まとめサイトへ

イメージで描く!8枚目
1 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/09/22(金) 22:03:51
絵をある程度描けるようになった上で、さらに重要なことはイメージすること。
脳内にいかにして映像を作り出すか、そしてその映像をいかに紙に起こすか語ってください。

実践中の方は、途中経過の報告などもよろしく。

次スレは950が立てて下さい。
踏み逃げられたら有志でおながいします。

【前スレ】
・イメージで描く!7枚目
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1150366499/

【まとめサイト/過去ログ】
・ttp://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/

2 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 23:03:41
>>1
鬱彼〜

3 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 23:45:36
>>1
乙です

4 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/23(土) 07:44:34
>>1


5 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/23(土) 17:37:59
>>1
乙!

6 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/23(土) 19:02:51
>>1
おつ〜

7 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/23(土) 22:40:43
お題 第5回 乗り物です。
http://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/cgi/joyful_a/img/51.jpg

さすがに難しくて、どれも何回も書き直したので紙が黒くなってしまいました。

自転車のゆがみとタイムマシンのセンスの悪さが酷い…けどこれが精一杯です。
脳みそ疲れた。

8 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/24(日) 00:08:07
細長い乗り物って書くの難しいよね(´・ω・`)遠景の潰し方が分らん

9 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/24(日) 08:15:04
タイムマシンに搭乗しているあの人は,もしかして――――

のび太君?!

10 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/24(日) 08:50:40
>>7
時代はだんだん過ぎ去っていく?のAA思い出した。
うまいですね。

11 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/24(日) 13:48:20
>>7ってかなりうまくね?
どうやったらそこまでうまくなれるんだ?

12 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/25(月) 00:11:08
>>7が本当に思い出し模写だとしたら相当だな。
これ位うまくなりたいもんだ。

13 名前:7 [sage] 投稿日:2006/09/25(月) 02:44:09
レスどうもです。個人的に乗り物系はタイヤが苦手です。
アタリを取って描いても最後に歪んでしまうのがなんとも…。

http://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/cgi/joyful_a/img/52.jpg
前スレで人のポーズを角度を変えて描く、という話があったので自分もやってみました。
後から気付いたけど、裸の人は重心がおかしいですね。これじゃ立ってられない。

これもすごくイメージの勉強になりますね。
頭の中でちゃんと「元のポーズから角度を変えてる」のをちゃんとイメージしないと
ただ別のポーズを描いてるだけになっちゃうから注意が必要だけど。

で、描いてて思ったんですが、お題も6つ全部描いてうpだけでなくて
どれかを選んで少し角度を変えて2つ以上描いてうp、とか
お題に取り組むバリエーションも色々あると良いんじゃないかなと思いました。

生意気ですみません。うざかったら自分の話は無視してください。

14 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/25(月) 03:38:45
>>7
なんか線の歪み方がレトロっぽくて味があるね。

15 名前:思い出し模写お題 [] 投稿日:2006/09/26(火) 22:35:47
こんばんは!火曜日ですよーっ。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第十一弾は、文房具です! 

「えんぴつ」
「カッターナイフ」
「はさみ」
「コンパス」
「定規」
「宇宙戦艦ふでばこ」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!

だんだんネタがなくなってきたw

16 名前:思い出し模写お題 [sage] 投稿日:2006/09/26(火) 22:36:49
あげちゃった…orz

17 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/27(水) 00:02:54
宇宙戦艦ふでばこってなんだ

18 名前:7 [sage] 投稿日:2006/09/27(水) 00:37:41
お題乙です

>>14  どもです。でも歪んでる部分ってイメージが出来てなくて
手癖で描いてる部分なので、もう少しちゃんと描ける様になりたいなあ…と。精進します。

19 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/27(水) 14:50:30
QBはトレスを認めろ

20 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/28(木) 23:10:26
効果有りそうって思っててもやる気になれないんだよなぁ
イメージストリーミングも思い出し模写もなんつーか胡散臭いというか
一回時間かけた模写等と同じ絵を記憶頼りにつらつら描く事はあるけど
落書きや似顔絵の域を出ないし・・・

21 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/28(木) 23:19:35
あ、
思い出し模写で元絵をじっくり見るときに
その絵の中に描かれてるものが現実にある物だという妄想をして
手で撫で回すイメージしたら描ける線の数が5本ぐらい増えた
他にも色々手はあると思うんだけどそういうの駆使して観察するようにしたら
最初の段階でも少しやり易くなるんだろうか

22 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 00:54:32
I,robotを観て、サニーみたいに夢で見た光景をスラスラ書けたらいいなーと思った
イメージしたものをそのまま描く機械になりてぇ

23 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 02:04:57
絵を描き始めて毎日2時間を5ヶ月やってきたけど、
思ったより上達しないなぁ......
模写は上手くなったけど想像だけで描くとほとんど何も描けない。

まぁ、気長に模写、思い出し模写続けるしか無いか.....
5年後にはそれなりに上手くなってると信じて。

24 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 05:12:32
イメージに集中しすぎて息止めてしまう事がよくあるんだが

それで酸素不足になるせいかどうかは分からないけど
イメージで描き終えた後は頭がクラクラする

イメージに集中しつつ意識して呼吸もするようにしなきゃ駄目なのか

25 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 06:34:12
>>23
1日2時間5ヶ月で描けるようになってしまったら
この世は絵描きで溢れてしまうぞ

26 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 09:15:53
初歩はそれぐらいで出来るようになるんだけど^^

27 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 09:18:55
思い出し模写で結構細かい所まで描けるようになったらあとは早いと思うけど・・・

28 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 13:26:54
初心者は普通に見ながら模写やっとけ
それを積み重ねてからでも別に遅くは無い
まとめの人はイメージ描きの効果を大げさに言いすぎなんだ

29 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 13:40:48
まず、脳内にイメージが残る感覚を手に入れるために思い出し模写やるといいよ。
そのあと、立体を意識するために見る角度を変えて描くという練習。

30 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 13:43:52
途中で見ても良いんでしょうか?
頭頂部書き終えてぐらいでとまっちゃうんですが

31 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 16:35:33
>まとめの人はイメージ描きの効果を大げさに言いすぎなんだ

大げさっつーてもいつかは辿り着ける境地だろうし
実際その域に達してる人にとっては大げさでも何でもないんだろうけどね…

32 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 17:19:13
今の俺には100年頑張っても無理っぽい
根本的な感覚が変わらないとなぁ・・・
しばらく普通の模写とスケッチ頑張る

33 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 17:24:52
最初から記憶模写とか無茶するから無理なんだよ
10時間ぐらいかけて丁寧に模写した絵を後日改めて思い出し模写とかなら輪郭や雰囲気ぐらいは出来るだろ
最初はそういうものから段階的にやっていけばいい
まとめの人も絶対そういう感じでやっていってる筈だから

34 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 18:13:31
まとめの人は元々ルーミスやらなにやらを完全にこなした状態でぶち当たった壁を、
イメージ描きでようやくぶち破った、みたいな出だしじゃなかったか。

35 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/09/29(金) 20:26:06
http://www.youtube.com/watch?v=UOHqq5oPrqY
どうよこれ。

36 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 21:28:35
>>35
なんか鉛筆の持ち方がおかしくないか

37 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 21:30:42
鉛筆の持ち方なんて関係ない
口や足で描いてる人はどうなるんだって話だ

38 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 23:01:57
>35
かわいい金魚タンかと思ってたのにw

水彩使いだから見てて面白かったよ
だいぶ早送りしてあるっぽいが
イメージで描いてるのか?

39 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 23:20:54
筆だと普通の持ち方なのに鉛筆やペンだと変わった持ち方になるな。
どういう意味があるのかしらんが。

40 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 00:09:21
お題の人さ、
宇宙戦艦ふでばことかそういうのはやめようよ。
例えば未来の文具とか、あると便利なアイデア筆記具
とか想像力を駆使して考えるならいいけど
突拍子も無いネタでは意味が無いよ

41 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 01:36:42
>>40
お題の人じゃないけど別にそれはいいんじゃないの
存在しないものを描くのは想像力を駆使して考えながら描くわけだからさ

42 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 03:10:05
>>30
そのまま描く場合は、無理やり思い出すことに意味があると思う。
角度を変えて描く場合は、見ていいと思う。

43 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 04:39:51
思い出し模写する前に一度頭の中で、
模写対象を3Dモデリングしてから
再度模写するアングルに視点を変更すると
細部までイメージし易くなった様な気がする。

44 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 09:20:22
3Dソフトをいじった経験があると
立体認識も多少はやりやすいな。

45 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 13:34:32
>>35
左利きな時点で嫉妬した

46 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/09/30(土) 17:00:21
左利きもピンキリだよ、と左利きの俺が言ってみるテスト

47 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/01(日) 10:18:30
イメージ描きに移行して4〜5ヶ月経って細部まではまだイメージできないが
大まかに全体をイメージしつつ描くだけでも随分と違うもんだな

イメージ無しで消しゴム使いまくってた頃の描きかたにはもう戻れない
つーかあの頃はイメージ無しで良く絵なんか描いてたな俺…


48 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/01(日) 11:27:46
成功者の効果語りは妬ましいですっ><

49 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/01(日) 17:22:08
イメージを維持するには、どんな練習をすれば、いいでしょうか?

50 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/01(日) 18:36:50
>>49
まさに今、進行している思い出し模写。

51 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/01(日) 20:44:42
IQテスト対策のための訓練の応用だけど次のような訓練法がある

1.立方体などの正多面体を用意する
2.凝視したり線を目で追ったりする
3.目を瞑って用意した物体の線を覚えてる分だけ目で追ってみる(イメージで眼球を動かす)
4.繰り返す
5.慣れてきたら角度を変えたりより複雑な物体に変えて繰り返す

続けてると日単位で覚えられる線の量が増えるから
映像記憶力向上に役に立つから、思い出し模写への足がかりにはなるはず
でもイメージ描きとはあまり関係ない訓練っぽいんだよなぁ(´・ω・`)

52 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/01(日) 23:44:22
>47
自分も同じ位だ〜半年。
一年位であまり描かなかったもんでも空で描けるようになるんだっけ。

53 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/03(火) 10:29:46
やり初めて1ヶ月ぐらいなんだけど、
イメージの中で回すのがヤバイ、全然回らない。
誰かボスケテ

54 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/03(火) 11:55:38
人間の顔とか回せるつもりでも全然回せてなかったりするから困る

55 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/03(火) 22:39:45
こんばんはー。火曜日です。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第十二弾は、看板(ロゴマーク)です! 

「サークルK」
「サンクス」
「セブン-イレブン」
「ファミリーマート」
「ローソン」
「イメージで描くスレ」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


>>40
突拍子もないってのは同意。気を付けます。ありがとう

56 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/04(水) 08:27:35
一見簡単そうなのにすさまじく難しいな……

57 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/04(水) 23:38:03
想定外のお題だw
面白そうだな
見ないで描けそうで描けないや

58 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 11:52:32
>>53
俺なんて立方体どころか普通の三角形を思い浮かべても回すどころか
3秒そのまま維持することすら出来ず消えて真っ暗になるんだが。
もう一回思い浮かべてもすぐ消える、ひどいときは一瞬頭に浮かんだ瞬間消える。
こんなんでも鍛えればましになるのかね。
ちなみに美術図工1、絵は幼稚園児レベルで学生時代それがコンプレックスで絵は
ほとんど描いたことがなかった。

59 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 12:30:36
言っとくがここで言うイメージは映像じゃないぞ
まとめに乗ってる右脳、映像記憶関係のリンクで勘違いする人がいるけど
転載の人は映像記憶なんて一言も言ってないはず

映像は想像力の結果生まれるんであって
出来てるかどうかの目印にはなるけどそれを目的にするのはちょっと変

まとめで言ってる「イメージ描きの練習の過程で出来るもの(失敗作)には凹むな」ってのはそういう事もあると思う

60 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 13:13:10
・・・え?そうなの?

61 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 18:32:42
写真みたいに映像記憶できる人って写真みたいに絵を描けるのかな。
なんとなく知りたい

62 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 18:51:21
現物見ながらでも描けない人もいるんだから、映像記憶と画力は、関係ないんじゃないか?

63 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/05(木) 20:47:57
映像記憶ができて絵も描ける人を探してくればイージャナイ!

64 名前:179 [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 00:07:07
第4回 電化製品
http://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/cgi/joyful_a/img/53.jpg

テレビvsラジオは対比を気にせずに描いたけど、
扇風機と時計ロボは色々と噛みあってないのが無念

65 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 02:23:43
かっこいいなあ。

66 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 04:54:43
うわー、また急に上手くなった感じ
凄いねあなたw

67 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 17:44:27
うまっ。
こういうの見るとやる気出るなー
実際描くと凹むわけだけど

68 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 21:37:17
下調べなしか。やるねえ。

69 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 22:50:13
下調べ無しなのか・・・
凄いなあ

70 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/08(日) 09:04:27
179久々に見たけどまた上手くなったなあ
イメ描きまだ一年だっけ

71 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/08(日) 22:04:32
作画神杉だろwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.uploda.org/uporg541474.jpg

72 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/08(日) 22:32:19
なんだ、この正日

73 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/09(月) 00:01:05
ここまで露骨に腐女子を意識されると、ねぇ?(´・ω・`)

74 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/10(火) 15:31:47
なんか背景とかを全体的に思い浮かべられるようになってきた気がする。
気のせいかもしんないけど。
今まで複数のものを描くとき、一つ一つしかイメージできなかった。

75 名前:思い出し模写お題 [sage] 投稿日:2006/10/10(火) 21:16:14
徹夜でグロッキー気味な火曜日です。こんばんは。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

次のお題を、思い出して描いてみてください!
第十三弾は、食器です! 

「スプーン」
「フォーク」
「ナイフ」
「お箸」
「トング」
「上記の5種をワンセットに」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!

76 名前:思い出し模写お題 [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 00:49:22
水曜日になっちゃった火曜日です。
こんばんは。

次のお題を、思い出して描いてみてください!
第十四弾は、靴ですよ。 

「スリッパ」
「スニーカー」
「ブーツ」
「サンダル」
「下駄」
「空を飛べる靴」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


77 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 08:00:25
お題人えらいな
がんばって!

78 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 14:32:18
ウルトラマンとか仮面ライダーとか見慣れたものでも
空で思い出して描こうとするとなかなか難しいもんだね

79 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 13:33:39
模写(デッサン)→思い出し模写(デッサン)→角度を変えて描く。
をひたすら繰り返すだけで、プロになれますか?

80 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 13:38:23
絵は上達するだろうね。
なんのプロだか知らないけど、プロになるにはもう一味必要なんじゃないか。

81 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 13:55:27
【練習メニュー】
模写(デッサン)→思い出し模写(デッサン)→角度を変えて描く→オリジナリティーをだすとか?


82 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 14:04:13
プロになるために描くの?
絵が好きだから絵でプロになりたいんじゃないの?

83 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 14:19:15
青臭い事言ってんなよ
別に描くの好きじゃねーけど絵で食ってるヤシなんてゴマンといるだろ

84 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 15:01:16
絵を描くのが好きなだけなら、プロにならないで、趣味として、自分が好きなように描けば良いと思う。


ただ、自分は絵を描くのが好きだけど、それ以前に漫画家(プロ)になるのが目標だから、読者に喜んでもらうためにクオリティが上がるように練習してまし。
それは絵でも一緒かな、プロになるなら見る人のニーズに答える必要はあると思う。


85 名前:84 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 15:25:01
ごめん。なんか言いたいことが伝わってないや。
忘れてくれ。


86 名前:179 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 17:13:27
プロになる為に練習してるよ 何かおかしいだろうか

87 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 23:47:31
いや、おかしくないガンガレ
ただ、2ちゃんとは縁を切ることをお薦めする

88 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 04:08:16
最初っから上手く描こうとしちゃいけないんだよね。
最初はどこに何があるかが分かる程度でいい。

89 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 11:19:41
88の意味がわからんのだが、誰か説明してくれ

90 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 12:54:45
イメ描きの話でね?
と、おもうが俺もよくわからん。

91 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 15:21:03
ありゃ、わからんかったか。
えっとね、イメージ描きの話よ。
最初は浮かんでくるイメージをラフにぱぱぱーっと描いて、次はそれを見ながらさらにイメージを煮詰めていき、ディテールを加えていく。
これがイメージ描きの正しい描き方だよなー、と。

92 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 20:40:55
わかる気がする
そしてそこから細かいとこ思い出せないと自己嫌悪に陥る

93 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 19:53:00

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       VIPPER (^ω^)      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

94 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/23(月) 13:17:40
VIPでやれ

95 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/24(火) 01:07:54
こんなに描けなかったんだなぁ俺
でも楽しいなぁ

96 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/24(火) 08:12:49
楽しいと思えるならいくらでも上達できるさ

97 名前:思い出し模写お題 [sage] 投稿日:2006/10/24(火) 22:54:57
お元気ですか?火曜日です。
こんばんは〜。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第十五弾は、果物です! 

「いちご」
「りんご」
「みかん」
「メロン」
「バナナ」
「天使の果実」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


>>77
ありがとう。ありがとう!ああ、うれしいさ!

>>86
陰ながら応援してるよー。ガンガッテー

98 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/29(日) 20:10:07
ここsage進行?

99 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/30(月) 22:25:50
たまにあげてもいいよ

100 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/30(月) 22:43:23
うん。ageてもいいと思う。

あげたことで、たまに荒れることもあるが、
原因のほとんどは、定義や認識がお互いで違うってだけだしな。
歩みより等すればお互い幸せになれると思う。

ってこんな事を今言ってもしょうがないか。



荒 れ る と き は 荒 れ る w

101 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/31(火) 08:20:24
火曜日きたよ火曜日。
キャラクター物なんてどうよ。

102 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/31(火) 15:43:47
キャラクターものイイ!

空いてる時間も頭の中でイメ描きしてたら急に思い通りの絵描けた。
こんなの初めてだ。楽しすぎw

103 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/10/31(火) 20:12:35
イメージが出来るって頭の中にキャンバスが出来る感じ?

104 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/10/31(火) 22:44:10
こんばんは。火曜日です…って、むぐっ!?
いきなりキャラ物って言われても困る。
とりあえず、がんばって考えてみた。

今回以降、たまに想像メインを織り交ぜようと思う。


次のお題を、想像して描いてみて!
第十六弾は、空想のキャラクターです! 

「鬼」
「龍 or 竜」
「不死鳥」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造を使ってね!


皆さんがどのようなのを求めているのか分からないので
このようなものにしてみました。
ど、どうかな…

105 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/02(木) 00:46:12

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       VIPPER (^ω^)      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


106 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 16:50:06
紙に写しとれるレベルに達するには相当なイメージ力が必要っぽい
デッサンやった方が修得が早そう

107 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 22:29:01
シルエットだけ描けるくらいの大体の形を覚えて
ディティールは資料を見て描くってのが実践的だと思う。
描いてるうちに覚えていくだろうし

108 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:41:18
イメージ力だけあってもデッサン力が無いとイメージを書き写せないから
デッサンはデッサンで必要。

109 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 13:44:35
イメージの訓練はデッサンに役にたつし
デッサンの訓練はイメージの役にたつ

110 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/05(日) 02:38:46
表裏一体だよな

デッサン信者だった俺がこのスレみて
デッサン間違いなのかな?と一時期疑ってたけど
やっぱデッサンやってて良かったと思うよ。

111 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/06(月) 18:26:15
既存の絵や実物を観察しての模写ならほぼ完璧に出来るけど
何も無いとこから妄想だけで描き上げようとするのはほんと難しいな。


112 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/06(月) 23:07:27
>>111
実際このスレ見てる連中はそういう奴ばかりだろうな
模写やデッサンはそこそこ出来る人が多いんじゃなかろうか

113 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/06(月) 23:25:48
>>111
それは模写レベル2って所じゃね?

114 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/06(月) 23:49:10
実物を見て描くのは模写っていわんよ。
スケッチ、デッサンと言うのが正しい。

115 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 00:31:22
いや模写って言うだろ

116 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 00:47:49
>>115
>>114じゃないけど、そうなのか?

ある風景をスケッチする。
ある風景を模写する。

静物をデッサンする。
静物を模写する。

違和感があるんだが

117 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 00:57:43
絵画を模写する

118 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 01:31:27
よくわからんが、風景は写生ではないか?
あ、写生=スケッチ?

119 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 01:36:57
スマンググって自己解決

120 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 02:46:51
最近、思い出し模写をし始めたんだが、
思い出して描けるってことは、頭の中に模写したイメージが残ってるってことかな?

だけど、目を瞑っても、はっきりとイメージが出てくるわけではないんだ。なのに描けるのは、なぜ?

121 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 06:12:48
目に見えるものだけがイメージだと思ったら大違いだ

122 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 07:15:28
形ではなく質感とか量感のような感覚で捉えるのかな?

誰が言ってたのか忘れたけど、人体を捉えるとき
やせてる人は細く、太ってる人は太く・・・って捉え方には限界があって
太ってる人にもいろいろあるから
ポッチャリしてるとかガッシリしてるとか

そういうのはどれくらいの太さだとかどんな形をしているかではなく
感覚で捉えないとダメらしいね

それに似たようなもので捉えてるんじゃないかな

123 名前:120 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 16:27:32
思い出して描いてるとき、ポーズはこんなで、髪はあんなで、服はこんな感じで、目の形は〜…って、感じで思い出して描いてる。

これは思い出し模写をこれからもやっていけば、全体的に思い出せるようになるのかな?

124 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 21:52:31
こんばんは。
急激に寒くなったような気がする火曜日です。


次のお題を、思い出して描いてみて!
第十七弾は、硬貨です!特にひねりなし。

「1円玉」
「5円玉」
「10円玉」
「50円玉」
「100円玉」
「500円玉」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描き始めたらもう何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!

125 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 21:57:54
いつも乙!地味に難しいの出してきたな。

126 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 13:16:55
500円の裏側が全く思いだせんw

127 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 18:39:19
>>120
思い出し模写やってれば出来るようになる。
でも別に思い出し模写でなきゃ無理ってわけでもなく、絵を描き続けてれば出来ると思うよ。

はじめのうちは部分的に思い出しながら描いてもいいんじゃないかな。そのうち何かが違うって感じるようになる。


128 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 21:00:04
過去のスレで一年で慣れたって言ってた人ですか?

