説明のしようがない。
ひたすらやれとしかいえない。自分もなんでできるようになったのか
正直よくわからないんだ。うまくなると信じて、訓練し続けるしかないよね。
理論派の人には信じられないかもしれないけど、やっぱりイメージは大切。

これでもSEやってて、周囲から「理屈っぽい」と言われる男です。

883 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/16 23:18:00
「自分語りうざい」などとも言われませんか?

884 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/01/16 23:26:14


885 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 00:56:54
クラスに一人くらいいたよな、ハムの話が好きな奴

886 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 00:57:09
誤爆っちゅ

887 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 01:18:37
言葉というか、理屈でわかっても実感しなきゃ意味がない
実感するにはそれなりの枚数こなさなきゃならない 

って思ってます(;´Д`)

888 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 13:54:41
>>882
はっきり言えば、君みたいに、後輩を育てられない人は
会社としてはいらないのです。フリーでやってください。


889 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 14:09:27
>>888
いや絵は趣味で、SEでしょ。

890 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 17:04:09
Xが足りませんよ

891 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/17 21:37:39
>>890
つまらん

892 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/18 00:28:55
「おまえの話はつまらん!」

893 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/19 08:09:42
オラ誰よりももっともっともっと上手くなりてぇんだ。

894 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/19 19:26:09
音響技術者ですか凄いですね

895 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/20 20:55:55
俺は世界一の漫画家絵描きなる!!

896 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/20 23:10:40
日本語から頑張れ

897 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/21 16:55:36
オラ、日本で1番のマスカキストになりてーぞ

898 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/21 20:43:43
そうか。頑張れ。

899 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/22 16:23:26
海賊王にいつなるんだよ
いいかげんにしろよ

900 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/22 18:10:09
こんなに真剣に考えたのって生まれてはじめてだ、頭いてぇ・・・・

901 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/01/23 19:44:42
初代スレが立ってから随分経ったけど、自分の絵が変わった実感ありますか?
因みに自分はあんまないです。

902 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/23 19:45:47
実際にやってる奴は殆どいないとみた

903 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/23 22:03:22
わざわざ訓練して身につけるもんじゃ無いのに

904 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/23 22:13:07
普通にやってて身に付かないから態々訓練するんですよ

905 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/23 22:27:37
そりゃ描いてないだけじゃないの?
さすがに描かなきゃ身に付かない

906 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/24 00:43:33
脳内で処理できる量が少ない人はあまり意味無いよ
許容が少なすぎて脳内手順の試行錯誤が意味をなさないというか
普段から頭を酷使してる人なら結構すぐに反映できるかも

907 名前:174 [sage] 投稿日:05/01/24 22:12:37
本プロに貼られていたサイトを持ってきた。

ttp://sora-b.cool.ne.jp/il/index.html

上から順にじっくり見てるのでまだ一部分しか見てないけど、
結構参考になりますた。

908 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/24 23:05:07
そこトンデモ理論のトコじゃないっけ
参考になる事も言ってたと思うけど

909 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/24 23:22:36
なによりボブ・ロスが死んでいることにショックを受けた・・・

910 名前:174 [sage] 投稿日:05/01/24 23:28:05
そうだね。
参考になる・ならないで、取捨選択していけばいいんじゃないかな。
他の手段を試してみたり、他人の意見を取り入れてみるのは
結構大事だと思う。

とりあえず、「描かずにレベルアップ」ではなく
「描きながらレベルアップ」ですね、私は。

両方鍛えていかないと、目指すレベルには到底手が届かない。

911 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 08:28:39
イメージで書けたらいいですね・・
今思ってるのが全部 絵になればいいのに。。と何度も思いました
でも実際書いてみると 手の長さとか
なんかポーズが不自然で
ずっと書き直してたり。。

912 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 09:32:25
そりゃイメージできてないからだにゃー

913 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 10:11:23
イメージできないのは描く量が足りないからだにゃー

914 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 13:34:03
人形いじくるといいにゃー
自分で作るともっといいにゃー
でもそっち方向に突き進んじゃう可能性もあるにゃー

915 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 14:10:38
フィギア萌え族

916 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 21:35:09
にゃあにゃあうぜええええええええええええええええええええええええ
人形いいよね
でもうちのん でもウチの人形腕があんまり曲がらない・・
お勧め人形あります?
スターウォーズのフィギュアじゃダメか・・・

人形作ったことないですけど
ビスクドール?みたいな関節球体人形?でいいのかな
ン万かかりそう・・・

917 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 21:38:32
だからミクロマンの素体

918 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/26 23:26:58
最初は粘土こねるとこからで。

919 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 01:09:32
ネンドール

920 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 03:11:22
まじっすか 本早く出さなきゃならんので
ねんど こねてらんないよ・・・
手っ取り早くしたいよ

921 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 09:25:12
安上がりな所だと、
ストロー人形作ってポーズ取らせるとか。
思いつきだけで書いてみた。

922 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 09:54:46
ミクロマン素体と言ってるじゃん。
Bダッシュでトイザらス行け。

923 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 14:16:55
ボークスも捨てがたい

924 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 14:23:57
ボークスってどこで売ってるの?

925 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/27 14:37:18
通販

926 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/28 00:00:20
近所のおもちゃ屋にはミクロマンいなかったよ('A`)

927 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/28 01:03:37
トイザラス限定だぞ

928 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/28 02:15:31
な、なn(ry

929 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/01/28 02:48:53
ぼくらはトイザラッスキー♪

930 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/02/05 21:06:35
次スレ期待age

931 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/05 23:15:51
いらなくない?

932 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/05 23:36:42
そろそろ、イメージトレーニング成功報告とかないんかね

933 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 01:38:49
イメージで描くためには、頭の中に人体の設計図があることが前提と
いうことはわかったけど、じゃ〜その人体の設計図を覚えるためには
どんな方法があるの?
やっぱり、イメージで描くときとは違ってくる?

おれは、単純に解剖図とかを模写(見たものをそのまま再現)することしか
思いつかないんだけど。

934 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 02:26:10
粘土こねこねマジオススメ!

935 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 07:58:22
最近夢の中の方が現実よりリアルというか色がついてるんだが・・・
不思議な体験をよくする。体表は冷えてるのに体の中の方はすごく熱い。
そのくせ体温計で測れない不思議な熱さ。
これが小周点なのだろうか・・・

936 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/02/06 08:24:02
>>933
言語化

937 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/02/06 18:39:39
>>933
イメージは出来るけど、人体の構造が覚えられないということですか。

簡略化するといいでしょう。
極端に言えば、頭はボール、鼻は三角錐みたいな感じで。
バーチャファイターのように、少しずつリアルにしていって下さい。



938 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 18:57:54
実は役に立たないスレ

939 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 19:50:00
>>933
普通に覚えればいいだけじゃないの?


でさ、おまいらに聞きたいことがあるんだけど。
「模写」って何のためにやってる?そしてどの位の精度までやってる?

テンプレの転載じゃいくらか雑でいいから枚数描け、みたいな事言ってたけど、
どこかの偉い人は「精密にやらなきゃ模写じゃない」とか言ってるみたいだし。
というか模写したところで絵が上手くなったりするの?実際。
実は効果ないんじゃないの?

940 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 20:18:31
アプローチの違い

941 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 20:34:22
模写で絵が上手くなった人はいくらでもいる。
でもいくら模写しても上手くならない人もいる。絵に王道なし。

模写するんなら、できるだけ頭を働かせながら模写することだね。
線を追うだけだとトレースと変わらない。

942 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 20:51:52
模写は、そっくりに描けなくても良いんじゃないか?
ようは、上手い人の線の運び方とか影のつけかたみたいなものを学べればいいんだから。
俺の考えだけどね。

943 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 20:53:54
要は、何も見ずに精密模写のクオリティを出せれば
それがそのまま実力になるわけ

上手いだけなら簡単
難しいのは早く上手く描く事

944 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 21:23:25
>>941
模写で絵がうまくなったというか、模写がうまくなっただけかも。
最終的な画力の要素の一つの要素でしかないと思う。

945 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 21:24:27
画力の要素の一つの要素?

946 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 21:25:22
>>934
粘土か…、だけど粘土こねる技術が上がってもな〜と思ってしまう。
コネル時間をペンを動かす時間に費やした方が、腕が上がるんじゃないかと
思って億劫になってしまう。

>>936
左脳?!

>>937
ボケーっと思い出しながら描けば描ける時があるんですが
頭の中で「筋肉はこうだ」と考えると(自分の意思が出てくると)
急にわからなくなってしまうんです。
だから、簡略化するとその簡略化したものしか描けないんです。

>>939
普通に覚えればいいだけっていうけど
おれは上でも書いている通り、「模写」が「普通」
だと思ってたんだけど、それなのにあんたは模写は
効果ないとか言ってる。矛盾しとるよ。



947 名前:933 [sage] 投稿日:05/02/06 21:30:53
あ、ごめん
946=933です。

948 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 21:35:04
>>943
思い出し模写始めたばっかりなんですけど、今のところ5分が限界です。
集中力が続かないということではなく、5分で描き終える量しか記憶できない
です。
慣れれば精密模写の領域までいけるものなんでしょうか?