最近思うんだけど自覚しないままできるようになった人達って、どうやって身につけたんだろう。
身近にある色んなものを思い浮かべてモリモリ描いてたんかな。

129 名前:120 [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 22:07:47
127》
ありがとう。とりあいず、このまま思い出し模写頑張ってみるよ。

130 名前:127 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 13:31:39
俺は一年で慣れた人とは別人。
一年半で未だにできない、昔の絵と比べて根本的に画力が変わってない人って言ってた人です。
何スレ目か忘れたけど今年の4月頃かな。

自覚しないで身につけた人は、それが最良だって気がつかないで描いてたんじゃないかな。
逆にイメージで描けない人がその人たちとの違いを感じて、「イメージで描く」っていうことを自覚したんだと思う。

131 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 19:02:18
ぶっちゃけこのスレ読まなかったら
イメージ維持して描くなんて死ぬまで気づかなかったよ俺
自覚なしに出来るようになった人とか相当運が良いとしか思えん…

132 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 03:39:20
俺はおぼろげにイメージがはっきりしてるときは
上手く描けた、でもそれは偶然で次ぎ描くときは忘れてるんだよな
凡人だから

イメージ描きは俺にとっては万有引力の法則より偉大だw

133 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 12:42:28
描き始めの人でも無機物とかやたら上手い人いるよね

134 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:30:53
おまえら色のイメージ力を鍛えるにはどうしてますか?
白黒しかイメージできん

135 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:34:50
色のイメージ難しいな。
写真や絵を見て、色つきでイメージする練習してるけど
効果は残念でしたな感じだ。なんかうまい方法ないかしらん。

136 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:38:05
>>134
おれも漫画専用脳だから今それ挑戦中

色使いのうまいサイト行って目が悪くなりそうなくらい
じっと凝視したり、スポイトで色抽出したり・・・

効果があるかわからないけどな

137 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 16:20:08
練習で模写するときに色も塗るようにする
または線とか使わずにいきなり色で塗るような形の模写を積み重ねる
ってのがセオリーかと

138 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 00:28:02
空気の状態をイメージすると、
色もイメージしやすくなる。気がする。

139 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 04:13:41
>>137
thxやっぱり模写が一番か。
画材買う金ないんでフリーソフトDLしてやってみるか。

140 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 19:39:39
ペンタブ持っててフリーソフトならsaiがいいと思うよ。

141 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/12(日) 20:29:01
ペインターの代わりはSAIで決まりだな
あとはフォトショの代わりが出てくれれば完璧

142 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 20:34:29
saiの使い勝手の良さは異常

143 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 20:38:06
>>134
補色の関係と空気遠近法だけ常に押さえとけば
それなりな色は出力できるかも

問題はその元になる色をイメージすることが難しい…

144 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 22:40:50
固有色は問題じゃないだろ

145 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/13(月) 11:08:36
>>140-141 念のために言っておくがSAIはフリーウエアじゃないぞ。ただで永遠に使えると考えちゃダメ。
ベータテストなので期間限定のが次々出てるから「実質」フリーに近い状況になってるだけで。
もうすぐシェア化するから後で怒らないようにな。
それに64bitカラー専用でPainterよりメモリバカ食いするのででかい画像描くにはそれなりに投資が必要。

146 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/13(月) 15:51:57
つーかSAIはさっさとシェア化しろ
金なら出すから

147 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/13(月) 16:18:37
SAIスレで言え

148 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/11/14(火) 22:39:38
こんばんは。火曜日ですよ。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第十八弾は、爬虫類です!

「トカゲ」
「ヘビ」
「陸亀」
「カメレオン」
「ワニ」
「恐竜」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


今回も、特にひねりなし。

149 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/15(水) 06:09:44
>>148
乙!カメレオンが難しそうだな
恐竜も種類が多そうっすね

150 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/16(木) 02:19:55
>>148
いつもお題有り難うございます。
最近過疎ってますが、何気に重宝しているので、
これからもよろしくお願いします。

151 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/17(金) 18:12:15
ああ、このお題って、各自が勝手に練習するためのお題なのね

だれも絵うぷってねーじゃん、とか思ってたw

152 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/11/21(火) 21:35:36
こんばんは。火曜日になりましたね!

次のお題を、思い出して描いてみて!
第十九弾は、………。

さぁ、どうぞ!


「コウモリ」
「カエル」
「モモンガ」
「トビウオ」
「モグラ」
「カッパ(河童)」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


今回も、たぶんひねりなし。


>>149-150
サンクス!ガンガルよん!

>>151
そう!思い出し模写の練習に使ってくれると嬉しいな。
思い出し模写じゃなくてもいいけど。
絵のUPは自由だとおもう!

153 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/21(火) 22:42:18
カッパがクッパに見えた

154 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/21(火) 22:54:03
つまり次回のお題には「お菓子」を希望と

155 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/22(水) 16:55:26
自分でお題考えると偏りが出たり、描けなかったらスルーして次に行っちゃったりする。
ネットでランダムで選んでも、似たような絵ばっかり選んでたり。
地味に火曜のお題は役に立ってるよ。気分転換にいい感じ。

156 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/24(金) 18:17:34 ?2BP(2)
http://www.youtube.com/watch?v=upMk-vZLej8&mode=related&search=
どれくらいできる奴がいるかテスト。
この動画でグルングルン回ってる車を動画を止めずに一瞬で覚えて絵に描け。

157 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/25(土) 06:20:50
一瞬で記憶とかになると
イメージ力と言うより、動体視力とか観察力のテストじゃねーか?

158 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/25(土) 14:33:14
>>156
http://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/cgi/joyful_a/img/54.jpg

一瞬でって無理っすw 一回だけムービー流しで見て、寝て起きて思い出しながら描いてみたYO

159 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/25(土) 18:59:14
>>158
UMEEEEEE!!!
てめえイメ描き暦どれくらいですか

160 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/25(土) 19:24:06
似てるかどうかは微妙なところだが
車描くのうめぇ!

161 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/26(日) 03:22:20
>>158
日産車に見える
でも上手いから悔しい

162 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/26(日) 03:41:44 ?2BP(2)
たまにイメ描き暦を聞く奴がいるが、イメージの強度によっても変わるのであんまり意味ない。
ムリヤリな練習した方が早く上達する。>>156を、ムチャだと思っても、みんなやろうぜ。
思い出し力こそがイメージ力の基礎だよ。

163 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/26(日) 05:01:20
頭の中思い出せないなら映像記憶鍛える方が早いと思うけど
思い浮かぶけど描けないならそれでもいい

164 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/26(日) 19:21:27
すっごい気合入れてイメージを続けた後とか猛烈に眠くならん?

長時間描き続けるのなんて俺なんかぜってー無理なんだが
一日10数時間ぶっ続けで描いてるプロな方々とかは脳味噌どうなってんだ…

165 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/26(日) 19:57:55 ?2BP(2)
ホントすげーよなー

166 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 02:38:37
>>164
俺も連続して集中出来るのは長くて4時間かな。
それ以上描くとなると惰性で描いてる感覚がしてくる。

167 名前:158 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 09:46:18
改めてムービー見直したら、全然違うね! ハハハ…

>>159
このスレ1の頃に書き込んでたから…2〜3年位?

168 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 10:06:00
>>166
俺も4時間程度だな
こういった持久力も長く描いてる内についてくるものなのかね…

169 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 10:38:19
それほど集中しなくてもある程度見えてくるようになるとおもうけど (しかしこれが肝心だと思う)
ピークの持続時間はそんなに変わらんだろう。


170 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 10:47:37
イメージ力に波があるというか、次々に絵を描いている時は一日中でも描けるけど
一枚に引っかかっちゃうと大変な事になるわ、絵もヘンテコになるし。

171 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 11:59:03
>>170
わかる…
上手く描けない一枚に引っかかちゃうともう悲惨な目に遭うわな…

172 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/27(月) 12:33:28
この前、やっとこさ、成果というか何かが一筆だけ出たよ。
頭で描いてた物が残像のような形で紙に写るんだな。

173 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 13:12:01
ちょっとでも、いまなんかできた!と思う瞬間があると、
納得出来るし練習のハリが出るけど
その瞬間まではオカルトを信じてるみたいで疑心暗鬼の山ですた

凄く無駄なことをしてるようで

174 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 21:17:14
マツダのスポーツカー部門何とかなるのかねぇ
年配層狙うっても限界あるし。
やっぱり時代に即した車じゃないんだよなぁ

175 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/11/28(火) 03:11:10
自転車初めて乗れそうになった時と同じだよな。
あれ?
もしかして簡単?ってなる。

176 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 05:53:43
>>172
yes!! それそれ、そんな感じ

177 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 08:52:41
ずっと描いてるとイメージが出来てきた!って楽しくなるんだが、
次の日描き始めると全然イメージ出来なくなるのがつらい。



178 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 10:50:37
>>177
まだまだ修行が足りないんだよ
俺もお前も

179 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 12:15:33
>>175
ライジングインパクトのパットの達人みたいな感じじゃなかった??

180 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 16:36:32 ?2BP(2)
井上雄彦のDRAW
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=610260064

誰か買ってみてくれ。

181 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 21:46:12 ?2BP(2)
買ったぞ。
イメ描きには触れてないがイメ描きしてた。

182 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 22:32:09
こんばんは。まいど火曜日でございす!

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十弾は、野菜!

「きゅうり」
「にんじん」
「だいこん」
「たまねぎ」
「かぼちゃ」
「きゃべつ」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


>>154
第8回で一度やってるので、二回目はもうちょっと先にさせてくださいなっ。

とりあえず過去お題へのリンク置いておきますね。
ttp://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/om_odai.html

>>155
サンクス!役に立ってて嬉しいです。

183 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 23:12:34
>>173
俺と同じだ。
もしかしたら、まとめサイトにある、あの過去ログがただ単に嘘ぶっこいてるんじゃないかな
って思ってたよ。

184 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/28(火) 23:16:40
キャベツ… ゴクリ

185 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 00:27:13
>>183
いや、俺は騙されねーぞ
お前らもグルで俺を騙そうとしてるんだろ

186 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 00:33:10
騙されたと思ってひたすら実行だ。

騙された!となるのが不安なら、
保険として思い出し模写対象を解剖図とかパースの解説書とかにするといい。

187 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 11:45:29
イメージ力を鍛えるためには思い出し模写が有効だけど、
対象をイメージの引き出しへ入れる為には確認しながら描いた方がいいよね?

188 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 12:03:13
そらそうだ

189 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 14:43:00
イメージ力を上げるために小説を読むって、どうだろう?
自分は小説を読むときに頭の中で映像化してるから、それを描けるように、なれたらイメ描き完璧じゃない?

190 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 15:27:16 ?2BP(2)
ある程度まで行くとイメージ力を鍛えるだけで絵を書かなくてもどんどんうまくなってる気がするんだがどうよ?

191 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 15:29:14
それはすばらしいアイデアだ。まずあんたが実行してみせてくれ。

192 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 15:45:43
歳を重ねるだけで昔描けなかったものが多少なりとも描けるようになるよねって話は聞く、つーか絵師仲間とする。
でも描かないと絵の引き出し、微妙にしか増えない…

193 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 16:26:43
絵の中でイメージ力なんて、筋力と器械体操の関係みたいなもんだろ

筋力がないと複雑なワザは出来ないが、筋力だけ鍛えてもトカチェフは出来ない

194 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 03:26:24
ここでイメージを動かす、ということを意識しだしてから
学力が格段に上がった。 前はひたすら問題を解いて覚えていたが、
今は授業で見た式やら装置やらを映像で思い浮かべて、
それを頭の中で組み合わせることで、なんでも応用が出来る。
・・・ということを成績優秀な友人に話したら
そんなこと当たり前だろ、だそうな('A`)

195 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 03:38:03
ごめん、俺も当たり前だと思ってたわ

196 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 03:41:48
別に成績優秀ではないが当たり前だ

197 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 10:33:47
優秀な奴ばかりか

198 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 10:37:01
成績はむしろ勤勉さと持続力のバロメータ

199 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 15:39:13
てか俺も上がった。なんか関係あるんかな?

200 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 17:52:46
集中力が上がったんじゃないの?

201 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 19:30:52
話の構造をイメージで図解しながら聞くようになったせいで
人の話をよく理解できるようになった。
いいじゃんいいじゃん、儲けたと思っておこうぜ。

202 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 19:50:25
まぁ頭は良くなったけど、絵を描く時間によって、勉強しなくなったからたいして変わらん

203 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 23:41:32
イメージ力はどの分野でも必要だから持っておいて損はないでしょう。

俺もイメージ力のおかげでプレゼンの資料作りとかが楽になった。

204 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 00:51:43
漫画のコマ割りがサクッと出来るようになったよ、前は描いたり消したり、すごく苦労してた。

205 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 07:44:36
>>202
上手く絵を描こうとする行為も勉強じゃないか

勉強するという行為自体に無駄なんてないZE!

206 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 10:18:31
絵以外の効能は各々で思ってればいいよ。

そのうち肩こりが治ったとか
女にモテるようになったとかネタ化するのがオチだから

207 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 10:27:42
イメ描きのおかげで宝くじに当たりました

208 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 11:36:26
>>206
女にモテるようになったってのは、は実際にいそうだけどね。

209 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 14:22:33
宝くじのおかげで、イメ描きが出来るようなりました

210 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/01(金) 14:32:21
>>194-203がネタとかじゃなくてガチで
魔法石の広告っぽいんだが。


                                             イメージ描きは特許申請されてないよね?

211 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 15:35:12
肩凝りは

酷くなった

212 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 17:40:36
イメ描きの際は下腹に力入れ続けるせいか腰痛が酷くなった

213 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 17:51:43
頭の前半分が少し頭痛気味に。

なんでだろ?集中して呼吸が減るから?

214 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 18:01:38
頭使ってるからだろ。頭痛がするのは普段使っていない証拠。
慣れると負荷が少なくなるよ。
筋肉と一緒。
絵描くとき以外にも、いろいろイメージしてから行動してみ。
どんどん頭良くなる。



215 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 18:13:17
2年やってるけど呼吸止まる

216 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 18:15:17
気がつくと幽体離脱してるしな

217 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/01(金) 21:29:19
イメ描き集中しすぎて蛍光灯が割れた

218 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/01(金) 21:33:30
イメ描きに集中してると4時間とかタイムスリップする。
そして戻れない。

219 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 14:02:59
最近、目を瞑って近所を歩いてるイメージをしてる。かなりリアルでコレを絵として描けたら最高だ

220 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 14:18:34
>>219
俺もそれよくやるw
リアルを正確にトレースする必要はないので描いてみれば? 結構良いの描けない?
確かな存在感をイメージ出来てれば絵に出来ると思うけど

221 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 14:56:29
毎日のように通る道だからリアルなイメージは出来るんだけど、描けないんだよな〜。
背景とか、見て描けないものはイメージ出来ても描けないのかな?

222 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 15:00:11
イメージは浮かぶけど描けないっていうのなら
練習によって描ける様になるよ
つうかそれを課題にすればいいんじゃないの?

223 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 15:24:23
それ課題して頑張るわ。


どんな練習すれば、いいかな?
リアルな町をイメージを想像して、ひたすらそれに近づくように描きまくる?

224 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 19:16:57
ひたすらイメージに近づくように描きまくるっていうのは…どうなんだろ、
イメージを掴みきれず、あやふやなまま空回りしまくってる印象があるんだけど。

そこに自分が居て、その風景を見ているという、しっかりしたイメージを持ち、
存在感を確かめながら、「無駄な線を一本も描かないつもりで」、アタリをとる練習が良いように思う。
広大な物は歪み易いけど、はじめは気にせず

見ても描けないというのは、自分の描いた線に惑わされたりして、実は見えていないのだ(・∀・)

225 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 23:36:54
出力の練習なら現地でのスケッチをイメージ描きと平行してやるといいと思う

226 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/03(日) 12:34:42
イメージ描きを始めようと思うのですが、これは持ってた方が良いという本などは有りますか?

今は箱等をイメージして描いてみようと思います。

227 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/03(日) 12:41:01
イメ描きって右脳で描くってこと?

228 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/03(日) 18:13:25
右脳を使っていそうだが、別にこのスレではイメージで描くことが
右脳関連の訓練だとかそんな規定はない。

右脳関係のスレは昔あったが、結局、絵と関係ない右脳訓練ゲームを
やってその成績を報告する場になってたな。
やっぱり絵を描かない訓練で絵が巧くなろうとかやるとどんどん方向性を見失うね

229 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/03(日) 21:47:00
純粋輪郭画法について練習した人に聞きたいんだけど、
自分の変化を自覚できるものですかね?

230 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/03(日) 22:25:35
記憶力は良くなった、マジでw

231 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 03:03:21
絵以外で変な効能うたいたい奴は
自分が開祖の宗教でも始めてからそこでやってくれ


232 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 06:59:47
お前ら夢とか見る方?

233 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 09:13:04
見る。色付き。目覚めると4割くらいしか覚えてない。
明晰夢は一度だけ見たことがある。

234 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 09:27:47
まとめサイト見たんだけど
イマイチよくわからない

ようするに頭に思い浮かべて
それを描けばOKって事?

235 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 11:45:02
そのとおり
だがそれが一番難しい

236 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 13:13:07
純粋輪郭法なんて良く出来るな
あんなの開始5秒でどこ描いてるかわからんようになって嫌になってやる気無くなる
デッサンなら10時間ぐらいぶっ通しでも出来るけど、あれは一分と持たんわ

237 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 15:29:20
1分持たないのも相当極端だと思われ

238 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 15:53:45
それできないといくら頭に思い浮かべても不自由なままだと思う
皆がスキル足りないのは思い出すとかよりもそっちだとも思う


239 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:18:41
純粋輪郭法はうまくいくけどデッサンがさっぱり上達しない

イメ描き習得諦めるかorz

240 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:24:28
イメージでデッサンまで上手くなろうと思うのが間違ってる
デッサンはデッサン、イメージで描くのはイメージで描く、で
別々に練習するべき。ていうかまとめの人も言ってるけど
見ながらの模写やふつうのデッサンくらいはそこそこ出来ないと
イメージで描くも糞もないと思われ

あと、純粋輪郭法って「右脳で描け」に載ってる、
「どうしても目で見たままを描けないで記号で描いてしまう人に、
 描いてる物の意味をうしなさせて、目で見たままを描かせる方法」
だろ?

イメ描きとは処方する相手が別かと

241 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:41:00
イメ描きの範疇はわからんし関係ないのかも知れんけどね
絵を思い通りに描くって話なら間違いなくこの板の万人が鍛えたほうが良い項目であると思うよ【純粋輪郭法ね
対象見ながら描くときだって対象の情報を自分の中に保持してる時間はあるだろう
イメ描きにもしっかり関わってくる
ぶっちゃけちゃうと思い出し意識して必死に描こうとするの非効率だと思うね
形狂ってる絵ってのは殆どが純粋輪郭画法ってやつで克服できる(例えば>>7とか>>158とか
わからない所まで線にしてるとかなら記憶の側にも問題があるかもしれんが

242 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:45:15
> 関係ないのかも知れんけどね

純粋輪郭法の効能は誰も否定してないし、そもそも別のもんだっつーの。
「どっちが効率的か」とか言ってる時点で勘違いしてると思われ。

風邪薬と下痢止めを比べて「風邪薬のがよく効く。下痢止めは効率が悪い」と言ってるようなもん


243 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:56:38
絵の印象のほとんどがシルエットで決まるのは確かだし絵の基本。
デッサンでもシルエットで捉えることは重視するし、イメ書きでも
それは同様なのは>>241の言うとおりだと思う。

しかしイメージで描くのってゼロから描く力を付けようって訓練だから、
見ながらシルエットだけ似せる程度は余裕で出来る奴じゃないと
意味無いでしょ?
シルエットをいくら似せても結局見ながら模写ってるんじゃ
思い出して描く力は何も付かないからね。

244 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:58:04
んな子と言ってない
「下痢になってないのに下痢止めばっか使うよりまず風邪薬使ったほうがいいよ。
スレ違いかも知れんけどね」
と把握してください
それともイメージに忠実に描き起こす必要は無いと?

245 名前:244 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 16:58:44
>>242

246 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:04:57
>イメージに忠実に描き起こす必要は無いと?

>>240の4〜5行目を死ぬほど読んでくれ。
必要ないどころか、基本的にイメ描きはそれをクリアしてることが前提、
あるいはその訓練は別にやってることが大前提なんだよ。
まとめ読んでないね?


247 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:11:44
>基本的にイメ描きはそれをクリアしてることが前提
いやだから実際ここの連中が出来てないのを目の当たりにしてるから俺は言ってるの


248 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:23:56
ごめん純粋輪郭法ってなんですか?

249 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:27:49
>「下痢になってないのに下痢止めばっか使うより

それだとイメージ書き出来るのにイメージ書きの訓練するよりって意味になるが


>実際ここの連中が出来てないのを目の当たりにしてるから俺は言ってる

て言うか併行しながらやることが推奨されてるし

250 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:50:36
平行してやった方がいいのは分かったから、
ここではイメ描きのやり方について語り合いたいから
純粋輪郭法の事が語りたいなら専用スレ作ってやってくれ。

251 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:53:49
どうせ語る事無いんだろ
ならいいじゃねぇか
変わった練習法同士仲良くやろうや

252 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:57:29
人の絵を見て人の練習の順番や内容まで仕切る必要なし。
お前は彼らの先生か?

だいたいどこの馬の骨ともしれん相手に
「出来てないのを見てるから俺は言ってるの」なんて言われてもな。

253 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:57:34
じゃあ俺の肛門筆ペン画法も仲間に入れてくれ

254 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 19:20:15
肛門筆ペン画法で描いた絵をうp。話はそれからだ。

255 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 21:47:00
で、イメ描きってどうやればいいの?

256 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 21:49:25
ばかやろう。そんなにかんたんに出来たら嬉しいだろうが

257 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:09:26
>仕切る必要なし
そう見えてたらごめんなさいね っと
良かれと思って言ってんのにそう躍起になる理由、わからんな

258 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:20:43
悪気の全く無い良かれと思っての行動ほどはた迷惑な物は無い。
悪気が無いから反省する気配が全く無いし。
自サイトの掲示板にこういうタイプが住み着くと悲惨な事に…

259 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:30:38
イ、イメージ描きってどうやるの…(´;ω;`)

260 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:35:54
思い出し模写を毎日コツコツやると、
半年程経った頃に奥行きのある完成図イメージが見えてくるようになる。
個人的には立体視画像に近い感じ。
しかし3日さぼると見えなくなるという継続しなきゃ力にならない描き方。

261 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:41:56
>>258
意思表示があれば誰もそれは続けないよ
ネガな発言ばっかに頭回すから絵が描けないんだよ

262 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:42:59
思い出し模写ってかなり苦痛だよなあ。
そして倦厭してしまってまた1からやり直しのエンドレスだ。
どういうものから模写していくのが比較的嫌にならないだろうか?
やっぱり人じゃなくて物がいいよね?
それとも模写だし何かの漫画のキャラとかがいいのかな?

263 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:44:24
>>262
自分でかけてるかけてない判断つく対象なら何でもいい

264 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:45:37
自分の場合は解剖図を模写してるだけで
(;´Д`)ハァハァできる程の筋肉萌えだから解剖図でやってるけど

やっぱり萌える物を対象にした方が長続きすると思う。

265 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:51:06
>>263-264
二人の意見を参考にちょっと考えてみます。
どうも有難う!頑張るよ。

266 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/04(月) 22:56:03
無理やりにでも「うおー思い出し模写楽しい!快感!」て念じながらやると上達早い。
と思うよ。脳みそは褒めて伸ばす子。

267 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 00:34:02
思い出し模写続けて慣れてきたら
紙の上に模写の対象が視えるようになるの?

268 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 01:22:59
その保証も無い
だから純粋輪郭画法ってのも並行してやるといい

269 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 02:10:16
好きな漫画の思い出し模写だとやっぱ楽しい。

自分の場合は実物見ながら(自分の手元は見ない)なるたけ丁寧に一枚、
その後思い出しながらラフに一枚、って具合でやってる。

270 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 19:10:37
>>269
それって描いてる紙や線を見ないって事?難しそうだな。
とりあえず、ジョジョを参考にやってみます。

それと、純粋輪郭画法ってのは↓ですか?
http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~nakasuppon/links/memo/nounomigigawa.txt



271 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 19:31:01
仕事が忙しくて余裕無くてここ半年程絵を描くのをさぼってたら、
いくぶんか見えるようになっていたイメージが完全に見えなくなったよ。
また一からやり直しか〜。頑張ろう。

272 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 19:56:45
いやいや一からやり直しってほどじゃない
3日ほど頑張れば半年前と同じに戻れるよ

273 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 21:02:01
こんばんは。火曜日がきました。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十一弾は、工具です。

「ハンマー」
「かんな」
「スパナ」
「のこぎり」
「バール」
「ドリル」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


かなーり寒くなってきました。
みなさん、体調管理に気をつけてね〜。

274 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/05(火) 22:52:00
>>273
いつも有り難う!お疲れさまです。またいいとこつくなあ…

純粋輪郭画法やってたら15分くらいで目がチカチカして
掌に吸い込まれそうな錯覚を感じたんだけど
これは皆通る道?マジビビッタ。

275 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/06(水) 02:39:34
ちゃんと食事してる?

276 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 03:01:12
もう寝なよ(´・ω・`)俺もだけど

277 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 03:13:50
純粋輪郭画法ってたんに物体の輪郭だけ追って描くことだろ?
このとおり本持ってるけど↓
http://blamepict.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up1292.jpg

イメ描きみたいに極端に集中しないとやれないもんでもないから
そんな事は起こらないような気もするが。


278 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 04:23:51
スレを読んだ。過去ログもよんだが
イマチイよくわからん
イメージ描きって何?教えてエロい人


279 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 04:50:04
何度もその質問でてるから過去ログ読んでくり

280 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 07:52:01
>>277
違うよ。それはただのシルエット描き。
純粋輪郭画法ってのは、画面を見ずに、描写対象の輪郭をゆーーーっくり目で追っていって、
その目の動きとシンクロさせて手をゆーーーっくり動かして線を引いてく、ていうもの。
ゆえに通常、画面に出力されるものは絵の体裁を成さない。

281 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 08:01:47
>>274
俺も気失いそうになった

282 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 08:14:53
それストレスで脳細胞が死んでr
いやなんでも無い

283 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 13:41:53
http://noughts.jp/

284 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 14:02:08
>>280
それ全く目で見た情報を元に描けない
超ド初心者向けの手ほどきじゃん。

見ながらの模写でもかなり大雑把になってしまうような
レベルの人なら「よく見る」訓練にはなるだろうけど

285 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 14:29:44
別に初心者じゃなくても、たまにやると結構効く。
対象に筆先でさわれる感覚が戻ってくる。
これは見る訓練というより、
目を媒介に、対象と指先を触覚的にリンクさせるトレーニング、
という方が実感としてしっくりくる。

286 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 14:39:13
>>280
> 対象に筆先でさわれる感覚が戻ってくる。

あ〜言いたいことは判る。というか同じ事はやってたな。
でも、このスレでは、目で見ながらなら出来るのは当然で
それを頭の中のイメージでやるのよね。
まとめにもあるけど、

>目をつぶって頭の中で細部まで思い浮かべて、
>それをひたすら描いていく。
>これ、ミソは「訓練中に出来上がるものに関しては気にしない」ことです。
>鍛えにゃならんのは「思い浮かべながら手を同期して動かす力」なので
>その訓練中、そういう実感がしっかり出来ていれば紙の上に描けたもんが
>ぐちゃぐちゃでもちゃんと実になってます。

ね?描いてる物を見ないで「頭の中に浮かべたイメージを目で追っていく」という
純粋輪郭法の「頭の中」版なのよね

287 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 23:17:44
できたものがぐちゃぐちゃでも本当に実になるのか?
どうもメカニズムがわからん。
電話しながら手元のメモ帳に無意味な落書きしてるのとかわらんのじゃ?

288 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/06(水) 23:24:41
出来たモノがぐちゃぐちゃでも頭の中のイメージ力が鍛えられていれば身になってるよ

始めたばかりの内は理解できないだろうけどな

289 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/06(水) 23:53:09
必死に思い出しながらやらないと意味ないから。
筋トレと一緒。

290 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/07(木) 00:21:57
成果が出始めないとその辺の実感は湧かないけど、
その成果が出始めるのが毎日かかさずやって約半年後だからなぁ。

291 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/07(木) 00:25:23
朝目が覚めたら頭痛がするんですけどこれのせい?

292 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/07(木) 03:37:24
強烈に眠くなるよ。

293 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/07(木) 04:55:55
だから最初は簡単な絵でやるのさ
ルーミスの挿絵等をまず見ながら描いて、その後見ないで描くとか
これだけでもイメージで思い出して描く練習になる上に映像記憶の練習にもなるという
お得な練習法
さらに同じ見本についてこれを繰りかせす内にそれを覚えて知識にもできるから
引き出しを増やすという点でも有効
こういうやりかたなら初心者のうちからでも出来る

294 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/08(金) 21:06:56
「純粋輪郭画法」とは、1941年に、美術教育家キーモン・ニコライデスが提唱した方法である。
その内容は、対象物の輪郭を、自分が描いている絵は見ないで、ありのままに描くという、「ただそれだけ」のものである。
ここで、「輪郭」とは、対象物を見ることよって感じる「端部」のことである。「端部」とは、「二つのものが接するところ」をいう。
そして、この作業をするときは、「描きながらその形に触っているところ」を想像しなければならない。

左脳が絵を描く場合は、まず全体をシンボルによって知覚し、
現実の輪郭とは関係なく、それをすばやく紙に転写しようとする。だが、この純粋輪郭画法では、
できるだけゆっくりと描くことが要求される。遅ければ遅いほどよい。
そして、一回の知覚をごく小さい部分に限って、目に写った輪郭線だけを、
正確に、少しずつ少しずつ描いて行くことを要求するのである。

自分がどう描いているか見えないようにして絵を描き続けるということは、
上に述べたような思考をする「左脳」にとっては苦痛以外の何物でもない。
だが、左脳が「描く」ことへの関与をあきらめたときに、
初めて「画家の目」つまり「右脳的思考モード」が開かれてくるのである。


補足として
描けた絵の出来は全く関係ない、これは練習絵が完成させるとかいう練習ではない
その行為そのものに意味がある練習方法

295 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/08(金) 21:39:08
しつこい

296 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/08(金) 21:44:29
純粋輪郭画法とシルエット間違えてる人もいるんだな

297 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/08(金) 21:47:24
>>292
それって左脳が右脳モードに抵抗してる時に起きる現象じゃなかったっけ

298 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/08(金) 22:32:43
>>295
意味わからないなら放置したほうがいいよ。
そういう人には役に立たないから。

299 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/08(金) 23:16:20
ようするに右脳を使えって事で
もともと右脳を使えてる人には無意味な練習法

300 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 01:51:55
>>298
右脳で描けの本は持ってるし、あの本はおれも評価してるんだけどここでは
なんだかんだ言ってもやること違うしスレ違いかと。
絵の上達スレでやるか右脳専用スレ立てたほうがいいよ。

イメスレは定期的に右脳関係の難民(右脳ゲームとか右脳訓練のドッツカードに興味ある人)が
来るんだよね

301 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 02:11:21
>>294
こっちに移動しる。

「純粋輪郭画法」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1165597809/

302 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 10:39:26
>>299
それはイメージで描くってのも同じ事だわなw
まあここにくるような奴が右脳使えてるとは思えないけどな


303 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 10:48:18
このスレはすでに確立された様々な練習法から
何かを吸収するなんてことはしない排他的な頭の硬いスレ
絵の描けない素人が自分で考えた練習法を議論しながら実践してるって所だから
右脳とかほかの練習方法はスレ違い

304 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/09(土) 10:54:06
イメージで描くっていう言葉だけが先行してるスレだからなぁ
やってることはただの模写だし

305 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 11:39:48
まあ実践結果を提示すらせず、練習方法を色々思案してるって所だからな。
昔あった上達スレの延長だな、やってる事がまったく同じだ。
たしかあそこは結論が出ずスレ住人が11スレ目で円満終了させた珍しいスレだったな。

306 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 11:51:19
出来るヤシは練習法も自分なりに調べて工夫してわざわざ名無し達にひけらかす事もない

307 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/09(土) 12:25:54
そりゃ出来る奴は最初からノウ板にこないだろうし、来ても暇つぶしでたまに覗くくらいだろうからな。

308 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 21:08:49
そうか?
自分もそこそこ描けるほうだけどここはよく見にきてるぞ。
なんかモヤモヤと言葉にならないことが文章で書いてあったりするとスッキリするからそれ目的に見に来てる。
あと懐古目的だな。昔悩んでいたところを別の人が悩んでるのを見てモチベーション維持に活用したりしてる。

309 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 21:22:34
何度も見て描いて記憶して何も見ないで描く

難しいなあ

310 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 21:35:00
思い出し模写、模写元はまだ描く時にイメージとして見えないけど
どこに線を引けばいいか平面的ながら見えてきた。
半年かかって覚えられなかった腕の筋肉をやっと少し覚えたよ。
半年前にこのスレ知ってたらなあ…

311 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 22:08:38
思い出し模写をしてるとすごく頭が疲れる気がする。
そして甘い物が食べたくなる。

312 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/09(土) 22:27:09
同意。牛肉ばっか食べてコーラガブ飲みしてる。

313 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 23:06:27
疲れもしないし腹も減らんが
やり続けてると一向に眠くならん
なんだこりゃ、すご

314 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/09(土) 23:13:07
それぞアドレナリン

315 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 23:17:02
ドローイングハイか

思い出しする前に覚えないと・・・難しいなあ
反芻すりゃ俺みたいなバカでも覚えるのか?

316 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 23:21:33
完全に覚える必要はない
完全に覚えようとするから、覚えきれない
イメージとして、ただの形として捉えればいいもきゅ

317 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 02:01:50
>>315
覚えるんじゃなく、思い出す

318 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 02:43:04
まぁよりよく思い出すには
よりよく模写対象を正確に見て覚えなければいけないじゃまいか

って事でオマイラ思い出し模写する前に模写対象をどのくらい見てますか
一度普通に模写してみる or パッ見しかしない or その他
どれ?

319 名前:U20 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 03:04:45
その他

320 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 04:06:31
自分はゆっくり模写しつつ脳内でトレース、
終わったら最後に全体をパッと見して思い出し模写へ移ってる。

321 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/10(日) 04:40:45
イメージ描きっていうけどさ、ふつうイメージで描かない?
それ以外に描きようがない。
何描くか一度頭に想像してから描くのは、当たり前だと思ってたよ。


322 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/10(日) 07:15:37
やべえ。すげえいい感じになってきた。

323 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 07:17:15
>>318一切見ない
見て描かなきゃだめなら意味が無いじゃないw
>>321
その通りだわな
何か思い浮かぶものあるからこそ絵を描こうと思うわけで
書いてる最中わからないときは思い出す。ただこれだけの事でしょうイメージって。
結局人の基本的な能力を活かした描きかたである事が肝なんだろう


324 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 07:22:41
俺の最低の描き方・・・
頭の楕円を何回か線を引いて描く
目玉と口描く
髪の毛描く
しかも目玉入れたあとに輪郭描き直す

そうか・・・最初にかなり具体的に頭の中でこういうポーズの絵をって決めておくんだな・・・
どうりでなんにも描けないわけだ

反省してイメージ描きしまする

325 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 08:34:46
>>321
イメージを全く使わない描き方=絵描き歌みたいな描き方。
後字とか数字とか書く時はあまりイメージしないでパパっと書いちゃうけどあんな感じ。

326 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/10(日) 10:52:20
紙の上に線が見える?
何となくパースがとれる?
俺どっちもできるけど前者は余り意識してなかった。
前者ができると形が一発で正確になりそうだ。
気づかずに一年やってたよ。

327 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/10(日) 10:59:31
関係なくてすいませんが、Black Goatが重いってどうゆうことですか?

328 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 15:07:00
>>326
自然と描きはじめた人とかはイメージして描くのが当たり前なのかもね?
俺みたいに、描くという事を理解しないうちに、円を描いて箱を描いて、デッサンがパースが比率が…
みたいな習い方をすると、描くという事が分からないまま>>324みたいになるんだよ…
知識先行というか論理先行みたいな感じだ。
でも、さすがにずっと描いてたらそのうち気付く、俺はやっと気付けた…

329 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 15:11:37
ちっとでも思い出せりゃぁ後は普通に書けばいいと思うよ?
イメージなんてそう鮮明なものじゃない
まったくできないならここでの訓練法が効くのかも知れんけど

330 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 15:36:03
思い出し模写は元のイメージをくっきりはっきりと正確に模写する必要ないっしょ、
じっくり見ても、ぱっと見してもいいと思う。
まぁ、じっくり見たほうが正確性は上がるだろうけど、正確性が必要なら見ながら描くべきだし。

一番大切なのは、印象を形にする事で、見た物と描いた物のデザインの差なんてたいした問題では無いと思う。
見た時の印象を、ちゃんと質量、存在感がある物としてイメージ出来ればいい     はず。

331 名前:326 [] 投稿日:2006/12/10(日) 16:21:05
今初めて明晰夢みた。
あんまり気分いいもんじゃねーな。

332 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 17:38:42
ここでの訓練法なんていったって何にも無いじゃないか
まとめスレだって過去にカキコした人のレスだけだし

そんなものよりどころにしてる時点でだめだとおもうが

333 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/10(日) 18:08:13
お前は何を言ってるんだ

334 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 00:07:17
うっせーよ殺すぞお前

335 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 00:20:20
( ゚д゚ )

336 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 00:29:02
こっち見んなヴォケ殺すぞ

337 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 03:59:15
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )

338 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 08:50:06
見ないで……

339 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 10:23:36
絵をUPでもしてもらわんと、ここでの実践法も机上の空論だもんな
説得力ゼロ

340 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 11:21:59
絵がかけない者同士が机上の空論で練習法を議論する、ここほど同人ノウハウっぽいスレもないぞw

341 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 11:25:31
薬品の臨床試験みたいなスレですね

342 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 12:38:07
ニイハオ板も最下層みたいな参加系が増える前は
このスレのように練習方法の議論ばかりするスレばかりだったんだよ。

343 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 12:52:25
トンレンニイハオ

344 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 13:37:00
(`ハ´  )

345 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 15:07:24
>>341
( `ハ´)実は薬かどうかもよくわかってないアル

346 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 15:16:56
upれといわれても要求者のほうが圧倒的に上手かったら困る
俺自身ある程度自信はついて来たが

347 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 15:21:12
いつもやってるみたいに他人のラフやデッサンを晒せばいいんだよ

348 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 15:26:38
んなことする位ならやらないよな

349 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/11(月) 15:28:59
経過や結果がなけりゃ技術論なんて無意味だな

350 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 16:35:06
寝起きというかまだ夢か現実かおぼろげな時ってすごく鮮明にイメージできる
はっきりと目で線を追える
そういうのがあるからイメージ描きは無理だと諦め切れないんだよね
潜在的な能力はあるってことだと思うんだけどいざ意識がある時にイメージしようとすると
ぼやけてしまう


351 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 17:13:32
>>340
っていうか上で車の絵描いてる人とか
前スレあたりで動物の記憶絵晒してた人とかそのくらいのレベルの
人の為のスレだと思ってた。

352 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 17:50:28
え?w

353 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 17:51:50
上手い人だとイメージ描きはナチュラルにこなしてるから、
このスレ見ても321みたいな感想しか出てこない。

354 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 21:37:55
うん
上手い人(上で車かいてる人よりさらに上手い部類を指す)は思い出しだのイメージだの滅多に口にしないな
俺も描けた時とか「ああ、そういやあの時思い出してたかな」って程度にしか気をとめなくなるから
比較的初級のスレちゃうかな

355 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:03:15
イメージできる人を上級、イメージできない人を初級と定義するならそうなるな
まあ最初からイメージできてる人はこのスレに来る必要はないよ

356 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:10:49
イメージするためにはその被写体をあらかじめ記憶して隅々まで覚えてるっちゅうことだろ・・・?
そんなこと俺にはできねぇ

357 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:18:06
できねえってずっと逃げ続けるのか


358 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:34:07
う・・う・・・すまねぇ

359 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:34:31
逃げ続けるんならそれはそれでいいじゃん。
出来るかどうかわかんないけど出来たらいいなって人だけやればいいことだ。

360 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/11(月) 23:26:00
思い出し模写をしてると、
いかに普段の自分が物事を音で記憶してるかよく分かる。
映像で記憶できるように頑張る。

361 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 00:34:39
音でってのもすごいな。
それはそれで生かしたほうがよくね?

362 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 01:07:05
なんかなにもかも具体的じゃないんだよな。
なんて言うか・・うーん

363 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 12:04:20
練習方法も効果もってことか
模写とイメージの区別はつかないだろうし

364 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 13:25:48
イメージで描くなんて当たり前の事なのに
いまさら語るまでも無いだろ

365 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 13:46:04
プロでも出来てない人がいそうだが
手癖で描いたり
人物描くたびに写真見たり

いやプロにはいないかな

366 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 13:48:58
( `ハ´)

367 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 16:17:01
鮮明なイメージできるやつってマジでAVとかエロ本とか不要じゃね?

368 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 19:20:26
イメージ出来ない、若しくはイメージが曖昧なのは
圧倒的に描く対象の情報が不足しているのでつ。

まず対象物を穴の開くほど観察する、そして描く、このプロセス繰り返す事により
対象物の情報蓄積がなされ、イメージ描きの基礎になりまつ。

そしてそれをアウトプットするには、良く言われる通り右脳が発達していないと
まず無理でつ。
このプロセスを無視してイメージ描きを体得するのはまず無理でつ。

自身、友人、知人でイメージ描きスラスラと実践している方は、幼少の頃から
対象物を良く観察して描いていた方だと思いまつ。

架空の対象物を描くにあたり疑問をお持ちになる方が
居られると思いまつが、例え架空のものであっても基礎と成る情報が
あってこその物で、情報の四則演算的なもので生み出されているのでつ。

急がば回れ、イメージ描きに近道は無いでつよ。

369 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:08:57
そういう>>368は絵に関してどうなんだ?
描ける友人を持った人間の台詞より描けるヤツの台詞の方が信頼に足るし、出来ればそこが知りたい
それと、普段見る程に鮮明にイメージするのは俺は無理だと思う
出来るやついたら挙手

370 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:13:38
イメージしたものが、そのまま描けない人は、デッサンや模写をして見て描けないものを無くせば、自由にイメージしたものを描けるようになるかな?

371 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:30:46
>>369
サヴァン症候群じゃないかぎり完全なものは不可能。
だが、記憶術などの訓練である程度は可能。

372 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:50:40
こんばんは。火曜日です。
今回は想像メインですよ。

次のお題を、想像して描いてみて!
第二十二弾は、空想のキャラクター(2)です! 

「妖精」
「悪魔」
「天使」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造を使ってね!


またいつか不意に想像メインのお題を出すかも。

373 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:33:11
>>369
>絵に関してどうなんだ?
イメージ描きは修練途中でつので、全てイメージ描き出来るかと言われたら
圧倒的に描けない対象の方が多いでつね。
ただし激しく練習した対象は角度を変えても結構正確に描けまつ。
これは対象物の各パーツ比率やディティールを覚えた事と
過去スレでも言われているように頭の中で360°全方向にグルグル回せる位
右脳が開発された結果だと思ってまつ。

描く対象を絞ってトコトン納得出来るまで練習してから、他の対象に移って行った方が
効率が良い事に最近気がつきますた。
中途半端な状態で他の対象に移ると、数日後にはイメージが曖昧になりまつし
トコトン描き尽した後だと次の対象物の習得期間が明らかに短縮されまつ。

私の練習方は以下の方法でつ。
人体ならpozerと言うソフトであるポーズをトコトン練習した後に
角度を変えてイメージ描きしまつ。
pozerでイメージ描きした角度を見てみると若干食い違いが有るので
補正して練習するを繰り返しまつ。
段々と色々な角度、ポーズを描いても違和感が減少して来まつ。
ただしpozerだとディティールの再現に限界があるので注意も必要でつ。

デッサン時は右脳開発に有効らしいネガスペースを意識して描いていまつ。
ネガスペースを重視して描くと写実的な絵が、非常に上手く描ける効用もありお勧めでつよ。

374 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 22:01:11
イメージ描きって、
普通に見て描けばほぼ正確に描けること前提だよね

375 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 22:37:33
>>374
仮にこのスレで言う「イメージ」ができても
描きだせないだろうから、前提となっていることは確かだと思う。

376 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 02:05:05
ついでに描画力も鍛えちまいなされ

377 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 02:19:09
でつでつさんが言ってるように、イメージ力ってのは蓄積された情報から
映像や画像を再生していると思うと良いよ。
簡単な例を挙げるとウマとキリンの違いを言いなさいって言われたら
普通の人なら以下の程度。
・キリン
 首がウマより長い
 模様がある
 ツノ?がある
・ウマ
 色が白〜黒まで茶褐色系で色があり、ブチとかもいる

多分これくらいだろうね。
でも上手い人はさらに
・キリン
 アミメキリンとマサイキリンで模様が違う
 蹄は基本二股
 長い首を支えるためか前脚が長くて丈夫。そのため背中が肩から腰にかけてなで肩風
 前脚と相対的に見て後ろ足が貧弱に見えるため走り方も後ろ足を引きずるようなフォーム
 首の骨は人間と同じ7個なので鳥の首のように滑らかには動かない
 ほかにも他イロイロ…
ウマに関してもこれと同様以上に特徴を観察したり調べたりしている。
もちろん人間という対象物に対してもね。
つまり着眼点(気付き)がないとこういう特徴には気付けないってこと。

378 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/13(水) 06:24:28
イメージトレーニングの良い本ってないかな?
イメージが弱いんだよな・・・

379 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 08:32:32
小説を読みながら自分で挿絵を描くとかどうだろう。

380 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 09:31:23
>>371
俺記憶術やってたんだが絵の上達に何の影響も及ぼさなかった
違う記憶術かな?

381 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 18:54:49
馬とキリンで違うッつったら一番最初に思い浮かぶのは
キリンの横に長く立てに細い顔のフォルム
対して馬は比較的単調なフォルム
俺はこうだった

382 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 19:28:22
馬と麒麟の違いかと思った奴他に居ないか。

383 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 19:57:14
>>377
違いを言葉で箇条書きにして表している時点で
イメージではなくて記号的に考えていることにはならんかね?

384 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 19:58:03
人間の脳は画像を完全に記憶できたりしないよ
サバン症候群でもそこまで記憶できない

385 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 20:06:47
イメージで捉えても文字で表す以上言葉に頼るしかない
本人の感覚では>>377の箇条書きとは似て非なる混沌としたものとして捉えてるんだろうきっと多分やっぱり

386 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/13(水) 20:11:47
このスレって何一つとして確かなものが無いな

387 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 20:15:29
信じられるのは自分だけさ!!
匿名板の情報に他山の石以上の価値を見出すのが間違ってる

388 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 20:31:05
デッサン力より色彩感覚を鍛える方法が知りたいと最近思うようになった

389 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 20:45:28
好きな絵の色使いを覚えちゃうってのが手っ取り早い
でそれ基準にして基準との差異を以って色というのを認識するようにすれば
複雑な色も捉えやすくなる

とのを上手い人は無意識でやってるらしいけどどうなんだろうね?