949 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 22:07:46
>>944
トレースみたいな模写をしていると
「模写がうまくなっただけ」という結果に終わる。
頭を働かせて模写すれば絵が上手くなる。

950 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/06 23:18:12
そうなんだよな。
模写は、手先が器用な人なら結構できちゃうモンだもんね

951 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/07 04:38:04
次スレだれかー次スレだれかー

952 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/07 09:03:04
思い出し模写…そんなんできるようになるんかな…?

953 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/07 11:57:08
>>949
模写をするときにすでに何も見ないでこれを描いてるんだという気分でやるといいんじゃないかな。
フレームなりブロックの集まりなり自分のアタリ線でつかみながら描いてくとかして。
線を見てトレスする描き方が出来たって本番(何も見ないで描くとき)のとき同じ事が出来る訳ないよね?
対象の絵なんかないんだから。

954 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:05/02/07 21:51:01
次スレ立てました。
テンプレを少々いじっています。ご了承を。

イメージで描く!3枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107780573/


955 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/07 22:04:45
>>952
一度模写して描いたら結構思い出せますよ。
同じものを二度模写したなら、さらに思い出せます。

ただ、これは模写のレベルが「どれだけ詳細に”模写”したか」によるとは思います。
上っ面をなでるような模写では、思い出し模写はできないんじゃないでしょうか。

模写する際に対象をしっかり観察できていれば、思い出し模写は
案外簡単にできるもんです。
単純に模写するのでなく、観察し描くことで、いろいろ発見もできますよ。

観察力もだけど理解力も要るかも知れませんね。


読み返したら偉そうなカキコしてるな俺。スマソ

956 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/07 23:07:12
このスレでいう「思い出し模写」とそれは違う気がする。

957 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/08 00:32:46
原稿描けよ

958 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/08 20:17:29
過去ログをhtml化するように
当たり前に脳内をhtml化したい

なにいってんのかよくわからん

959 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/08 21:08:30
バニバー・ブッシュが1945年に発表したMEMEX(記憶の拡大構想)は、
半透明スクリーンにマイクロフィルム化された情報を映し出すという
システムであった。彼の構想は情報の圧縮と迅速なアクセスであり、
コンピュータが登場する以前にブッシュは現在のマルチメディアの
基礎を生み出していた。

960 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/09 16:10:02
先日このスレ発見
試してみたけどかなり難しい
いざ描こうとすると、さっき見た物でも忘れちゃう
右脳を使った描き方をしていなかったんだな、と実感しました(つД`)
ちなみに、これって何回か同じ見本を繰り返した方が良いですよね?
それとも多くのポーズをこなした方が良いのだろうか

961 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/09 16:42:59
そりゃ多くやるほうがいいと思うよ まだ一回もやってないけども

962 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/10 09:17:53
>>960
完璧に思い出すことが目的じゃなくて、考えて描くってことが重要よ♥

963 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/10 11:25:01
正面から見た写真を参考に
後ろから見た絵を描くとかどうよ?
これもイメージで描いてることになると思う。
というか何も見ずに描くっていきなりは無理だ、少なくとも俺には。
(これでもかなり右脳優位な方なんだけどなぁ…)


964 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:5/02/10 11:35:44
>>962
ん?じゃー確固としたイメージ(絵)が、目の前ないしは
紙の上にあるわけじゃないんですか?

考えて描くって、イメージとはまた違う気がするのですが…。

最初にしっかりとしたイメージがないまま絵を描きだして
行き当たりバッタリでイメージするのは手癖だっていうし
もうわけわかめ!!!!!!!orz

965 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/10 11:43:46
だってそんなもの浮かんで来たら日常生活に支障が出てくるじゃないか。
絵ってのは普通曖昧なイメージを紙の上或いは脳内であーでもないこーでもないって
弄繰り回しながら描くものでしょ。もっと、気軽に行こうよ。
どうしても駄目ならアニメータにでもなって量をこなせば自然に出来るようになるし。

966 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/10 11:45:01
後ろ側の資料がないとちょっと無理がある
三面図から絵にするってのならいいかも

967 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/10 11:47:21
イメージする技術がなくてアニメータになれるんですか?
結構、ハードルひくいんですね。
アニメータって最低どのくらいのスキルを求められるんですか?

968 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:05/02/10 11:55:45
>>966
三面図か…
キャラや建物の設定資料を作ってそれから色んなポーズを描くってのでいいのかな?
これなら実用性も十分だし。



■以降、ログ取り損ないました。誰かDATくださいです。。。



1001 名前:1001 [] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。