390 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 21:05:07
無意識でできない俺みたいな凡人はなんでも意識しまくってやるしかない。
その内には意識しなくてもできるようになるかもしれないし。

391 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 00:35:20
イメ描きが出来ない理由って、やっぱり描く力が足りないんだと思う。
友達の顔とか思い出せても描けないし。


392 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 01:00:13
でもここでそういう基礎能力を鍛える練習法がでてもスレ違いでたたき出されるしな

393 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 03:44:48
>>391
体型や動物のフォルムと違って
顔は描き分けるための要素数が少ないからその少ない要素数で特徴を
出さないといけないからそうそう簡単には描けないんだよ。
だから似顔絵が描ける人って実は画力的にスゴイ人なんだよね。
自分も似顔絵描けないな…orz

394 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/14(木) 04:27:08
顔が要素少ないわけない。
お前が見えてないだけだ。

395 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 04:39:51
人間の脳は前頭葉で上手いか下手かを
後頭葉でにてるかにてないかを判断する
試してガッテンだったかなんかでやってた

同じ絵でも脳の使う領域が異なるそうで
上手く描く事を捨てればにせるのは簡単
上手くて似てる絵を描くのはかなり高度だね

396 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 04:43:18
そのままデッサンするのは簡単なんだけどデフォルメするのはできない

397 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 08:07:58
イメージ描きって結局記号で覚えてるだけなのか
脳内で立体が再現出来てる訳じゃないのね

398 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 08:30:03
再現で着てる人もいる

399 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 09:11:03
記号というかシンボル(情報素片)を使って立体を脳内で再現する
複雑で混沌とした膨大な情報量を持つ立体を、少ない情報量で表せる単純なシンボルに帰着させて捉えてるだけ
で模写やスケッチ等はそのシンボルの数を増やす事に重きを置いた訓練で
イメ描きはある情報をより少ないシンボルで表現するようになる為の訓練

と考えれば不用意に悩まなくて済む?

400 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 11:53:32
元々人間の脳はシンボルの数をむちゃくちゃ持っていて増えるって事は特にないかと

401 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/14(木) 12:02:31
結局のところシンボル化されたイメージか
鮮明なイメージかもはっきりしない練習ってことだよ

402 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:06:38
どうしようもねーなw
まあここまでノウハウ板的なスレもねーかwwww

403 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:10:58
夢で殆ど現実と変わらないように感じる程のリアルな映像を思い浮かべる事が出来るのにもかかわらず
いざ絵に描こうと思ってもそこまでのものは描けない
人間の脳って不器用なんだね

404 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:14:24
結果も出てない練習方法について無駄な思案してるだけだしなぁ

405 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/14(木) 12:16:13
妄想オナニーがイメージトレーニングに有効すぎる

406 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:18:15
>>403
それが勘違いなんだよ、脳がリアルな映像だと思い込んでるんだよ
脳は物を映像だけで覚えてるわけじゃない、五感や雰囲気、好きか嫌いか、そういった総合的なものによって
覚えてる、うつろな夢の映像だってそういった感覚が合わさる事によってハッキリ認識しているかのように錯覚してる
だけだよ
つまり頭に思い浮かぶ映像も同じ

407 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:23:29
結局いっぱい模写・スケッチしていっぱいパクれるようにするしか無いのか

408 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:30:51
俺もイメージで描くというより、どれだけ多くの構図や物について記憶するかってだけだと思う。
しかもけして忘れる事の無いと言われてる長期記憶としてね、それには繰り返しの練習しかないんじゃないの?

409 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 14:11:55
だからその長期記憶のために「思い出す」って行為は有益だと思うけど?
これは絵に限った話じゃないしよく言われてると思うよ

410 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 14:50:57
シンボル化のレベルはこのスレのイメ描きとは関係ないんじゃない?
それに模写はむしろシンボルに頼らぬ描き方を見に付けれるはずだよ
それは純粋輪郭画法と同じで、イメ描きにもつながる。純粋輪郭画法のが有効かもしれないけど

>>408
初めて書くものを楽に形取れてしまう
だからこそ取り上げられているわけで、繰り返しの練習で身に付けてちゃ意味がない
練習は自分の根本的な部分を磨くためのものだと思ってる
それと、俺はイメ描きだけでそうも上手く表現するのは無理だとも思ってる


411 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 15:02:06
初めて描くものを楽に形取る…それって、
イメージ云々よりむしろ色んなもんの構造を理詰めで考えて描くことを繰り返してくうちに
身に付くもんじゃないか?

412 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 15:06:27
うん。だからイメ描きだけじゃそれは無理って言ってるんだよ
でも構造を考えるってのは重要じゃないと思う
それをヒントにする人もいるみたいだけど絵が硬くなるから微妙に思う

413 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 15:14:01
構造って別にブロック人間に肉付けするとかそういうアレのことばかりじゃねーぞ。
絵が硬くうんぬんは、一時期俺もそう思ってたけどね(「デッサンの目とことば」とかの影響でw)。
結局絵ってのは、納得いくまで突き詰めれば、どういうプロセスを踏んだにせよ
自分の美意識に近づいてくから、自分に妥協がなければ過程はどんなもんでもいいと気づいた。

414 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 15:21:54
それはおれも同意
だけど早いし楽しいから俺は持論を推しとく

415 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 15:31:36
名無し同士で会話されるとわけわかんないよ
どれが持論なのか

416 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 16:09:28
>>410=412=414だよ

417 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 16:57:14
最近、イメージと描いてる絵が繋がってきた。
描いてる最中にイメージが見えてくる。

418 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/14(木) 18:17:51
意外に脳内をイメージ像をスクリーンしてみると見慣れた家族の顔すら事細かに描写できないな
電車の中でイメトレしてるけど凄い頭使っている気がする

419 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 19:23:38
>>391-392
通りすがりいうのもなんだが
たぶん、>>374-375 こういうことなんじゃねえの?

まぁ、叩かれるのはヒドイと思うが。

420 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 21:58:43
激しく当り前でつが、絵描こうとしているものを自分なりに表現出来ると言う意味では画力大前提でつ。

夢の中や瞑想した状態でだとイメージがハッキリしているとのに、いざ描く段階に入ると途端に曖昧になるのは
イメージ出来てると錯覚しているだけでつ。
普通我々は人の顔をシンボルとして捉えてしまいまつ。
だから身近に居る家族や友人、知人、会社の同僚、クラスメートもハッキリ思い出せないんでつ。
脳は出来るだけ物事をシンボル化して物事を左脳で処理しようとしまつ、だから脳トレ馬鹿売れなんでつ。

ハッキリ認識出来ていると思っている状態で、絵描く対象物の各パーツに意識(部分フォーカス)を集中して思い浮かべ
それでもハッキリ(こんな感じかな?程度でも)しているなら間違いなく描けるはずでつ。
こんな感じって言う初期の線画が描ければ、後は自分の持っている対象物の情報内で
ディティールを詰めれば良いだけでつ。
ただし対象物の情報内でしか細部は描ききれませんでつ。
また右脳で情報を再構築出来ないと、角度やポーズが変わると描ききれませんでつ。

レオナルド・ダビンチが死体解剖をしてまで人体の構造を知ろうとした事はあまりにも有名でつ。
人体の各パーツ比率、骨の形や数、筋肉の種類、四肢の可動範囲等調べあげ
最終的に内臓まで詳細に調べ上げたのですからその執念たるや恐るべしでつ・・・これが情報でつ。

所謂漫画チックな画風で描くのも同じでつが、持っていなければならない情報は写実的に描くよりかなり低減しまつ。
先ず自分の描きたい(表現したい)情報を脳にインプットせねばアウトプット出来ませんでつ。

このスレは多分この先も住人が入れ替わりつつ、無限ループし続けるでしょうね・・・。
絶対音感の様に幼少期に十分なトレーニングを重ねて来なかった者が
易々とイメージしたものを描ける方法を求めて・・・。

421 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 22:02:46
このスレのイメージ描きのやり方だと
ルーミスや解剖図の思い出し模写が主流っぽいけど
それでイメージが見えるようになってるのはもしかして思い出し模写自体より、
思い出し模写の為にじっくり観察してその過程で覚えた物のおかげ?

422 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 22:20:58
>>421
>ルーミスや解剖図の思い出し模写が主流っぽいけど
決して主流ではないと思いまつ。

>思い出し模写の為にじっくり観察してその過程で覚えた物のおかげ?
思い出してるんでは無く情報の蓄積でつよ。
情報さえ蓄積すればアレンジは比較的容易でつ。
情報さえ蓄積すればアレンジは比較的容易でつ。
情報さえ蓄積すればアレンジは比較的容易でつ。
情報さえ蓄積すればアレンジは比較的容易でつ。
重要だから・・・。

逆上がりすら出来ないのに、いきなり大車輪やトカチェフ、果てはコールマンなんて無理でつよね?

423 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 22:52:55
>思い出し模写の為にじっくり観察してその過程で覚えた物のおかげ?
そこら辺は俺はわからんがコレだけはいえる
純粋輪郭画法を用いるとブランクのスペースに描くべき対象を見出せる
でつでつの言ってる
>描く対象物の各パーツに意識(部分フォーカス)を集中して思い浮かべ
それでもハッキリ(こんな感じかな?程度でも)しているなら
コレと同じ

424 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 00:40:43
だからさ、練習法についても理論についても結局
ハッキリしたことがなんにもわかってないんじゃないの?

まとめるならまとめるで、具体的な練習法くらい出さないとだめだと思うが

425 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 01:47:44
練習法は人それぞれだと思うので、あくまで今やってることが何のため
なのかを理解する方が大事だと思う。
練習方法を提示されれば確かに楽かも知れないがそれじゃ絵を描く意味がない。
絵というのは絵を完成させる、画力をあげる過程で自分でその方法を
見出すことも必要なんだよ。
自分で、自分の望む完成度の絵も画力向上のための試行錯誤も出来ない奴は
正直絵を描く才能がない。
画力向上は数学の公式のように1パターンじゃないし手順が決まってるわけでもない。

ただイメージ描きやデッサンは絵の才能がない人でも絵が上達しやすいし、
比較的早い速度で画力を手に入れられる方法のセオリーではある。

で、イメージ描きというものは、ぶっちゃけ
・対象物の特徴をどれだけ脳内に蓄積しているか(僅かな映像&画像と圧倒数のシンボル)
・それを描き出す描画力
で構成されてる。
でつでつも言ってるように、脳内でその圧倒的なシンボル数から以前見た
曖昧な映像&画像の不明瞭な部分を補足して再生してるんだよ。
普通の人は写真機やビデオカメラのような記憶能力は持ち合わせてないから
余計その補足が必要。

その対象物のシンボル数を大量に頭に叩き込むために「じっくり観察」し、
じっくり観察した内容を少しでも記憶にとどめるためにデッサンという描画
方法を取るんだよ。

この後どうすれば良いかは自分の画力で判断するべきだ。

426 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 02:51:09
あーと、もう一つ書き足しとくかな。
つまりイメージ描きというものはデッサンで「対象の特徴を捉える技術」を
習得していることが前提になるかもしれない。
ただ、前にも書いてるようにデッサン→イメージ描きという1パターンな
順番ではないことは失念しないように。

また前レスにデフォルメできないというのがあるが、それはそのシンボルの
どれかを意図的に誇張して、アレコレ描いてみるといいかもしれない。
その中から自分のハートにクリーンヒットした物が出来ればそのシンボルを
基準に他のものをデフォルメしてみるといい。
それらが全部キターーーーー状態になるならそれをデフォルメのパターンに
すると良いかもしれない。



427 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/15(金) 06:07:21
イメージできるのはあくまでも見たことのあるものだけ。
観察力がないとイメージは鮮明にはならない。
普段から覚えられそうにない複雑で雑多なものを無理やり記憶するよう勤めよう。
観察力のトレーニングにはデッサンが有効である。

428 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 06:32:15
正12面体とか初めてイメージした時は難しくて出来なかった
実は今でも角度によっては微妙になるけどな

429 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 06:37:30
>>424

>だからさ、練習法についても理論についても結局
>ハッキリしたことがなんにもわかってないんじゃないの?
少なくとも僕チンの中では、情報の蓄積と右脳を活性化させて情報を再構築出来れば
描く対象を360°全方向にグリングリン回せる様になるとハッキリしていまつ。

>具体的な練習法くらい出さないとだめだと思うが
僕チンの練習方法は>>373に書いたでつよ。

人体を描くのは難易度MAXだと思った方が良いでつよ。
いきなり人体を描いて分厚いコンクリートに突進するから挫折するんだと思いまつ。
パーツの比率が分りやすい1・1・1の立方体なら絵心のない人でも
そこそこ上手に描けると思いまつ。

練習方法も僕チン以外の方法も一杯あると思いまつが基本公式は
情報の蓄積+情報の再構築を出来る右脳の発達(活性化)=イメージ描きでつ。

430 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 07:18:34
でつでつ、惜しい

イメージ描き=情報の蓄積+情報の再構築+描画に持ち込む脳内空間プロジェタ+描画力
※ただし各項目の精度によってイメージ描きの結果はピンキリ

ウィキペディアの「右脳」を見ると ↓以下引用
 絵画を描くための中枢や音楽を処理する中枢は今のところ確認されていない。
 右半球全体がイメージ処理のために活動しているわけではない。また右半球だけがイメージ処理をしている根拠は無い。
 芸術などを対象とした脳機能イメージングでは右半球に活動のピークがあるといった程度。
 「右脳を鍛える」と称する訓練等があるが、それによって「イメージ能力」や「創造性」が向上し、それが右半球の神経活動と関係しているという科学的根拠は基本的に無い。
↑引用ここまで
となっているので右脳=イメージという感覚は意識しない方がいいかもしれない。

431 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 14:57:25
あの医学サイトが要ってる事はウソんこだったのか?

432 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 15:17:29
浄水器の宣伝とかマイナスイオンと同じ類だと考えてもらえば良い

433 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 18:54:35
でつでつが言ってることはなんとなくわかるから
自分も右脳という言葉に騙されていたかも…
今まで【右脳=イメージ】という概念に縛られすぎていた…orz

434 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 19:00:13
これだけ「右脳はイメージ、右脳は想像力、右脳は創作性」がまかり通って
いれば誰だって信じる罠

435 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 19:07:16
右側で描けの人も実際のとこはわからないからとりあえず「Rモード」って言ってたワケだしな・・・

436 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 19:10:58
俺らは絵描きだ
脳の仕組みなんてわかんなくたっていいよ

437 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 19:20:39
絵に関係ない右脳関係訓練やって絵がうまくなると考えるのは完全マユツバだな

Drawing on the Right Side of the Brain(有名な「右脳を使って描く」の原書)の
右脳を使ってRモードだのは、絵を描いてる時特有の精神状態をそう呼んだり、
絵を描かない人が起こる形の認識不良状態をLモードと呼んで区別しただけだしな。

あれは本当に右脳が活性化してるかどうかは関係なく
絵に効果のある練習だから、普及したんだよ。

438 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 21:40:10
>>427
一つ基準になるものをハッキリ覚えると、多少似たものなら、じっくり観察
しなくても比較的短時間で特徴を捉えることが出来るようになる。
だから、あくまでイメージできるのは何らかの形で実際に見たものだけになるね。


たとえば簡単な例をだすと、ウマにはポニー、サラブレッド、道産子と
他にも多種居るわけだけど、サラブレッドを知ってて描くことが
出来る人でも道産子を知らなければ描けないのは当然。
でも短時間でも道産子を見れば、サラブレッドとの相違点にすぐ気付く。
その相違点から初見の道産子をいきなり高レベルで描くことが出来る。

たまにいるじゃん。もともとたしかに上手いけど、
さらにはじめて見たものをいきなりスゴく上手く描く奴。
つまり、これが「対象の特徴を捉える技術」なんじゃないかな?と思う。

だからまずは基準になるものを徹底的に覚える必要がある。
前レスだったか別すれだったかにもあった
「一つのものをまずはじっくり覚えた方がいい」というのは
このことを指してるんじゃないかなと思ってる。

439 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 01:48:46
................................................................................
...............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
.............................................................................
............................................................................
.............................................................................
....................................................................................
................................................................................
..................................................................................
...............................................................................
.........................................................................
.................................................................................
...................................................................................
...................................................................................
...................................................................
...........................................................................................
..........................................................................................
.............................................................................................
.......................................
.........................................................................................
...............................................................................................
.............................................................................................
....................................
.....................

440 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/16(土) 03:58:41
>>439はMacではちゃんと読めます。

441 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 04:18:28
マジで?
俺のMacじゃ嫁ねぇ
インテルMac限定じゃね?

442 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 06:17:46
>>439
お前の書いたことはイメージ出来た!

443 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 12:42:52
>439に凄い真理と奥義が書かれているような気がする

444 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 13:12:13
>>429
そうじゃなくて、言ってる事も人によってまちまちできちんとした統一見解もないじゃない
練習方法もそうでしょ、たとえ具体的に色々出したところでそれが効果があるかどうか
実証できなきゃ練習法でもなんでもないでしょ

445 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 13:23:40
思い出し模写
回転想像模写?

今まであがったのはこんなところか、半年続けてなんとなく効果あるかな?って感じだからな。

446 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 14:18:44
効果が実証できないからやらないってのもなんだかなあ
効果があるとは証明されてないけど、効果がないとも証明されてない
俺は100個くらい色んなこと試して2、3個くらい使えるものがあればいいと思ってるよ
結局やるやらないは自分自身の判断で決めるしかないと思う

447 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 15:21:33
イメージを思い出せるのは思い出せるんだけど
それを長い時間像を保ちつづけるってのが難しい。
すぐに雑念に埋もれてしまう。そんな感じ。

夢を見ている時とか逆行催眠とかの脳の状態を意識的に
作り出せればいいんだけどな。

思い出し模写といえば彫刻家のロダンが学生の頃学んだって
昔読んだ気がするけどどんな訓練だったんだろう。

448 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 15:28:01
思い出すってのは記憶力だよ

449 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 16:03:10
>>446 俺も同意。

また例えになるけどさ、こんな感じに考えてみてはどうだろう。
円(球じゃない)を思い描いて欲しい。で、その円の中に一見グチャグチャに
線がたくさん通ってる。そのたくさんの線のうち中心点を通る線が何本ある。
それは「絵」という円を支えるために必要な線だ。だから必ず中心点を
通っている。それが「絵の本質部分」だ。まさに「空間」とか「立体」だね。
絵がヘタな人はこの線が円の中心を通ってなかったりそのものがなかったり。
じゃあ、どうやればその大事な線が中心を通るようにするかというと、
それ以外の中心点を通らない線の外周との接点の片方が大事な線の始点と終点を
あらわしていることが多い。その中心点を通過しない線は絵柄だったり、
ペンタッチだったり、対象の特徴だったり、知識だったりする。

446が言う100個のうちの2〜3個はその中心点を通過する線を含む内容で、
残りの数割くらいは中心点を通過しない線の内容を含んでたりする。
だから「この練習は意味がなかった」とその時感じても、その後にそれを
補助線とする線の習得練習をして、さらにそれを補助線とする中心を通る
線が導き出せたりするもんだよ。

だから効果が実証できないからやらないっていうより、まずはやってみる
ことが大事だと思うね。いきなり目安もなく円の中心線を引くなんてムリだから。
その円が大きくなればなるほどね。

450 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/16(土) 18:21:46
>>446
444見たいな手合はたとえ効果が実証できてる練習方法でも実践しないと思うぞw
絵が描けるとか想像を喚起できると以前に屁理屈こねてるだけだだからな。
実践もせずに実証されてね〜とか片腹痛いw

俺の実践している練習方法は単純な形の3次元体を徐々につなげて行くと言う方法だ。
3次元の物を2次元で描写するには、3次元想像力が不可欠だろうからと思い始めた。
これはあえて描かない!
頭の中だけでイメージするんだが正三角柱とかでやるとハードル超高い。

451 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 19:10:57
>>450
もうちょい詳しく。例をあげて説明してくれないか。

452 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/16(土) 19:26:23
>>439はきっと、「イメージで描く事の極意は言葉では語れない。」と言いたいのだと思う。

453 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 19:29:36
純粋輪郭画法スレのコピペだろ

454 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 21:27:14
しょーもない理屈こねて偉くなったつもりになるなら
少しでもデッサンしろよボウヤ…

455 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 21:34:42
>>444
俺はここやら関連サイト、書籍を読んで自分で考えをまとめれた
他の人が言ってる方法については知らん

描く前に対象を思い浮かべ、対象を極力線を減らして描く描きかた。
これが俺が今までやって成果が上がった描き方
まぁまだまだ精度安定度にのびしろを感じる

456 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 22:14:21
まぁ、なんて言うか>444の中の人は2chに統一した見解を求めている時点で(ry

457 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 03:53:36
>>450
煽りやるならどこか行ってくれ

458 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 04:04:15
自信家ばかり揃ってるようだが、ほとんど絵を見ないな
まあプライド高いだけの奴らなんだろうけど

459 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 04:10:27
屁理屈こねて描かないなら描かないでもいいよ^^
ただ何時までたっても子供の落書き程度の画力にもならないだけだから^^

460 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 04:32:18
んだな
屁理屈言ってる奴が
描けなくても別に痛くも痒くもないし

461 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 04:44:14
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 

462 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 04:51:54
イメージで描くなんて普通出来て当然だろ、いままでろくに描いてなかったからイメージで描くだとかいう言葉に
簡単に惑わされちゃうのかもな、まあわからんでもないけど

463 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/17(日) 04:52:47
age

464 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 05:22:00
とりあえず、おちつけと言いたい。

465 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 05:23:16
参加者リストとかないの?

466 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/17(日) 10:08:12
>>458
そう言う君の絵も見かけないんだけど・・・ぷっ

467 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/17(日) 13:40:16
>>462みたいにイメ描きは出来て当然とか言う人いるじゃん
そう言う人って実際どの程度をイメ描き出来ると言ってるのかな

神レベル     想像上のこの世に存在しない物ですら現実に存在するが如く絵描け
           あらゆる視点から描いても、ほぼ寸分違わないで描け、構図、量感
           質感、タッチ等も文句なしで鑑賞者に感動で涙腺を緩ます

超人レベル    見た事が殆ど無い物でもデッサンの狂い無く描け
           あらゆる視点から描いてもほぼ寸分違わないで描け
           構図、量感、質感、タッチ等も文句なしで鑑賞者に感動を与える

師範レベル    数回見た物ならあらゆる視点から描いても
           ほぼ違和感の無く描け、構図、量感、質感、タッチ等も文句なし
           鑑賞者に良い絵だと思わせ、商業レベルでも活用出来る

職人レベル    以前に練習をした題材なら、視点を変えてもほぼ違和感無く描け
           練習してなくても決定的にデッサンは狂って無い
           構図、量感、質感、タッチ等もそこそこ良い
           生徒レベルの鑑賞者に自分もこれ位描けたらなと思わせる

先生レベル    以前に練習をした題材なら、視点を変えてもそこそこ違和感無く描けるが
           練習した事無い物だと描けるものと描けない物が出て来る
           構図、量感、質感、タッチ等もそこそこ良い
           絵心無い鑑賞者に上手いと思わせる

生徒レベル    以前に練習した題材ですら、難しい視点から描くと違和感があり
           構図、量感、質感、タッチ等もそれなり程度
           鑑賞者に殆ど何の感情も与えない

・・・・レベル    何を描いたか説明いしないとわからない
           鑑賞者に爆笑だけは与える

468 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 13:48:41
>・・・・レベル
俺のことか

469 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 14:28:08
このスレが役に立つのは生徒レベルまで。
先生レベルになれたらスレ卒業。

470 名前: ◆age/xpUoBY [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 15:05:52
てす

471 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 15:07:29
生徒ばかりだとまとまらないオカン
教える側としてせめて職人・師範レベルの人もいないと
それはそれで意味ないんじゃ?

472 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 15:09:08
久々に来たら妙にスレ伸びてるな…

473 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 15:17:03
でも職人・師範レベルだとイメージが見えない状態というのが想像できなさそう。
勉強できる奴ができない奴に教えようとして「何で分からないんだよ」ってなるみたいに。

474 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 15:25:15
だったらイメージがみえるようになった
ばかりの途中経過の人も居ればいいじゃん
その人の書き込みを見て職人・師範の
中から説明できそうな数人が同じ内容を噛み砕いて
書き込めばいいんじゃない?
どれが分かりやすい説明かなんて
読む人によって違うしさ

475 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 16:17:34
>以前に練習をした題材なら、視点を変えてもほぼ違和感無く描け
>練習してなくても決定的にデッサンは狂って無い
これは大体いけるが
質感とかは考えたことも無かった俺は

476 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 16:33:42
質感は塗るときに考えてた、線画の時はシルエットと輪郭だけだ

477 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:32:29
イメージなんて見えない
そう思ってたことが俺にもありました

478 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:43:25
イメージがハッキリ見える奴が居る
そう思ってたことが俺にもありました

479 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:52:23
そういや昔目が見えないのに絵を描いてる人の話をニュースで見た。
イメージ描きって事になるんだろうか。

480 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 22:03:24
イメーヅ゙はオナヌーで鍛えた
以上マヅ゙レス

481 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 23:23:35
お前等に今日から以下の行為を禁止する

1 素人、プロの区別無く本番及び擬似行為
2 AVの鑑賞
3 エロ本の鑑賞
4 エロサイトのネットサーフィン
5 その他エロ妄想゙育成を阻害する行為

以下の行為を推奨する

1 官能小説をおかずに妄想行為
2 AV音声のみでの妄想行為
3 好きな異性(同性でも可)が付けている香水のみでの妄想行為
4 究極の自分好みを相手にした超アクロバティックな体位でのエロ妄想行為
5 その他エロ妄想育成を促進する行為

イメージのみでオルガズムを達成した者は、免許皆伝とみなし禁止行為の解除を認める

482 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/17(日) 23:28:17
>>481
妄想オナニーはデフォルトですが何か?

483 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/17(日) 23:29:05
学園祭でライブする妄想はデフォ

484 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/18(月) 01:56:17
おかず無しでのオナニーなんてみんなやってると思うけど。

485 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/18(月) 08:09:37
イメージなんてただの理屈

486 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/18(月) 08:15:44
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればGEM購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=586279
↑このアドからサイトに行く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。
そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
これだけでNEETが社会人に課金力で勝てる!!1111
※捨てアドok 1回で3000円 何回もやればウマー

487 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/18(月) 10:06:53
イメージ

イジーメ

いじめ

ああ、それで・・

488 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/18(月) 18:27:26
>>467
実在すら疑わしいようなどうでもいい高レベルばっかりが階梯が細かくて、
生徒レベルから、先生レベルまでが飛躍しすぎじゃねーか?

「そこそこ違和感なく」がどの程度を指すかで飛躍でなくなりそうだが。

489 名前:467 [] 投稿日:2006/12/18(月) 20:46:12
>>488
神レベルから定義付けて逝ったんだが、正直なところ段々マンドクサクなって
後半適当になっちゃったんだよ・・・テヘ

俺的には改訂して貰って構わないのでお好きにどぞ。
あらためて読み返すと生徒と・・・レベルの方が更に酷いかもw

490 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/18(月) 20:53:20
正直ランク付けに意味なんかないけどな。それよか描こうぜ。

491 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/18(月) 22:59:05
やはりこのスレは冬近くなったらageるべきではないなw

492 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/19(火) 09:28:37
ランクもなにも自己申告なんてあてになるかよw

493 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/19(火) 12:41:08
まぁ、基本的に画力は無段階だからね。
自己申告には程度に個人差があるから問題なく使えるかと言われると確かに
微妙かもしれないけど「あのレベルを目指す!」って目標としては
使えると思う。

494 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/19(火) 13:36:58
467の表現だと、師範レベルですらプロのイラストレーターや漫画家でも
正直、片手の指くらいの人数のような気がするのでそこが「神レベル」でいいんじゃん?
充分、雲の上の存在だろ、そこが。

「いい絵」とか絵への感動は主観がおおいにはいるものなので、
技術をどんなに極めてもそれだけで感動するような絵には
ならんと思うねー。技術に感心はするだろうが。

絵描き同士ならその技術の凄さに驚嘆するかもしれんがな。

495 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/12/19(火) 21:32:31
こんばんは。火曜日がきましたよ。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十三弾は、刃物です!

「カッターナイフ」
「包丁」
「鎌」
「青龍刀」
「西洋剣」
「日本刀」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!

496 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/19(火) 23:28:16
刃物・・・

勇気を振り絞って晒しあqwせdrftgyふじこlp;
ttp://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/cgi/joyful_a/img/55.png

497 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/19(火) 23:50:02
>>496
なんか好きだw

498 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/20(水) 00:05:23
>>496
筆か。
バガボンドみたいだな。

499 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 00:12:01
筆って?

500 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 00:12:10
>>496
なんで鎖鎌w
なんで矛w
なんでエクスカリバーw

501 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/20(水) 00:14:54
http://www.ihot.jp/?inubaka5

502 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 00:21:12
↑ここでも貼って荒らしてる…アホかこいつ

503 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 00:23:53
マルチだからふむのやめt

504 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 00:26:47
エクスカリバーにワラタ

505 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 01:05:13
>>496
ナイスw
激しくGJ!

506 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 01:40:16
鎌は素で間違え…青龍刀は刃部分が小さすぎて矛に見え…
角度つける事が出来ない自分に腹が立ち…
…ワルノリシテミマスタ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=26847.png

ちなみに筆ではなくコミスタ2.5の鉛筆で描いてます。

507 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 01:46:32
すっげー上手いね、手馴れた感じするし
でもそこまでやられると俺には意味がわからんw

508 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 05:04:52
ある程度みただけで、描けるってのはイメージじゃなくて模写の能力のはうが強いんじゃないか?

509 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 10:32:33
そうだよ、つか前提が違うよ

散々言われてるけど、模写等の能力がある程度ある人が
物を観察して、実際に見た事の無いアングルやパースで
描くためのイメージ描きでしょうよ


純粋輪郭法とかいうの試してみたけど、結構気持ち良いね
見ないで思い出し模写はひたすら辛いものだけど

510 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 13:02:53
そうか…思い出して模写しただけ…
最後にするから、もう1回だけお付き合い下さい。
ttp://read.kir.jp/file/read64115.png

511 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 15:27:50
最後にするの絶対禁止なw

512 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 21:19:44
>>509
そういう意味じゃないよw

513 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:28:47
>>510
消えてる(´・ω・`)

514 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/22(金) 02:21:36
★おすすめサイト★
この手順でやればWebMoney、現金を手に入れられます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=751108 ←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして「即」すぐげっちゅ、と書いてあるところから懸賞応募をします。
応募すればするほど ポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね

515 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/22(金) 03:59:56
(´д`)

516 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/22(金) 11:39:51
日給2千円…プゲラ

517 名前:\___________/ [sage] 投稿日:2006/12/23(土) 02:21:24
      ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

518 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2006/12/26(火) 23:44:02
こんばんは。火曜日ですー。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十四弾は、飛び道具です!

「弓&矢」
「銃」
「手榴弾」
「バズーカー砲」
「ロケット弾」
「戦車」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!

519 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/27(水) 08:04:31
(´д`)ダレモヤンネーシ

520 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/27(水) 11:02:58
>>519
大丈夫だ、俺がやってる

521 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/27(水) 14:34:41
 最近やっとこさ実のって来たかもしれん。
今まではひたすら絵を字みたいに暗記してたんだが、
最近は出来るだけイメージとして覚えてキャンパスに映写して、それをなぞってる感じだ。
 回転とからへんが全く出来てない訳だけれども・・・・

522 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 06:36:45
(´・ω・`)?

523 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 09:07:48
立体把握するとかイメージで描くとか、まあ言葉遊びみたいなもんだな

524 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 09:27:46
実際イメージで描くよりも力描きの方が頼りになる
それまで見てきたものや描いてきたものの方が信頼できるような

力 8 : イメージ 2 くらいのバランスだな今のところ

525 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 17:27:18
?????
力描き?
何それ?

526 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 19:00:29
イメージを描くよりも、イメージを考えるほうが大変なんだが、いい方法ないかな?

527 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 20:28:41
イメージする力があってもいい構図が瞬時に浮かぶわけではないぞ。
そういうのは「画力」ではなく「アイディア」だから。
機械を修理する力があっても発明がバンバン出来るわけではないのと一緒。

アイディアはやはりこねくり回したり、試しに色々形にしてみないと良い物が出てこない。
ここ見てると、イメージ力がつくとアイディア力や発想力まで無条件で無限に付くと思ってる
人がいるみたいだが。
そりゃあ、画力がある程度つけば適当に描いてもそれより下の人よりは良いモノが
描けるだろうが、そうなった時には本人が要求するレベルはもっと上になってんだよな。


528 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/28(木) 23:04:40
>>527
>>アイディアはやはりこねくり回したり、
>>試しに色々形にしてみないと良い物が出てこない。

凡人の考え方

529 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/28(木) 23:24:48
>>528
超凡人登場

530 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:42:31
アイデアは既存絵の模写とか分析やってると思い浮かぶようになるって本当?

531 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:49:14
半分嘘で半分本当!?

532 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/29(金) 00:35:12
アイデアというか組み合わせる記号の数が増えるってことだと思う。


533 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/29(金) 01:52:52
イメージで描く?wそんなの当たり前だろwwwww

とか思いながらまとめサイトや過去ログを読んでみたが
一般的に言うイメージっってわけじゃないんだな。
日本語って難しいな。

あいまいな状態・雰囲気からそれを形にしていくのではなく、
頭の中でほぼ完成状態にして、さらにそれを維持しつつ書き出す
って感じか?このスレで言うイメージってのは?

534 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/29(金) 11:02:59
しらね

535 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/30(土) 20:12:52
最近バイト初めてコミュニケーションをとる事が多くなったらイメージしづらくなった・・・
内なる画家の眼でも人と会わない事で創造性を得る方法が描いてあるし。
反比例するものなのかも。

536 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/30(土) 20:59:23
それは妄想力が衰えたわけではなく
精神的に外向的になったせいでは

537 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2006/12/30(土) 23:35:30
思うんだがイメージ力(頭の中の映像を見る能力?)
って合法、非合法問わず麻薬類で上げる事ってできる?
正直これでマスターした人も多いと思うのだが、
マスターできるとしたら何日ぐらいの連投でできるの?

538 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/30(土) 23:59:34
上げることは出来ないよ
ドラッグで見るイメージは夢や幻覚じゃん
瞬間的なイメージ・ひらめきじゃん
このスレで言ってる絵に使うイメージは想像をどれだけ維持できるかじゃん
まったく別物だよ

つーかドラッグでイメージ能力マスターした人なんてどこにいるの?
誰から聞いた?>537の妄想?願望?

539 名前:537 [] 投稿日:2006/12/31(日) 00:48:50
いや、単純に頭の中に映像を作れるようになるから、
イメージがコロコロ変わるから元絵をそのまま記憶はできないんですけど、
背負っているリュックの色、形、視点、肌の色、服の形などの
情報を元にイメージを組み立て直せるんです。
自分なりに考え直したイメージだけどこれをシラフ
でもできるようになればイメージできるって事なのかな
って思って あと、2年くらい絵の練習してるからぼんやり筋肉の位置、
形は記憶してます

540 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 16:36:47
純粋輪郭画法なんて言葉知らずに、まったく同じ練習法(純粋ry)してた俺は
天才の気があるかもしれんな!。

ウソですごめんなさい。石投げないでください。ガリください。

541 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 17:12:11
さまざまな見解が飛び交ってるけど、やっぱり上手い人に聞くのが一番だなーと思った。
後は各々の信じた道を行けばいいさ。押し付けがやっぱ一番良くない。

542 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/01(月) 01:32:15
ハッキリしたイメージが脳内でみれるなんてtことは無いと思うけどな

543 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/01(月) 22:16:02
人の脳の中を覗けるわけじゃないから実際どう見えてるかなんてわからないしね。
でもまあ脳内トレースとかある程度訓練する事でイメージ記憶を強化できそうだし
ボケ防止にもなりそうだ。

544 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2007/01/02(火) 21:15:27
あけましておめでとうございます!
火曜日ですよー。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十五弾は、ボールです!

「野球」
「サッカー」
「バスケットボール」
「バレーボール」
「ゴルフ」
「ボウリング」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


今年もよろしくお願いします。

545 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/03(水) 23:57:40
正月までお題ご苦労様です。

546 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 00:17:07
>>528
凄い絵師でも、気合いの一枚描く時は試行錯誤するぞ?

誰からがどうだから、という論法は余りやりたくないが
テラカツだって何枚もラフを描くし(インタビューで実際にいっとる。
だが彼は一枚をいじくることはしないでダメだと思ったらすぐ次を描くそうな)
ダヴィンチは一枚の構図を決定するために同じ様なデッサンを
何枚も繰り返してから行ってた。


イメージ鍛錬すれば、「アイディア製造器」や「完璧な資料ライブラリ」までが脳内に出来て
「試行錯誤や悩みなしでトレースするように描ける」と思ってるなら絵を甘く見すぎ。

もちろん、脳内で「試験出来る幅」や「イメージの正確さ」は普通の人よりはるかに上だろうが

547 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 00:34:36
確かにイメージ力がついてもその場でどんなイメージが出るか、というのは
偶然性やインスピレーションにも左右されるからなぁ。
デフォでイメージ浮かべて描いてる人のがさらさら描いても生き生きした
絵になるのは間違いないだろうけどな


548 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 06:22:13
>>544
ボウリングの玉とか、ゴルフボールを描くとかじゃなくてプレイしてる人を描くんだよね?

549 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 07:15:11
>>548
>第二十五弾は、ボールです!

550 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:21:01
どうでもいいや

551 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:40:41
やいいもでうど

552 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:31
だれかドラゴンボール描かないの?

553 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:56:15
原作だと星の位置が微妙に違うんだよね。

554 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 18:21:37
○←サッカーボール
。 ←ゴルフボール
〇←バレーボール
O←ハンドボール
o←野球ボール
Ο←バスケットボール
о←軟式テニスボール
●←ボーリング

555 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 11:59:03
球ってどこから見ても球だからイメージの中で転がしても
あまり面白みが無いかな?

556 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 16:38:46
表面にガラのある球を自由自在に転がしてみたまえ。

557 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 19:49:40
脳内でイメージを描いている時激しく眠くなる。
夢を見ているときの脳のモードになるからだろうか?

558 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 20:25:11
それは脳が疲れただけじゃないの?

559 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 23:17:53
脳は疲れません

560 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 23:38:14
脳の右側でかけに出てくる言語処理できないものに対する拒否反応じゃないのか

561 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 23:38:59
こんばんは。火曜日でーす。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十六弾は、遊具です!

「ブランコ」
「シーソー」
「木馬」
「鉄棒」
「すべり台」
「ジャングルジム」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!

562 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 23:43:02
それらのほとんどが危険だという理由で本当に想像上の物になりつつあるな。


563 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/10(水) 00:03:38
>>559
脳って疲れないの?
脳が疲れると眠くなるみたいな話を聞いたんだけど騙されてたの?
最近ゲーム脳とか嘘っぽいし何が本当なのか全然わかんない

564 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/10(水) 00:56:56
回旋塔やうんていが消えたのは知ってたけど、
今回のお題の遊具まで消えつつあるなんてorz

565 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/10(水) 12:28:19
絵は右脳で描いてるってのもニセ科学らしいし

566 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/10(水) 17:53:03
頭をよく使う人はロングスリーパーという話もある。
寝ている間に脳の疲れを回復する。
かのアインシュタインもロングスリーパー。

567 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/12(金) 18:32:37
かいせんとう懐かしいな。
怪我人が出たとかで使用禁止になったが。

568 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/13(土) 00:04:09
昔は怪我しても自己責任だったし、
かーちゃんに「何やってんだ、馬鹿な子だねぇ。人様に迷惑かけるんじゃないよ」
って言われて終わりだし

569 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/13(土) 00:28:05
子供って大人が思ってるより危険な遊びしてるもんだよな。

学校の裏手の10メートルくらいある高さの石垣登って遊んだり
工場に忍び込んでトイレットペーパーかっぱらったり
花火の火薬ほぐして火つけたり
爆竹を点火してから走ってる車の下に投げ入れたり・・

今考えると恐ろしいことをやってたもんだ。
建設資材置き場に基地作ってるときに、釘踏み抜いて、足の甲まで貫通した時は
死ぬかと思ったがw

よく家まで戻れたな、俺。

570 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/13(土) 00:33:03
ドリンクの瓶にヘビダマいれて蓋したらものすごい
破裂のしかたして驚いた、ペットボトルばくだんなんて目じゃねぇ

571 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/13(土) 08:37:55
少しずれるが子供って残酷だよな。
虫を頃したりさ…

572 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/13(土) 08:46:16
子供のころはシオカラトンボのしっぽを引き抜いて遊んだ時期もあったし
逆に蚊を殺す事さえ出来ない時期もあった

573 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 20:10:23
珠算の有段者が暗算も速いのは頭の中に算盤が出来上がっているから。
ルービックキューブの達人が目隠ししても解けるのは頭の中にルービック
キューブの動きが出来上がっているからだと思われる。

絵描きは頭の中にペンとスケッチブックを作らないといけないんじゃないか
と思う。(達人レベルだとビデオレコーダや3Dモデラーが出来上がっているのかも。)
手はそれを実際に目に見えるように表現するだけ。

574 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 20:23:56
俺も計算する時は確かに頭の中で筆算してるな。

575 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 20:25:11
>>573
そんな複雑に考えなくても

頭にイメージで描きたいものを考える

紙にそのイメージの線が見える

それを気が付いたらなぞってる

こんなもんだな、俺は
究極的には頭にイメージしたらいつの間にか
紙の上にに絵が完成してる、んだと思う。

576 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 20:30:00
イメ描き意識し始めて2年くらいたってるんだけど、
一向に紙上にイメージの線が見えてこない

577 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 20:45:13
>>576
それはおかしい、やり方間違えてるんじゃね?

鉛筆捨てて、書き直しできないペンを使うといいかも
やり直し利かないので、紙にある程度見えないと出来ないからね
線もハッキリするし緊張感で集中力もアップする

578 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 20:59:15
2年つっても練習密度が問題だよな。

1ヶ月に1時間練習、という密度じゃ
100年たっても出来ないだろうからなぁ。
逆に一日8時間、集中してやれば1週間でもなにかは掴めると思う。

579 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 21:12:10
何せ3日さぼっただけで見えなくなるからな。

580 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/14(日) 22:48:49
はじめは無理せず、今から引こうと思う線、たった一本だけでも想像してから、
なぞるつもりで引くと、次第に先が見えてくる感じ。

581 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 09:53:48
面白いと思ったのでコピペ
このスレの6枚目から


その"線に邪魔される感覚のある描き方"から
"邪魔されない感じの書き方"にシフトしていくんだよ。
まとめサイトの人も「イメ描きやると根本的に描き方が変わる」と言ってるね。

線に邪魔されるというのはつまり、
頭のなかのイメージを直接描いてるんじゃなくて
手で描いてる割合が強い、というわけ。
(手というか、脳の使う部分の違いと言えるかな)。

イメージ描きの到達点は、頭の中と腕を直結させる感じ。
このクラスになると"描く"んじゃなくて
頭の中のイメージを保ちつつ腕を同期させていったら
結果的に絵が出来上がるという感覚。(それを無意識にやってる)

練習では、線を引くことの方にはまったく意識を向けずに
思い出す・イメージを見ることに重点を置く。
線はラフに引く。一回できれいな形をとろうとするのではなく
素早く引いて、描き進めていって形がイメージと違っていたら
重ねて線を引く。強引にイメージに近づける。
意識はイメージ9割、紙に1割って感じ。

漏れの場合の感覚の話だから当てにならないかも。
とにかく線を引き方が重要。形を描くために線を引くんじゃなくて
ああいう風になれ〜って願いながら腕を動かす感覚。
漏れは昔からこういう描き方してたからイメ描きも
1年ぐらいで慣れた。

582 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 14:32:12
> 意識はイメージ9割、紙に1割って感じ。

これは同意。紙の上の絵をいかに見ないかが
(完全に見ないでいると今どこ描いてるか判らなって絵が成立しないのでそのさじ加減がムズイ)
キモだよな。



583 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 16:08:46
最初の形をとるときわりとそんな感じ。
目の焦点があんまりあってなくて変な顔して描いてると思うw

584 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 16:28:23
タブレット上にタブレットの方を見て絵を描いてから
画面を見て確認してみるっていうのは練習にはならない?

ログ読んでもイマイチピンとこないんだけど
例えば人体を描きながら
頭の中で「ここが胸の位置だからその下あたりがウエストで…」
って考えちゃってることは記号描きにあたるのかな?
資料は見ないでなんだけど。
イメ描きできてる人はもう頭の中に頭頂部からつま先までフィギアのような状態で
できてるってことなの?

585 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 16:33:35
イメージがどんなもんか、なんて人それぞれだよ・・。
自分でわからないかなー。
惰性と習慣で描いてる線と、
頭に思い浮かべて描いてる線と。


>タブレット上にタブレットの方を見て絵を描いてから画面を見て確認してみるっていうのは練習にはならない?


練習になるとは思うよ。目をつぶってるより
描いてる場所判るから多少ぐちゃぐちゃにならずにすむわな。

586 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 16:50:40
>>574
書いていくそばから頭から消えていくんだがやはり集中力が足りないせいなのだろうか?
何かいいトレーニング無いだろうか?

587 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:02:07
そもそも目をつぶって描く、というのは
いちばん目の前の情報に邪魔されないイメージしやすい状態なわけで・・・

この状態でもイメージしながら描く、という感覚が何時間、何日やっても
まったくきっかけすら出来ないと言う人は、いくらやっても
出来ないってこともあるんじゃないかなーと・・


ほら、道順を聞いても全く位置関係が判らない方向音痴の人って
イメージが出来ない種類の人だって言うじゃない?
やっぱりどうしても出来ない人って言うのもいるのかもしれない。


588 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:12:19
こんな練習法信じてる奴まだいたのかよ

589 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:18:20
そもそもその状態がイメージ出来ないからな。

590 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:41:13
過去スレではLV1の人は紙を使わずに脳内だけでデッサンするのが効果的ってあったよ。

591 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 17:43:46
脳内では上手く描けたつもりでも実際紙に描くと・・・だったり。

592 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 18:10:17
>>588
いやむしろ俺はこう言いたい




このていどのことがまだ出来ない奴いたのかよ

593 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 18:22:23
できるできないよりも目に頼り切ってることがわかっただけでも
進歩した気がする
描きたいように描けるようになった自分をイメージして頑張るとするよ

594 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 18:29:45
自分の場合、イメージが見えてる時の線の引き方は、
線を引くというより奥行きを彫ってる感覚。
だから線自体はイメージ描きを意識する前に比べて非常に汚い。

595 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 18:52:27
俺の場合、全体をぼんやりイメージして、
見えた場所だけ、チョン、チョン、と線を拾っていく感じ。

右肩の線を一本書いたと思ったら、いきなり左手の先のほうを描いたり。

それで全体の形が取れたら、腕なら腕だけ見て、腕だけイメージして細部を肉付け。
俺もキメ打ち書きしてたころより線汚いな。

596 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 19:14:00
長い間イメージで描く練習してるんだけど、どうも上手くいかないんだよな
ある日キュピーンって何かが変わって急に描けるようになるもんなの?

597 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 19:20:51
ひらめきと同じようなもの、ある時ああ出来てるって思う
偶然って事ではなく色々考えて試行錯誤した脳で起こる事


598 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 19:54:25
>>596
まとめから言葉借りるならば、ばらばらだった点が線になる、そんな感じ。

599 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 22:14:01
てかデッサンしろ。
イメージを普段見慣れたものにすれば、誰でもイメージなんてある程度出来るだろ。
それが描けないのは、観察したものをそのまま描く力がないんでは?

600 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 22:38:53
>>596 頭の中に映像を浮かべると言うことがまるっっっきりできない人は出来ない。


浮かべられるけどできない、ちょっと1,2時間やってできないんだよなぁ〜というなら、
まぁ、あれだ。絵をナメるな。

601 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/16(火) 04:05:28
イメージで描くようになるためにはやはり、その元の情報が必要だ。
つまり、デッサンや観察等によって基礎情報を吸収しないとダメだ。

なのでイメージ描きの前段階はデッサンや観察になる。だからイメージ描きが
できるようになったからデッサン・観察は必要ないかというとそれはNOだ。
観察力も日々観察することでレベルUPさせることが出来るから。

あとは描画力も平行して鍛えないとならない。観察と描画力両方を鍛える
ことが出来る便利な練習方法がつまりはデッサン。もちろんその二つだけが
デッサンの効能じゃないけどね。
皆が口をそろえてデッサンだデッサンだと言うのは無意識にでもそのことに
気付いているからなんだよ。

だからイメージが出来ない人はまず観察とデッサンをしてみるといい。
イメージ描きはその次のステップだから。

602 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/16(火) 12:16:46
作画スレから
>目の前にある物の、形・質感・量感を表現し
>他者へ伝える力=デッサン力だと思ってる

よく言われるデッサンが大事なのではなく
デッサン力を付けるのが大事
デッサンをやらなくてもいいって言う人いるのは
こういう事

603 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/16(火) 17:16:04
転載で言ってたデッサンやってないってひとも、
実際にデッサンやらせたら上手いんだろうなぁ。

604 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/16(火) 17:58:40
絵チャで下書きやアタリ線なしに描けてる人って頭の中で
かなり出来上がってるんだろうな。

605 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/16(火) 18:45:12
>>604
早くその境地に辿りつきたいものだ
描いては消し描いては消し、ぐちゃぐちゃの当たりや下書きで
下手絵をこしらえる俺マジ滑稽

606 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2007/01/16(火) 19:55:45
こんばんは。いつもの火曜日です。

次のお題を、思い出して描いてみて!
第二十七弾は、ピクニックです。

「水筒」
「弁当」
「おやつ」
「リュックサック」
「ビニールシート」
「帽子」


・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造も使ってね!


余裕があれば、ピクニックの様子も描いてみたらどうかな〜なんて。
ではまた来週。

607 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/17(水) 17:27:05
頭の中にあるイメージに空間をつけていくにはどうしたらいいの?
服の形とか靴とか空間中にある立体の同時に認識できる量みたいなの
をデッサンで上げてけばニ次絵の想像したときに視点想像するとかで
空間的に見えるんじゃないかと予想してるんだが、
本当に空間も想像できる事ってあるの?

608 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/17(水) 18:07:15
自分はカメラマン。ファインダーを覗いている自分と被写体の姿を
想像してみる。

自分がどこから見ているかを別の視点から見ることが出来ればファインダーの
角度、被写体との距離、光源その他が見えてくるはずだ。
後は紙の上に絵を描くときだけそのファインダーを覗けばいい。
そんな感じ。

609 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/17(水) 18:19:00
分かりやすくてためになる説明乙。と言っておこうか。

610 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/17(水) 21:03:37
http://www.youtube.com/watch?v=nW7VP0GNhag&mode=related&search=

611 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/17(水) 22:56:49
絵って色々描き方あるとおもうけど、ワーキングメモリ(?)の許容量
を増やして模写する時視点と人物のポーズとか頭に入れてシルエットを
切り取って記憶して自分の絵のパターンにする方法と、目を開けたまま
想像がしやすい人がやりそうな、紙の中にある空間を異常なくらい認識して
固体認識力も強めて(雑誌でみた服とかがクルクルまわせるくらい)
服の情報とかおおまかな設定を元にその紙上で常時ぼんやりしたモチーフを
突付きつつその場のノリで3Dを作る(人物を描く)
ビー球っぽい固体→モンスターの目っぽいからモンスターの固体の設定みたいな
方法とどっちが漫画描く時効率的なの?

612 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/17(水) 23:10:13
どうでもいいけど絵を描く時
頭のイメージを見ようとして
目が自然に上向くんだけどどうしたらいい?

613 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/17(水) 23:15:58
あ、それ俺もだ!
たぶん、俺描いてる時、ちょくちょく白めになってるよw

俺だけじゃなかったのか〜。

614 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/18(木) 00:10:28
>>611
俺の理解力では言ってる事が理解できないんだが・・・

聞いても分からないかもしれないけど、作業記憶って
増やせるものなのか?

>>612
それで問題なくイメージどうり描ければ問題ないんじゃないか?

615 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/18(木) 00:29:53
>>612
イメージで描く!6枚目より
452 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2006/05/15(月) 13:55:44
人間空想するときは自然と視線が上を向く、
反対に考えこんだり、冷静になるときは視線を下に向ける。
絵を描く姿勢は想像する視線とは逆の、下に向けた視線である。
紙を見上げるくらいの高さにセットして描いて見るといいかもわからんね。

616 名前:611 [] 投稿日:2007/01/18(木) 01:12:51
ワーキングメモリが増えるかどうかは、希望的観測みたいなのでいっただけ
なのでわかりませんが、思い出し模写をする時、摸写元の絵を目で追うとき
こんな目の動かし方をしたとか、空中とかでなぞるふりをして
その自分が動いた動作を思い出して線を思い出すじゃないですか。
ということはこの動作の記憶量と単純な映像の想像力さえあればいつか細かい認識
ができそうなんですけど。これで一枚の絵を思い出すのはかなり周辺視野も
上げなきゃいけないし 今の自分では一枚絵の7割ぐらい思い出すので限界
視野との兼ね合いもあるけど思い出し摸写って
ぼんやりしたイメージ→映像の補正(自分なりに無理やりくっきりさせる)
っていう感覚とくらべると遥かに手間かかるし疲れるから意味ないんじゃ・・・
って最近おもった 同じ想像力だけど今は補正したほうがクッキリするから
上げなくていいのかなワーキングメモリって・・・
 

617 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/18(木) 01:24:41
些細な注文だが、4〜5行置きには改行入れてくり。読みづらい。

618 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/18(木) 01:30:24
読みづらいのは改行いれてないせいじゃないだろ

619 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/18(木) 07:33:21
http://hitarobo.hp.infoseek.co.jp/imgdir/img20070118073208.jpg
イメージで描いたSDガンダムとキャラ。

620 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/18(木) 16:27:48


621 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/19(金) 16:48:57
SDって言葉は、これが発端だっけ?

622 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 14:20:36
思い浮かべて描く練習をし始めてから9ヵ月たった。
自分では手応えを感じてきてるんだけど、皆さんはどうですか。
一年経つ頃にはいい報告ができるといいなあ…

623 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 14:29:41
具体的に何を練習したのかと手応えについてkwsk

624 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 15:00:48
お前はイメージ描きが出来ることが目的なのかよ

625 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 16:40:08
いいんじゃない?
描き方が変わるって言ってるし、手に入れてみてからその価値を吟味すればいい。

626 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 17:41:34
ものすごい早さで模写が出来るのなら、イメ描きっていらないかも。
描きたいシーンや構図の写真を撮ったり、探せば、あとは模写すればいいだけだし。
しかも模写をやれば画力もあがる。一石二鳥か?

627 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:10:32
>描きたいシーンや構図の写真を撮ったり、探せば
うーん。絵を描く楽しみの大部分をコレに持ってかれてる気がする。

628 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:26:34
模写を練習する事自体はけっして無駄じゃないが、
それ「だけ」がどんなにうまくなってもオリジナルの絵が描けんだろう。

ていうか「これがあればあれが要らないかも」という発想自体が甘い

629 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/21(日) 23:38:59
イメ描きのコツみたいなのはマスターできたんだけど、
想像してたのとはちょっと違うな。

壁の無効には素晴らしい世界がまっていると思っていたが、
壁を超えてみるとそこにはスタートラインがひいてあったみたいな。


630 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/22(月) 00:12:10
そうやって壁をひとつひとつ越えていくうちに
それまでの自分が見たら
「あんな事どうやったら出来るんだろう」という風に見えるようになってるものだよ

631 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/22(月) 09:38:31
だれかその感覚を明文化出来ないかな。
たとえば581の
>ああいう風になれ〜って願いながら腕を動かす感覚。
みたいな。

632 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/23(火) 19:54:20
イメージ描きを意識的に起動して1年4ヶ月。
先はまだまだ長いが絵の上達はそれまでとは比べ物にならないほど充実していた。

633 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 20:32:48
>>632
例えばどんなふうに?

634 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/23(火) 21:10:12
>>633
例えば・・・

・今朝交差点ですれ違った女、乳でかかったなあ〜。こんなボリュームで顔だってこんな・・・
あれ、描けちゃった・・・

・あれ?あそこのコンビ二ってバナナ置いてたかなあ?記憶ズームズームズーム。
あ。あったあった。

635 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 21:20:30
>>634
sugeeeee
俺もがんばろっと

636 名前:火曜日のお題 [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 21:34:07
こんばんは。火曜日です。
想像のお題。

次のお題を、想像して描いてみて!
第二十八弾は、空想のキャラクター(3)です! 

「侍」
「魔法使い」
「騎士」

・資料を集めるなど下調べするのはOK!
・描くときは、何も見ずに描いてね!
・参加はやりたい人だけでいいよ!うpする・しないも自由(だと思う)
・想像&創造を使ってね!


今回は、自分なりにアレンジするなどして、楽しんで描いてみてね!

637 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 22:00:52
>>634
羨ましい。俺まだボンヤリしか思い出せない。

お題「騎士」むづかしいwスターウォーズのビデオ探してるよ

638 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 23:21:14
>634
体験談thx 励みになるよ
頑張ろ〜

639 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 13:29:43
イメージ力を鍛える方法

過去をイメージで思い出す…手軽度4効果5
行動計画をイメージで立てるクセをつける…手軽度4効果5
テレビの音声だけを聞いて画面をイメージする…手軽度4効果3
イメージで思考する…手軽度1効果4
イメージストリーミング…手軽度1効果5
脳内彼女と対話…手軽度3効果3
エロ妄想…手軽度5効果2〜4
(性器に触れずに妄想する場合に限り効果4)
暗算…手軽度2効果4
想像上の世界を作りそこで遊ぶ…手軽度1効果4

以上はあくまで俺が決めたやり方で俺がやって俺が感じた手軽度と効果。
方法自体の効果があっても手軽度が低いと楽しくないし長続きしないから、結果的には成果が低くなる。
だから、自分が気軽に楽しくやれる方法を見つけることが大切だと感じた。

また、原則として最大限にリラックスした状態でイメージ力は最も訓練されるから、
風呂に浮かびながらまたは自律訓練しながらイメージすると良いとわかった。

大事なコツとして、イメージは見えてる気になればなるほど見える。そして、受動的になるほど見えてくる。
これをイメージ訓練中に留意すると断然違ってきた。

何より大切なのはイメージ力を鍛えたいという強い気持ちかも。
そのために訓練日誌を書くのは有効だった。
成長度を数値化しスコア表にして壁に貼ったのも良かった。

それから、イメージには細密さや鮮やかさや広さやスピードや五感の満遍なさやどんな感情を伴なうかといった
いろんな側面があるから、偏って鍛えていないか注意する必要があると感じた。

640 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 15:34:36
そうやって右脳を鍛えると、絵の上達に役立つばかりでなく、
想像力とか作家に必要な他の能力も養えて一石二鳥だな。
右脳を鍛えると左脳も自然に発達していくから総合的に知力が高まるし。

641 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 15:51:18
イメージストリーミングってなんじゃい

642 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 18:59:49
イメージの言語化? 違ったらスマソ。

643 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/24(水) 21:43:35
連想?

644 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/24(水) 22:01:27
この方法は年齢関係ないですか?ある程度大人じゃないとできないような気がするのですが?

645 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:07:42
むしろ子供の頃の方がイメージできてた気がする。
脳内友達と会話したりとか。

646 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:19:25
脳内友達いた!
よく見えないお友達と会話してたねって母が言うけど
お友達がいたってことしか覚えてないんだよなあ。
夢にものすごいはっきり出てきてた気がする。

647 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:22:40
>>645 3ヶ月ぐらい前から脳内メイドが住んでいるのですがこれはいいんですかw

648 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:23:50
俺、いまだに脳内会話してるんですけど…

649 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/24(水) 22:26:08
自閉症ばっかだな。

650 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:27:19
電車とかでブツブツ言ってるやついるけどお前らか

651 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:28:14
てか遊戯王の闇遊戯に憧れてマネしてたら癖になってた…

652 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 22:48:54
俺も脳内会話は今やデフォ仕様
肉体や服装のイメージを日々グレードアップさせてくと結構訓練になる
だから自閉症は止められんよ

653 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/24(水) 22:53:48
>>644
関係有るよ

中学生で絵が上手い奴が皆無なのがその証拠

654 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 23:01:29
>>653 ありがとうございます

655 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 23:07:29
現実を見ようぜ……

656 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 23:09:53
俺はイメ描きを鍛えてる時は筋トレに似て苦痛を感じる
639みたいなのはダイエットとかに失敗するやつの典型例みえるけど






657 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 23:20:17
俺はどっちかというと、絵を描くより絵を描く技術を鍛えるほうが楽しいかな
もちろん絵を描くのも楽しいんだけど、なんていうか成長の尺度がないから不安になる

658 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/24(水) 23:26:53
一発で直す所のない絵を描けるようになるのはいつだろうか・・・

659 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 23:40:03
鉛筆とか油絵とか無かった昔の日本画の絵師は筆で一発描き
してたから脳内での運筆のプランニングは相当やってたんだと思う。

紙もそう安くは無いから何度も失敗出来ないしね。

660 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 23:41:39
焼き物なんかは完全に一発描きだよな

661 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 00:34:15
失敗した素焼きとかは容赦なくがんがんぶっ壊すからな。
有名所は徹底してる。ブランドを守るって厳しい。

何度でも修正が効くってのは甘えが生じる元かもね。

662 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/25(木) 01:14:33
だから上手くなれないんだよ
上手くなる必要性がないじゃん

663 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 01:24:03
割る前にどこが悪いのか見てから割れよ。
じゃないと同じことの繰り返しだからな。

664 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 01:31:41
上手くなる必要性がなくても楽しんでやってれば上手くなるという意見を聞いたことがあるが
これには反対だ
やはり上手くなった人は必ずどこかで上手くなる必要性を持ってる

665 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 01:36:10
>>664
地道な努力をも楽しめる(努力と感じない)、って意味だと思うよ

666 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 01:44:48
楽しいのは絵を描く上では大前提だよ。
ただ楽しい感情に踊らされるのじゃなくて、そこでも客観的に自分の絵を
見据える能力を養わないといけない。
客観的に見るっていうのは結構辛辣で、それを楽しいって感覚で麻痺した
状態で磨き上げないと正直、苦痛でしかない。

楽しみながら鍛える事を知ると、ただ楽しいだけじゃつまらなくなる。
ギターの練習と同じで、弾きたい曲があるのならそのために基本コードを
覚えるのと同じ。

667 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 01:48:07
>>665
地道な向上努力を楽しんで上手くなったなら、上手くなる必要性があったということになる
しかし単に楽しくて描きまくってはいるが上手くなる努力をしてないがために上手くならない人もいる
そんな人は上手くなる必要性を持ってないということになる

668 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/25(木) 08:27:09
芸大でデキル人は怠惰な猛努力タイプが多かった
しかしそれでは売れないと思うのよね
同じ努力量でも、高い意識と見識で生活スタイルから自分設計に至るまで、徹底的に革命を起こしていくような人
ハタから見れば狂ってるんだけど、それくらいやらないと量が質に転換してこない
>>663>>666ともかぶるが、質に転換しない量を信奉してる者が多すぎる

669 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 09:02:34
>>668
絵がうまくなりたくてリーマンからアニメーターに転職して、
ヘタだったのに今原画や作画やキャラデザやってる知り合いがいる
「生活スタイルから自分設計に至るまで」ってこういう事か?

そいつは職場でも家でも描きつづけた。
「頭にイメージしたものを鮮明にする練習」って言ってたなあ。

670 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 11:27:33
 

671 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 13:24:42
668だけどまあそういうことだね
厳しい業界だけに本物だけが生き残る
だけど、本物を演じるにはあまりに苦難や迫害が多い
おれ自身奇人というレッテルを女性社員たちから貼られるなか耐えて努力してきた
ここ敷地内なので場所とって描くの止めてくんなと言われたことも数えきれない
あと、イメージ訓練を一日中やるとなるとさらに大変な苦難がある
会社では変人で通ってるからイメージ訓練しながら仕事してるとまたアイツ目がいっちゃってるよとなる
当然猛努力すると一年のなかでヤツれたりフラフラになる時期が何度も訪れ、そのたびに友達が寄り付かなくなったりする
それでも周囲の目を気にしないでやり続ける執念が必要だと思ってやっている

672 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/25(木) 14:41:56
句点打てよ。

673 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 15:35:51
634みたいなことが出来れば、本屋で
「この漫画の最新刊買ったっけ?うちの本棚ズーム・・・確保済み確認」
とかなって同じの二冊買うこともないのかなー
せこい例えだけど

674 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/25(木) 18:02:54
自転車乗った女の子の脚の間を一瞥するだけで、オナネタ確保とかも出来る
こんなこと言うのはなんだがハッキリ言うと>>634はごく初歩レベル

675 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 18:11:43
マジっすか?!
達人レベルだとどうなるんすか?!
マジっすかマジっすか

676 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/25(木) 18:17:17
ごめん煽るつもりはなかった
興味があるならマクモニーグルの本を読むといいかも。
彼は完璧とも言えるイメージ描きの使い手だから。
多分いま世界で指折りだな

677 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 18:43:46
何冊か出てるけどおすすめは?

678 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 18:47:11
なんか超能力とか透視とか言ってるけどコレが?

679 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 18:47:29
ちょっと待て、サイキッカーじゃねえか。
脳を鍛えるとサイキッカーになるのか?

680 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:00:35
これじゃないよな?
http://www.sakusha.net/moromoro/makumoniguru2.htm

681 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:03:24
マクモニーグルってアレだろ。
フジテレビのFBI超能力捜査官に出てくる恰幅のいいオッサンで、透視結果を超細かく描く人。
芸術的な画力はないが、確かにイメージ描きの使い手と言えなくもないな。

682 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:07:25
>>676
あたかも自分が上級者のように語るからちょっと期待しちゃったじゃない

683 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:16:17
がっかりさせてごめんなさい。
俺が上級者というより、ズーム機能が簡単すぎるんじゃないかなあ?
でもそんなこと言ったら荒れるからもう言いません

684 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:21:00
 

685 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 20:07:39
ここを覗き始めて1ヶ月くらい
まだまだイメージ描きにはほど遠いんだけど
普段描いたことのないポース、アングルから人体を描く事が
できた瞬間があった。
でも今はできない。
イメ描きできてる人でできなくなることがある人は
何が原因で出来なくなる瞬間があるのか具体例があったら
教えてほしい



686 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 20:55:00
練習をさぼったら。

687 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 01:38:13
お前らパース勉強した方が早いぞ

688 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 01:54:50
じゃあ今度はパース!で思い出し模写するかな。

689 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 01:59:39
パースも勉強してるしデッサンも毎日やってる
それでもなんか足りないと思うからイメ描きやりたいんだ

690 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 10:50:50
手ごたえがあればそれが良いのサー 多分

691 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 11:57:31
なんていうか俺は絵を描く事自体が好きなのでなく、上手くかけること自体が好きだと気づいた。
というわけで開き直って読者の視点に立ってみたんだけど、
自分が好きな絵はアレだね。魂がある絵が好きなみたい。 ← いち読者(?)の意見として聞いて欲しい。
今度は描く者の視点に立って、魂を描けば絵を描くのが好きになるんじゃないか?と思い返してみて
それを意識して描き始めたら、なんかどっかで見たことある絵にはなったけど
ずいぶんそれらしく速く早く描けるようになった。

参考までに。

692 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 13:30:31
新コピペ誕生の予感

693 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 15:57:18
ん?自演か?

日本語間違えたんだと思うが、魂を描くんじゃなくて
魂を込めた絵って事だよな、でもそんなの当たり前じゃん

魂を込れば早く描けるようになるって関連性に信憑性がない
それにどっかで見たことのある絵になるってだめじゃん
っつかイメ描きと関係ない、あくまで参考程度だな

694 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 16:23:50
一生懸命考えて今の自分を表現したんだろうけど、
知らないうちに自分のダメさ加減を表現しちゃってる。
哀しいね。

695 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 17:27:37
>>693
対象の魂を描く、ってことじゃないか?
自分の魂込めても自分の限界にぶちあたるだけじゃね?

ちと違うだろうが、魂までコピーすれば許される、を思い出した。
wikipediaの島唄の項参照。

696 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 17:42:31
>>695
限界にぶちあたって、それでもくじけず自分を鋭くして、何度も何度も壁に挑んで
ついには限界をぶち抜いて、満身創痍になりながらも描き続けるから魂がこもるんだよ。

魂こめようとか意識したらすぐこもるもんでも無いし、
それで、なんか速く描けて、なんかどっかでみた事ある絵になるなんて
そんな安易なもんでは断じて無いだろ。

697 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 18:03:19
魂込める=どっかで見たようなってのが解せないんだよなあ
まあ、自分で納得してんならいいんじゃね?
見るものを納得させられるかはまた別の話だ

698 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 18:28:16
そーゆー精神つーかポリシーつか信念みたいなもんは
自分の中に大事に持ってるからいいんだよ。
人にまで話してると魔力失せるしなにより






スレ違い

699 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 18:40:05
なんていうか俺はマスかく事自体が好きなのでなく、上手くヌけること自体が好きだと気づいた。
というわけで開き直ってオカズの視点に立ってみたんだけど、
自分が好きなオナニーはアレだね。魂があるオナニーが好きなみたい。 ← いちオカズ(?)の意見として聞いて欲しい。
今度はマスかく者の視点に立って、魂をかけばマスかくのが好きになるんじゃないか?と思い返してみて
それを意識してかき始めたら、なんかどっかで見たことあるオナニーにはなったけど
ずいぶんそれらしく速く早くヌけるようになった。

参考までに。


700 名前:691 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 18:47:12
>699
ちょwwww

701 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 18:52:51
つうかイメージで頭バーストした経験がないのは終わってるよね。
真剣にやってればすぐに気が上がって吐き気目眩してくる。
それを防ぐには体力をつけることや健康を保つことが不可欠。

それから訓練が楽しくない人も脳を全然使えてない。
フル活用すれば、コーヒー飲んだときと同じで気分が高揚し飛翔感が得られるし、
脳血管がドクドクしてくるのがわかるから。
トレーニングとか言いながら全然違ったこと(要するに甘いってこと)やってる奴が大半だよな。

702 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:01:27
vip女子高生が安価スレ
あひゃ、神

703 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:02:35
自慢はいいからノウハウ寄越せよ

704 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:02:36
>>701
なんかプロテイン飲みながら絵の練習してそうな意見だな。ワロタ
頭の中に3Dを想定するのがそんなに大変かなあ?血管ドクドクまでなる?
グリッドとか簡易化した立体じゃなくて、無理に物体そのものをそのまんま
イメージしようとしてない?そりゃあ長い時間イメージしてたら疲れるかも知れんけど
効率悪い事してそうだネエ。
仮想立体空間を想定した時の解放感とかは分かるけど。なんでも描いていいの?みたいな。

705 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:06:26
反論まだかなぁ、チンチン

706 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 19:11:14
>>704
あのなあ、かる〜く描くときと真剣に描くときでは全然脳血流違うんだよ。
それに、絵の練習のときは必ずしもイメージの訓練には専念しとらん。
イメージの訓練は独自のツールでやることのほうが多いからな。
イメージの訓練に真剣に取り組むときは脳血管ドクドクだよ。
それくらい真剣にやってる人はどれだけいんの?

707 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 19:16:09
>無理に物体そのものをイメージ

かる〜く描くときはそこまでしとらんよ。
俺が言ったのは絵を描く時の話というより、イメージ訓練に専念する時の話。
そういう時は意図的に脳に負荷をかけることに意味がある。

708 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:30:21
よし、教育してやるか。
>>706
独自のツールって・・・・ネタ?
重力百倍の中でイメージするとか?
独自の、とか言われて感心すると思ってる奴なんか今日びいねーよな。まさかな。
知らないみたいだから教えてあげるけど、軽く描こうが真剣に描こうが、3Dの法則自体は変わらんよ、
君が軽く描いてる時の絵が見てみたいもんだよ。
まあ何種類もの傾きの物体が混在してるような空間の時は、
互いの調和、同じ視野角での像に統一しなければいけないから注意するけど、
脳血流がどうこうなるみたいな、お医者さんのお世話になった方がいい状態にはならねーよ。
イメージの訓練に専念って、イメージは絵を描く為にしてんだろ?
まさか瞑想みたいな事、して無いよな?頼むからしてないと言ってくれ。

709 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:36:10
あーなんか前も来てなかったっけ
>>701みたいな子
んでモンスター絵とか晒してなかったっけ

710 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:41:03
Fの人みたいな?

711 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 19:43:11
>>708
絵を描くときとイメージを訓練する時は結構ハッキリ分けてるよ。合理的だろ。
脳血流が増えて自覚できるのは医者の世話になる状態ではなく日常茶飯事だよ。
瞑想って何の話だ。
独自のツールと言ったのには変な意味はないよ。
俺はCDとか絵の描かれたカードとかを使ってるよ。
別にそうしたツールが特別だと言いたかったわけではない。

712 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 19:46:27
あかん、おもしろすぎる。
その絵の描かれたカード、うpしてくれぇ。

713 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 19:51:15
>知らないみたいだから教えてあげる

いまいち言ってることが分からない。

俺が真剣に描くときはイメージが静止していない。
なぜなら、イメージを動かしながらあれこれ構成するから。
要するに、俺の場合は、真剣に描くときに脳をかなり酷使することがある。
だけど、真剣に描くときに脳を酷使すべきだとは言ってない。

だけど、それとは全く別に、イメージ訓練をする時は脳の酷使が不可欠だ。
イメージ訓練をするときは脳を酷使す「べき」なのだ。

714 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 19:54:42
>絵の描かれたカード

誤解してないか。
独自のツールでイメージを鍛えてる、と言ったのは、
絵を描くことを通じてイメージを訓練しているのではないことを強調するためだよ。
決して、すごいツールを使ってるという意味をこめたのではない。

715 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:04:59
要点をもう一度言う。

・イメージ訓練のときは脳を酷使すべき。
・どれくらい酷使すべきかというと、高揚感・飛翔感でハイになり、
脳血流が自覚できるくらいは酷使したほうがいい。
・しかし、それくらい酷使すると吐き気目眩がするから、健康の維持が肝要である。

716 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:08:14
なんか怖い…本物?

717 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:08:25
>>711
>合理的だろ。
だろ。じゃねーよ!作業わければ効果出るとでも思ってんの?幼稚すぎ。
お前のトレーニングのどこが信憑性があるのか全く説明されて無いぞ。
知らないみたいだから教えてあげるけど、現段階でお前が言ってるのは
「俺のやってる訓練はキツイ、お前らは甘えてる。だから俺の訓練の方がいい。」
って事だからな。幼稚園児じゃ無いんだから。
>>713
動いてるものでも法則は一緒だっつうの。あれこれ構成するからなんやねん。
その作業で脳を酷使するとは思えん。
お前にとって酷使なだけだろ。
ある意味「異常」な人は自分でお医者さんは呼ばないだろうね。

718 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:09:37
>>715
つまり異議のある事は何も言って無いと言うのが端的に分かるよね。乙

719 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:12:59
>絵の描かれたカード
ちょっと前に貼られた超能力者みたいになるための訓練してない?


720 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:14:22
>>717
おいおい。
俺の言ったことはあいにく>>715にまとめてあるような平凡(?)なことだよ。
絵を描きながらのイメージ訓練は、イメージ訓練という目的に集中できない。
だから、絵を描くこととイメージを訓練することを分ける意味は大きいよ。
やって見れば分かる。俺は試行錯誤しつつ一年くらい鍛えてるからな。

721 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:17:42
釣られてベラベラヒントださせられてるようにもみえるな
ちなみに俺は715に近いけど・・・
いいたいことはあるが
ライバル増やしたくないから言わない


722 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:17:50
>>718
みんな自分は真剣に訓練してると思いたがるものだが、
そうとは限らないということを言いたかった。
そして、真剣に訓練してるかどうか判断する尺度を提示した。

>>719
繰り返すが、俺はすごいツールを使っているとは思いません。
真剣に訓練してるとは思うが。

723 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:19:36
>>713
静止していないって、そら誰だって絵の中に描くものの配置が決まってないうちは
描こうとする対象をイメージしてグルグル動かして検討するだろうよ。
でも、最後は絵にするんだからな?分かってる?
中学生でも知ってると思うが、
動画だろうが3Dだろうが、フレームごとにみれば静止画なんだぞ?
まあ>>701は一生頭ン中で狂ったパースをグルグルしてなさいってこったな。

724 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:22:12
>>721
そうとは思わないし、別にこれくらいのヒントは大したことないよ。
俺の経験上から言えば、アイデアやノウハウを共有したほうがはるかに良い結果がでるし楽しい。
別にお前さんのやり方をどうこう言うわけではないが。

725 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:24:08
>>721
ライバルねえ、別に増えてもいいんでない?
食い扶ちの取り合いするわけじゃなし。
だいいちヒントって・・・なんか悪徳商法につかまってないか?

726 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:33:55
>>723
煽りのレベルが低下してきたな。
なんつうか、同じ脳を使うタスクでも、頑張ったら脳血流ドクドクなんだよね。
何でもそう。
例えば、歩くのでも限界近くまで速歩きするとか、書くのでも限界近くまで速書きするとか。
だから、絵の微妙な構想を練るためにイメージをグリグリ動かすのにしても、
頑張るほど脳が活性化してくる。
脳が3分くらい活性化してると血流が自覚できて、
30分くらい活性化してると頭がのぼせて気分が悪くなる。

727 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:34:12
このイメージトレーニングなら貴方も一年間でダ・ヴィンチに!!

内容は実は平凡なトレーニングでいいんです!それは、
高揚感・飛翔感でハイになり、脳血流が自覚できるくらいは酷使する。
脳の酷使による吐き気目眩にたえれるよう健康の維持をする。

そうすれば貴方の絵の実力はメキメキ上達!!
このノウハウが詰まったテキスト二十冊が今ならセットで二十九万八千円!!
今なら付属でCDや絵の付いたカードもご進呈!!
それではこのテキストを実際に体験した先輩達のお便りを・・・・・・

728 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:36:27
>>726
煽りのレベルが低下したんじゃなくて、
お前のレベルが知将なみに低いまんまだから、
キモすぎてまともに相手するのがキツくなってきただけだろ。

729 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:38:14
このスレ最近ギラギラしてる

730 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:39:47
>>727
だいたい内容は合ってるよ。
平凡なトレーニングでいいかは俺には分からない。
たまたま俺が今やってるのは平凡なトレーニングだというだけで。
瞑想みたいなことをやったほうがいいのかもしれないが。

吐き気目眩に耐えられるくらい健康になるというのは間違い。
吐き気目眩がしなくなるくらいは健康になるが正解。

731 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 20:43:26
>>728
無益な言い争いが好きな人は、暇人か自制心のない奴かどちらかである。

732 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:49:42
>>731
である。とか書くと格言っぽくて説得力アリアリかあ?
内容無視して相手にレッテルかあ?

733 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:52:02
閑散としていたスレにその日一人の基地外と煽り師が降臨した・・・。

734 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:55:30
まだやってるw
>727だったらちょっと買いたいぞ

735 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:02:11
>>722
尺度だと?何様のつもりだ。
そういうトチ狂った事さえ書かなけりゃ、ただの基地外で楽しくスルーしてやるのに。

脳血管がドクドクなったら真剣で意義のある訓練だと?
それが尺度?笑わせるなよ。お前の脳味噌のスペックがデフォルトだとでも思ってんのか?

736 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:03:32
>>734
クーリングオフは対象外

737 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 21:03:44
別に俺は基地害ではないよ。いたってノーマル。
有益な意見交換が出来なくて残念だよ。

738 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:10:42
残念じゃねーよ。お前のノウハウはすごいから秘密なんだよな。
別に要らないから大事にしまっとけ。
それがお前の、誰も奪えない心の翼なんだよな。
まあ、他人を真剣じゃないとか、甘いとか批判する時は、
具体的にその根拠を論じる事が出来る場合にしろ。

739 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 21:15:49
久々に脳板らしい流れage

740 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 21:16:03
脳血流量は脳科学ではユニバーサルな尺度なわけだが。
別に俺のブレインを物差しにしているわけではない。

741 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:16:39
ふむ
あと10レスくらいか、伸びるのは

742 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:18:53
うわあでも、>>701のトレーニング方法がどうでもいいのは禿同だけど
>>701
の絵が見てみたいなあ。

743 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:19:55
海綿体流血量は性科学ではユニバーサルなメジャーですか?

744 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:23:12
>>740
ブレイン乙
で、脳血流量がなんccでユニバーサル的に真剣?
なんcc以下だと甘いの?君はなんccでドクドク感じたの?
君のやっってるトレーニング方法だと誰でもその量の脳血流があるわけね。

745 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:24:11
>>740
(゚Д゚)

746 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:26:01
>>741
うむ、俺もまだまだだな。もう少し泳がせる事を覚えないとな。

747 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:26:15
ドラゴンボールでZ戦士(笑)達がよく「はぁあああああ!!」って気を高めるだろ?
あのイメージで歯を食いしばって頭蓋骨の周りの筋肉を緊張させたら
物凄い勢いで脳血流量増えるよ
下手したら脳卒中になるぐらい

748 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:30:07
どういう決着がつけばどっちが勝ちになるんですか?

749 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 21:34:34
>>744
あのさあ俺に科学的に厳密なことが分かるわけないだろ。
脳血流が大きく増えた体験をするようになったのは比較的最近だが、
それ以来、脳血流と脳機能のレベルの高さと疲労度はハッキリ相関があることを見いだしてきた。
何より大きな証拠は、脳血流が自覚でき
リズミックな脳波が出ていると感じられる時に限って飛躍的に知能労働の成績が向上する。
まるで相転移を起こしたように、カクッと脳のハイパーなスイッチが入るんだよね。
偉そうに書いてきたが、その興奮を伝えたかったのであって他意はない。

750 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:35:23
>>748
決着は最初からついている。

751 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:35:40
あのさあ俺にサイエンス的にクローズなことが分かるわけないだろ。
脳血流がビッグっぽく増えたパーソナルエクスペリエンスをするようになったのは比較的最近だが、
それ以来、脳血流と脳機能のレベルの高さと疲労度はハッキリ相関があることを見いだしてきた。
何より大きなプルーフは、脳血流が自覚でき
リズミックな脳波が出ていると感じられる時に限って飛躍的に知能ワークのレコードがライズする。
まるで相転移をレイズしたように、カクッと脳のハイパーなスイッチがエンターするんだよね。
グレートそうに書いてきたが、その興奮をリポートしたかったのであってイルウィルはない。


752 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:38:38
>>751
カコイイネ!キニイッタ!

753 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:39:29
>>749
マジ?ハゲワロス

754 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:42:04
>>749
いいね、どっかに改変して貼ろう。久々にレスでワロタ

755 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:52:29
>>747
その状態で絵を描けば完璧だな!

756 名前:692 [] 投稿日:2007/01/26(金) 21:52:32
まさかこんなことになっているとは。

757 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:57:00
>>749は、覚えたてのカタカナと、七行かけて、
いっぱい頑張って考えたら頭がちゅかれたの。
と、申しております。

758 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 21:57:43
残念ながら>>747では血圧は上がるが脳血流量は変わらないのではないかな。
そんなことを読んだ覚えがある。

759 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:00:18
>>758
まあ、ネタだろ?ドラゴンボールだぞ・・・。

760 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:03:45
キチガイが2人いるとどうしようもないという見本のようなスレです

761 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:06:14
そのようだな、そろそろ
おれもリズミックにハイパーなスイッチをカクッとエンターするか。

762 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 22:21:46
俺は基地害ではないよ。
いたってノーマル。

763 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:22:28
俺はマッドではないよ。
いたってアブノーマル。

764 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:23:53
今のこのスレのBGM
http://www.sound-space.de/yamaha/Yamaha%20TG77%20-%20House%20Demo.mp3

765 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:25:07
俺はスキゾイドではないよ。
いたってパラノイア。

766 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:27:34
俺はニートではないよ。
いたってパラサイト。

767 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:30:39
俺はデブではないよ。
いたってぽっちゃり。

768 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:32:44
俺はA級戦犯ではないよ。
いたって東条英機。

769 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:33:33
>>764
いや、これだろ
http://www.sound-space.de/yamaha/Yamaha%20TG77%20-%20PowerPlay.mp3

770 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 22:36:14
無駄なレスを止めなさい。

771 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:36:26
糞曲スレ住民乙

772 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:38:04
>>771
まあ、もちつもたれつって事で。
糞絵が必要な時は手を貸してくれ。

773 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:40:15
糞曲と糞絵で糞フラッシュとか作る気か

774 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:44:09
もちろん監督は>>701だよな。

775 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:48:09
タイトルは「バースト」

776 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:49:44
えへへ、一応トラックバックしとくね。

【自作に】わざと糞楽曲をうpするスレ6.0【限る】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145978669/l50

失礼しましたッ!!

777 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 22:58:12
一連の流れの黒幕は糞曲スレのマフィア

778 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 23:02:22
>>777
しかしそれでは>>701が見事にスパークしてる事の説明がつかない。
通りすがりの基地外か、それとも手下か、はっ、まさか全てジエン!?

779 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/26(金) 23:13:00
俺は基地害ではないよ。
いたってノーマル。

780 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 23:14:29
えーまたその流れやんのー?
もう思いつかねーよ

781 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 23:21:05
スパークとかバーストとか
なんでそんなカコイイ単語を使うかなぁ

782 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 23:23:44
>>781
おまえも
>>701みたいにハイパーなスイッチを入れてドクドクすれば
カッコイイ単語が使えるようになるよ

783 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 23:56:47
俺も早く頭がバーストするくらいのイメージ力を身につけたいよ
いつまでたっても頭の中にイメージが見えてこない

784 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 00:38:06
>>783
まあ、頭がバーストしたからってイメージ力があるわけじゃないから。
まあ、独創的すぎて不快な映像とか妄想出来そうだけど。
血管ドクドクするだけじゃ意味無いから。
なんかそういうので、俺は頑張ってる、とか思い込むのは頭おかしいと思うよ。
疲れるまで頑張るのはいい事だと思うけど。

785 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 01:04:55
俺も仲間に入れてー

786 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 01:10:06
個人的な感情として、偉そうな物言いの人は絵を晒して欲しかったりする。
人生の経験上、偉そうに物を言う人はたいてい的が外れてたりする。
転載の人の口調を良く見てみなさい。諭すような物言い。万死に値する。
アッチョウスピパケパラピロンパー!!

787 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 01:19:06
おれも
>>701の言うトレーニングが、他人を甘いとか言うほどの効果があるのかみてみたい。

788 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 03:48:25
確かに>>701のキモさは異常だが、
脳を鍛えてますとか言う奴に限って甘っちょろい根性を持ってる、
と個人的には思ってる
自分の弱さを借り物の訓練方法でカバーできると思ってるところがイタい

789 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 04:28:15
>>788
で、このスレに来てそれを言うからには何か真意とか意図があるんだよな。
まさかそれだけ言いに来たわけじゃないよな。

790 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 04:48:10
>>789
だから〜、甘くなりがちだからシッカリやらんとな!ということだ

791 名前:ちょっと遅かったか・・・ [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 05:16:09
俺も専門家でもなんでもないけど知ってる事をば

天才(ある分野でも)と呼ばれる人の脳血流は至ってシンプルに流れる
システムとしてニューラルネットワークが完成してるから。
凡人が同じ事をやると激しく血流が増える、ネットワークが
完成されてないから時間をかけて色々思索するわけだ。

脳の血流が多ければ良いというのは、まだ科学的裏づけがない(はず)

思うに、脳が疲れる・きりきりするなどの状態は今まさに
脳のニューラルネットワークが組織化・構築されようとしてる状態
個人差は有るだろうが、イメ描きできるようになるまでに
誰もが通る道だと思う、転載の人もこの経験を語っているよね?

なれれば疲れずに素早く描けるようになる。

>>701の方が優勢だと思う、なんか変だし嫌いだけど、長文すまん。

792 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 05:59:24
一晩で新着が93とかになってるからなにかと思ったが案の定荒れてるだけか。

793 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 06:10:10
おかしい人たちの勝敗なんてどうでもいいから

794 名前:791 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 06:10:52
あーごめん
レス多すぎて流し見したから>>701の文よく読んでなかった
>>701の方が優勢ってのは無しの方向で。

795 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 07:10:57
そんなことよりもっと重要な議題があるだろ。

オナニーを右手でやるか左手でやるかを決めよう。

796 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 07:24:25
結局どうしたらイメ描きが上達するようになるんだ
見ないで模写、毎日帰宅途中、入浴中とか暇なときに行動計画を頭の中でイメージ、
というのを1年くらいやってるんだが、いつまでたってももやもやしたままで上達する気配がない
頭がバーストするくらいまでの力を身につけたお前らはどんな練習してたの?

797 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 09:20:29
そもそも見ないで模写というのができれば、イメージで描けないわけがないんだが・・
ホントにやってんのか?

798 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 10:37:26
実は見てやる模写すら出来ません><

799 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:05:19
一度みたものならそれなりに形をとってかけるようにはなった
行動計画とかは有効だけど惰性になりがちだと思っている
もちろんイメージ描きも、イメージの出来具合がハッキリとフィードバックされないから論外
そう考えると、ハッキリとフィードバックされて意欲を駆り立てられるような訓練を自分で考えるのが一番では?
おれはタイムやスコアをリアルタイムに確認しながらイメージ訓練するプログラムを自分で組んだが
友達にやらせたらつまらないと言っていた
人それぞれだから自分で訓練メニューを考える必要性は高い

800 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:21:20
>>798
最低限、普通の模写が出来るようになってからでないと意味がないぞ。つーか絶対無理。
普通の模写って一番簡単なんだよ。何しろ、
「答えが目の前にはっきり」と見えていて、全く揺らぐことがないわけだから。

比率や部分ごとの角度がはっきり測ってそのまま何も考えずに
写し取れば、同じ形が紙の上に出来る。


ところが頭の中のもの(イメージ)ってのは集中していないと
途切れる、ぼやける、変化する、部分に集中すると途端に見えなくなったりする。

そんなものをもとに、形を取ったりするには、一瞬で素早く形を取ったり
全体を見て描く技能は必須。

801 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:29:58
性格分析のスペシャリストによると芸術家には2つの性格特性があるらしい。
生真面目な性格と独創的な性格。
生真面目というと否定的な印象があるが、これは対象にのめり込んで一体になるという感性的な素質も含んでる。
俺の意見では、生真面目さも独創的も兼ね備えた芸術家は成功しやすい。
どちらが欠けてもいけないんだよね。
生真面目さが欠けると、奔放でオシャレだがどこか芸術家としての感じる心がが貧相になるし、
何事にも飽きやすいから大成しない。
独創性が欠けると、愚直なまでにワンパターンな努力を繰り返すマシーンになってしまう。
そんな奴は、美しい作品を描くようにはなるが、革命的な作品を描くことはまずないし、
一般にあらゆる面で成長が遅いタイプ。

イメージ描きに目を転じると、ここでもやはり、独創性と生真面目さの双方が大切だと思う。
例えるなら、独創性はベクトルの方向をハンドルさばきするのに役立ち、
生真面目さはベクトルの大きさ、すなわち走行スピードを決める。
過去5年の留学経験から言えば、どうも、日本の芸術家は生真面目さに偏ったタイプが多く、
アメリカの芸術家は独創性に偏ったタイプが多い。
そうした視点で見ると、日本人の努

802 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:36:06
なにその寸止め生殺しw

803 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:36:24
>>800
普通の模写でも時とともに印象が変わってるよね
人間ってものを見るとき、ものを直接見るのと印象で見るのと二重で見てる

同じ角度からモノを見続ける練習と称して、印象を保ちながらモノを見る訓練をしたのは、
非常に効果があった
絵って結局そこの角度(作者の面白い視点・感性)を伝達する手段だから、
もっと印象に自覚的になったらいいんじゃないかと思って、、

そういう繊細なところに着目して地道な努力を重ねていくのが大切なのかなと最近思う

804 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:41:56
模写ってデッサンのように周りとの関係から比率を測って埋めていくものなのか
構造を理解するだけの土台としてやるのか(多少のズレを気にしない)
どっちでやるのが正解なのかわからないよママン

805 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 11:53:35
イメージ描き的に言えば、測るのは良くない。測ってたらキリがないし。
昔、書道で書写をやってたんだ。
目と心を澄んだ鏡のようにして手本を写し取り、
(いわば心眼に映すわけだな)
その強烈なイメージをピシイッと白紙に転写する。
完全に一発描きだよ。小細工もなんもない。見たままを描く。
イメージ描きで必要な技能もそれと同じ。

806 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/27(土) 12:47:02
アルバイトしようと思ってますが、イメージ力の鍛えられるバイトって何ですか?

807 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 12:52:39
いちいち測って描く奴って何なの?

それじゃ設計図と同じだろうが

808 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 12:57:28
デッサンだと計測棒で厳密に図るけど
模写の場合の計るは目測のことだろ?

809 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 13:01:19
普通の模写すらできないホンモノの初心者は
イメージ描きとかやる前に「脳の右側で描け」を嫁

810 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 13:05:05
顔のイメージが難しすぎる
一番描いてる部位のはずなのに

イメージ描きにとって染み付いた手癖ほど厄介なものはないな

811 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/27(土) 13:09:40
ビジョントレーニングやったらいいんじゃね?
内藤貴雄

812 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/27(土) 13:13:05
オナニーは両ききに限る。
両半球を協調させるのは工夫しだい

813 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 13:22:15
このスレ的に面白いもの発見

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169829801/

へえイメージ力鍛えたらこんなことも出来るのか

814 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 13:44:20
俺鉛筆は両ききだが絵は下手糞だ

815 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 14:11:21
>>806
アルバイトじゃないかもしれんがタクシーの運転手などは
地図を完璧に覚えなきゃならんから訓練にいいかも。
ありそうなところで新聞ほかの配達かな?
でもこれはルートに慣れちゃうとあんまり脳使わなくてもよくなるしな。

816 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 16:37:31
何かと思ってきたら、ここどうやら変なトレーニングにはまってる
基地外の集まりみたいだな。荒らしがよっぽどまともに見える。
せいぜい妄想頑張れや。

817 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 17:24:28
>816
いかにも「荒らし本人」のレスだな・・
まぁ、ここ最近ネタとしか思えない長文レスをしてる連中はどうかと思うが。

絵を描かないタイプの「頭の中だけでやる」タイプのトレーニングは、
俺もただの妄想にしかならんとは思うが
別にそんな奴ばっかりこのスレの住人になってる訳じゃあない

818 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 17:44:52
そりゃたいしたもんだ。

819 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:17:19
816みたいのは自分が理解出来ないものは全部妄想なんだろうな。
一生ヘタレから抜け出せないパターンじゃねえの。

820 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:22:27
変なトレーニングだろうが基地外だろうが、イメージ描き出来たもん勝ち

821 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:25:42
確かに。結果出したもんが勝ちだな。


822 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:33:39
絵を描きながらだと描いた線に邪魔されるなーと最近思った
落書きをする時、どこか適当に線を引くとそれに引きずられて描いちゃうっていうか
たとえば新しくキャラクターなんかを考える時は引いた線から発想をどんどん
展開させてくのは別にいい。
ここにこういうポーズでこういうアングルで描きたい!っていうつもりで
描く絵に関して描きだしの線が悪いといつまで経っても形にならない

だから脳内だけでモノのイメージをしっかり固定させてから描きだしの線を
きっちりさせておくのも大切なんじゃないかと思った。
これって頭の中だけでやるトレーニングだよね?



823 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:35:45
イメ描きできる人に質問。
その描きたいモノ自体をイメージしてるのか
モノを描いているとこをイメージしてるのか
モノのできあがりをイメージしてるのか
つまり描き始めの点、線の長さ、タッチ、
をイメージしてるのかどっち?

824 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:40:16
>822
それは描きながら「しっかり頭の中のイメージを固定」しようとしてるんだろう?
それなら、描きながらのイメージする力を強化するトレーニングだろう。

俺が言ったのはなんか瞑想みたいに手も動かさないで、
トレーニングしてる ”つもり” になってるようなタイプ。

このてのはどんなにやっても「絵」がうまくなるってこた無いな、と俺は思ってる。
人それぞれだから、やってみるぶんには止めないけど。

825 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:42:01
>>823
上手くイメージが見える時は絵の完成図が空間が分かる状態で見えるから
それにそって陰影の濃い所から彫るように描いてる。

たま〜にしかはっきりは見えないけど…
でもぼんやりしてる時も陰の濃い所を探して描いてる。

826 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:50:04
>823
行程による。
ここ見てると思うんだけど、絵を描いてる行程全てで、
「細部まで完全にイメージしたものを、最初から最後までイメージし続け
 トレースするように完璧に描く」と思ってる人がなんか多いよな。

俺的には「んなわけねーだろw」。念写じゃあるまいし、全体をいっぺんに焼き付けるわけじゃないんだからさーw

全体の形を取る時は細部なんかぼんやりでも全体のシルエットが見えればいいし、
手を描く時は、腕全体くらいの形を強くイメージする。
全体の形が固まってきたら、線のかなり細かい凹凸まで
イメージして肉付けしていくし。

必要な行程で、必要な情報だけイメージ出来ればそれでいいんであって。

827 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 18:57:51
>「細部まで完全にイメージしたものを、最初から最後までイメージし続け
>トレースするように完璧に描く」と思ってる人がなんか多いよな。

思ってたぜ、ばっちりな

脳内でアタリとってから手に出力して
脳内でクリンナップして手に出力ということでオk?


828 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 19:20:26
オk

829 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 19:25:38
伸びる時間帯

830 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 22:08:03
>「細部まで完全にイメージしたものを、最初から最後までイメージし続け
>トレースするように完璧に描く」と思ってる人がなんか多いよな。
んん!思ってたよ!
まるで一発描きでイメージどおりの絵を描くのが目的だと!

831 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 23:14:57
なにいってんだ!そんなんじゃ脳血流ドクドクしないぜ

832 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 23:15:49
あのさあ、このスレ、ゲイが潜んでるでしょ。
俺には分かる

833 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 02:23:59
やはり本気で鍛えないとイミガないよなwwwww

834 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 09:22:21
>>832
>>824

835 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 11:01:17
>826>833
自演のヨカーン

836 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 13:18:45
生活の小事がおろそかになってては、脳トレの意味もないよ
例えば、全般的に言って美大生の食生活は乱れてる
生活の豊かさが感じられない人が豊かな作品を描けるわけがない
美大にいた頃は貧乏で不健康だからこそハングリー精神でやれるという考えが見え隠れしてて
正直受け付けなかった
やつれた奴が脳トレとか言ってたら誰でも優先順位間違ってるだろオマエと突っ込みたくなるよね

837 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 13:21:24
心身ともに痛めつけられたほうが爆発的なエネルギーで作品を作れると思っていたが違うのか

838 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 13:26:16
典型的意見だね
>>837のような不健全な人が美大には多かった

839 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 13:30:13
>>838
その根拠をkwsk

840 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 13:41:38
何の根拠?

841 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 13:53:44
自分を追い込まないと伸びない人もいれば、
チヤホヤされて伸びる人もいる。

ただ自分で追い込む方が自分の現状が見えているから客観的に見ることが
出来るだろうなというのはある。

でもそれも個人差。

842 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 13:57:35
>>826 そんなんでいいのか   誰でもできるじゃねーか

843 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 14:09:31
サヴァンの人は完全に写し取るかんじだよね
ただ>>826の言うのよりは、もっと具代的にイメージしなきゃだめだろ

844 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 14:10:30
あとはそれを紙の上に描画する能力があればイメージ描きは出来る。

人間の脳はビデオカメラや写真のような記憶はできない。
それは人間の視界は焦点が合ったところだけ鮮明に見えるから、
脳の記憶の仕方もそれと同じ。

だからイメージから描く場合は、焦点が合った面積を大量に確保して
おかないと描けない。つまりたくさん観察するしかない。
その中から特筆するような特徴を箇条書きで覚えておくんだよ。

たとえば人体比率ならば「肘」は直立状態でアバラ骨の一番下くらい…とかね。
箇条書きの情報が多ければ多いほどどんな設定状態でも描きだせるし、イメージできる。

845 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:32:56
>>844
それは、このスレでいうイメージ描きと違うんじゃね?
必要要素だとは思うが。

846 名前:845 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:33:51
箇条書きの情報について、な。

847 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:35:20
ギリギリにならないと、モチベーション?が維持できないんですが
これはオレの仕様ですか?

848 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:54:43
自分でギリギリに追い込めばよかろう

849 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:56:41
>>845
イメージ描きの材料として観察したデータをまとめないまま描く
レベルをここでは言いあってるのか?

だとしたら随分低次元で、非効率なやり方だ。
大量に観察したデータを再利用することはこのスレでは範疇に入れてないのかw

850 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 17:55:19
>824
キミの言った「瞑想」ってキーワードのおかげで立体が浮かんできたよ。(無色だけど)
でもコレとは違うというか、前もっと空間が手に取るように分かるように想像(?出来たんだよなー。
あの日の記憶よ 甦れッ!

851 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 18:26:11
オリジを描くときって、イメージ描き以外の描き方って、どんなのがある?

852 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 18:36:02
>851
そのイメージとここで言ってるイメージは違う気がする

853 名前:851 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 19:04:33
ここでいうイメージ描きって、脳内にあるイメージを鮮明にして紙に移す感じじゃないの?

自分はオリジを描くとき、鮮明じゃないけどイメージをして描いてるんだけど、うまくいかないから、他の描き方を考えてるんだけど、なんかないかな?

854 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 19:21:05
イメージ描きがなぜ必要だったかというのは、定型パターンをいくら練習しても自由な創作につながらないからだ
例えば、人体ポーズ集にあるポーズを全てマスターしても結局はそれらのポーズしか描けるようにはならなかったりする

イメージ描きは定型的練習の壁をやぶるために必要

イメージ描きは
要求を満たすイメージをあれこれ鮮やかに描く力

そうやって描いたイメージを持続させる力

そうしてイメージを持続しながらそのイメージを正確に絵筆で写しとる力
からなる

こんな感じでOK?

855 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 19:42:47
>>854
ごめんその日本語むずかしくてわwkrn

856 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 19:45:31
>>854
ごめん俺もわからん

857 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:09:51
前々から思ってたが日本語に不自由な奴が多いなこのスレはwwwww

858 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:10:26
右脳ばっか使ってるから左脳が退化しちゃったのさ

859 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:16:54
>853
>鮮明じゃないけどイメージをして描いてる

ここでいう「イメージ」は
脳内でどれだけ具体的にモノ、人などをばっちりかためられるかということ

その>853のイメージはまだ頭の中でラフスケッチ程度

860 名前:844 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:23:06
人体比率や、服飾の知識と布質の表現、その他質感などこれらを箇条書きで
覚えておけば置くほど、脳内でイメージすればいい量は軽微になる。

ぶっちゃけ自分は画材屋に売ってある木製のデッサン人形程度のクオリティしか
脳内ではイメージしていない。そこで必要とする情報は人体比率だけだ。
ポーズと構図(どこからその被写体を見ているのか)が決まれば紙の上に
ラフ程度の裸体状態で描きだす。顔や手などはこの段階でキッチリ描きこむ。

そして紙の上で服を着せながら線を絞り込む。この段階で布質や服飾の知識を使う。
さらにその構図(どこからその被写体を見ているのか)に合わせた背景や周りの
小物を描き足していく。

そうすれば脳内のイメージは最小限で済むので頭は疲れない。
ただし、箇条書きで使う知識をストックするのに最低でも数年は要する。

なのでイメージ描きのやり始めは、大量の焦点があった画像を頭に入れないと
ダメだが、それを少しずつ箇条書きにストックしていく気転もないと
何時までたっても頭が疲れるだけのイメージ描きになる。

861 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:27:49
まだ出来てない自分だけどなんどなくこのスレを見てわかったこと

○イメージ描きと言ってももともと知らないものを正確に描く事はできない
○だからいろいろな対象を常日頃から観察することが必要
○意識して観察すると細部までみる
○細部も記憶にのこる
○思い出しながら描ける

なので人体を描きたい人は最低限人間の体のパーツがどんなふうになっているか
理解していないとイメージ描きは無理

恐竜やらモンスターやら描きたい人は最低限ベースとなる動物の体の構造を記憶してないと無理

こういうことですか先生!

862 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 20:40:23
少し違いますね。
恐竜やらモンスターをハッキリとイメージできるなら体の構造を理解する必要はない。
だが、歴史上、そんな奴はまだ出てきていないし、体の構造を理解して居た方がそれっぽく
描くのが楽なのだ。構造を理解しなくても描けると言うのならやればいいよ。人類未踏の境地に達してくれ。

863 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:43:33
>>862 (゚Д゚) ハア??

864 名前:844 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:46:30
>>861
おおむねそれでおっけー。
前レスにも書いていると思うのだが、イメージ描きする前に情報をストック
する必要がある。それがデッサンなんだよね。

目の前のものをしばらく観察してから紙に描くのはイメージ描きではなく
「デッサン」や「写生」になるので「イメージ描き」ではない。

自分が持ってる情報だけで絵が描けるかどうか、イメージできるかどうかで
デッサンからはじめるべきか、イメージ描きの導入に入るかは自分で判断すべし。

コレコレ程度の知識はありますがイメージ描きはじめてもいいですか?
なんてのは愚問だということは言うまでもない。

865 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:49:54
なんとなく>862の言ってることはわかる
ダヴィンチなんかは鳥の絵を描くのに
鳥を解剖して構造を理解してからじゃないと取りかからなかったって
いうからな

ダヴィンチですらそうなのにこんなとこに来てるお前に
できんのかってことだろう

866 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:52:26
いやだから自演はいいから、誰も「構造を理解しなくても描ける」なんて言ってないけど?

867 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:53:28
そうそう、解剖学の知識は要るね。ぜったい。
イメージしだすと、解剖学的知識の範囲しかイメージ出来ない自分に気づく。
なんとも歯がゆい体験だw
イメージ描きするには、知識は必要不可欠。
だが、知識だけでは不十分なんだよな。
例えば、「日常生活で人間はどんな動きをしうるか」とか「どんな表情をしうるか」とかは、いくら美術解剖図をみてもほとんど分からない。
これ要注意だよね。
普段からの人間観察が絶対不可欠。
観察を普段からしなきゃイメージ描きなんてムリムリ。
まとめると、、、観察と知識。この二点。
これらは、イメージ描きの絶対必要な前提。
まあ知識は本を読んだりすりゃどうにかなる。
時間かかるが、難しいことじゃあない。
だがしかし、観察というのはこれがかなり手ごわい。
第1に、なかなか集中力が続かない。
なかなか観察って難しいよね。
観察から何か得ること自体がむずいし、それを絵に生かすのはさらに難しい。

868 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:01:36
今日のレスはここまで

869 名前:スぺースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:03:44
ありがとうございました

870 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 21:13:25
観察すると知識が蓄えられる。
知識を蓄えるとその知識をトリガーにしてイメージできる。
イメージすると構図色彩の検討が早くなる。
対象をなぞるように描くとイメージを定着させられる。
クロッキーをするとイメージを正確に定着させられる。
構造を知ると修正に役立つ。
デッサンをすると地力の検証に役に立ち、仕上げの詰め方がうまくなる。
描くのが早く、うまく描けるとモチベーションもあがる。

好循環

871 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:17:33
皆まとめるの上手いなー。

872 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:34:41
>>870
これはやる気が出る

873 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:39:06
最近このスレがkskした件について

874 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 21:41:54
最近モンスター描くのにハマってます。
http://www.vipper.org/vip431877.jpg
こんな感じの筋肉ムキムキなモンスター描く絵師さん
知ってましたら教えていただけるとありがたいです。

875 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 22:19:07
まず左ききの練習だよね
絵を描く訓練じゃなかったら実践的じゃないという発想はおかしい
今やイメージ力鍛えたきゃ左ききというのが定説
本気で鍛える必要性に迫られると人間何でもするよ
俺は左手オナに完全統一した
すごいだろう

876 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 22:45:42
それこのスレ的な結論としてもいいくらい最高だよ

877 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 23:20:14
まあ、肛門筆ペン画法の足元にも及ばないがな

878 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 23:27:46
いや、いまそんな曲芸的なアクロバティックな話して無いから。
俺達の絵がうまくなるための実戦的な方法として、
普段の生活から実戦していこうって話だから。ハイパーなスイッチだから。

879 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 23:33:06
しかしこーいうの無意識にやってる人はすげえよなぁ

880 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/28(日) 23:36:40
腰が変だ。だが同人板まれに見る筋肉。

881 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/28(日) 23:36:48
こーいうの無意識に出来るようになる、最短距離の方法、
それがイメージトレイニング!

882 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:08:07
わかった
きっとこのスレにはゲイが潜んでるんじゃなくて、
大半がゲイなんだろう

883 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/29(月) 00:25:46
>>882
今ごろ気づいたのかよ。
おまえ以外はみんなゲイだぜ。上も下もな。

884 名前:845 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:57:01
>>849
>イメージ描きの材料として観察したデータをまとめないまま描く レベル
そうじゃないよ。

でも、いくつかのあなたの書き込みで
結局考えていることは同じだと言うのは分かったからいいや。
言葉って難しいね。

885 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 05:21:37
空想のキャラクター(3)
変な流れなんで変な物を…
馬が全然分からなかった…マキバオーを思い出しつつ投下してみるです…
http://todaypict.s169.xrea.com/imgdrw/cgi/joyful_a/img/56.jpg


886 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 12:49:31
すげ〜トレーニングを考えたぞ
名付けてフラッシュクロッキー!
やり方は簡単
モチーフをチラと一瞬見て目をそらす
見たものを紙に描く
ラフでいいから描く

早速やってみた
ベンチに座り通りがかりの人をチラw
そして約束通りもうその人見ない
ネバールックバック行けば分かるさwwwww
さあ今見たものを描くんだ
描いてみた
、、、、
全然覚えてneeeewwwwwwwwwwwwwww

だが毎日やってれば必ず上達する
信じてくれ
この方法はマジ上達の速さが異常

上達してきたら、チラからクロッキーまでの時間を伸ばしてもおkになる
お分かりだろうか
フラッシュしてからクロッキーするまでの時間だ
これを略してFCインターバルと呼んじゃおうwwwww

そんな訓練を積むこと40日になるが
今ではFCインターバルが数時間でもおkになった
例えば、今見た通りがかりの人を夕方ごろクロッキーすることも可能になってしまったよベイべー

はあ!なんてこったい
フラッシュクロッキー恐るべし!
恐るべきフラッシュクロッキー!!!!!!!

887 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 13:05:12
何かあったのか?

888 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/29(月) 13:42:30
芸術はゲイ術だとはウマいことを言ったものだ先人は

889 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 14:01:27
>>888
それいった先人ってだれだよw

890 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 15:52:48
>>886
それと似たことをやってるよ。
友達が熱心にやってたから、真似してやってる。
今朝食べたご飯を思い出して描いたりとか。
2週間続けたら、思い出すと毎回ヨダレが出るくらいリアルに
思い出せるようになった。
イメージ力がつくだけでなく、絵を描くのに必要な感性が磨かれるから、一石二鳥。

891 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 16:09:36
フラクロ面白そうだな!マックでためしてこよう

892 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 17:24:22
外で絵を描くなんて、できないよ……

893 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 18:17:04
>>890
それは一瞬じゃないから>>886の言うフラッシュクロッキーとは違う気ガス
ただの思い出し描き

894 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 18:27:08
きっとピザなんだろうなって思ったのは俺だけじゃないはず

895 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 18:57:53
俺はピザじゃないってwww

896 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 19:14:34
894の書き込みを見て、
サングラスかけてファンキーな格好をした小錦が
ダンスをして軽やかにターンを決めた所が頭に浮かんだのは俺だけでいい。

897 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 19:16:06
>>892
芸術家の卵たるもの恥を捨てにゃ大成しねえんだよ
とは先輩の言

898 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 19:17:55
その先輩(♂)は巨乳戦隊を1人で結成して学園祭でゲリラパフォーマンスライブをやったりしてたw

899 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/29(月) 19:39:42
あのさあ最近映像系の人らと知り合ったんだけど、ヤツらは全然オレらと違うイメージの使い方してるね
音楽からインスピレーションを受けて映像をイメージしたり、
ダンスから音楽や映像を発想したり、
人生のワンシーンに合ったフィーリングの音楽をつけてみたりと、
なんか発想が違う
一言で言うと、動的、なのね

ふと思ったんだが、、
静的である絵画も、映像の1コマを切り取ったものとみなせる
だから、動的なイメージ力も絵画の役に立つんじゃないかな
個人的には面白いアイデアなんだけどコレ

900 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 20:58:01
つーか漫画には時間が存在するんだから動的だろ
しかもここ同人ノウハウ板


901 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 21:47:56
イメージで描くと、ビックリする位パースや体の線がおかしい。


902 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 21:51:05
もうやめた方がいいんじゃね?そっちに手が慣れちまう。

903 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 22:56:37
簡単なものからやらないからだよ
いきなり難しいのをやると、失敗してモチベーション下がるわ失敗経験を脳が覚えて変な手癖がつくわでロクなことがない

904 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 23:25:07
単なる箱で試しても無理だったんだろ。w

905 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 00:09:44
やはりそういう初心者はいきなりイメージで描かずに
まずはイメージ力を単体で鍛えるべき

906 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 01:12:06
>>900
ノウハウにアマもプロもねーよ

907 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 01:20:40
>>906
同人ノウハウなんだから漫画描くだろフツーってことじゃないかい?

908 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 01:51:28
イメージする力(A)とイメージしたものを描く力(B)は別。
イメージ力(A)のない奴がイメージ描きするとどうなるか。
イメージする力がないくせに無理にイメージしたあげく、
貧弱なイメージを思いえがく。
さらに、その貧弱なイメージを、正確に描き起こす力(B)があればまだマシだが、
その力も貧弱だときている。
結果として、貧弱に貧弱が重なりダブル貧弱状態。
当然、描かれたものは見るも哀れな有り様。

だから、(B)を鍛えるにはまずは(A)を鍛えないといけないんだよ。
絵筆を使った実地訓練をしたい気持ちは分かるが、まずは地道にイメージ力を単体で鍛えるべき。


909 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 03:39:08
>>908
AもBも無いヤツが
イメージとは似ても似つかない凄い絵を残すかもしれない。

910 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 04:29:57
>>909
スレ違い
このスレ的にはAもBも必要
イメージ描きのスキルを磨くのがこのスレのテーマだから


911 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 04:41:40
まぁBもAも必要だから、実際どっちから力をつけてもいいが、正直A単体で力をつけるのはかなりハードだと思う。
Aの力ってBの力がないと調べられないし、Bの力が無かったらAが無意味になるし、だからBから習得していった方がいいよ。


でBの力をつけるにはデッサンか模写がいい。

912 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 05:19:55
だからこのスレではいろんな人が何度もイメージ描きの前にデッサンしろと言っているだよ

913 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 05:20:26
>>911
デッサンで、イメージしたものを絵に起こす力がつくのか
なるほどな
デッサンや模写なら、イメージ力がなくても見たままを描けばいいだけだからBが鍛えられるね
俺はデッサンさぼりぎみだったからやってみる

イメージ力を単体で鍛えるのは、全然、難しくないよ。
難しいと感じている人がこのスレには多いようだけど、
それは鍛え方をあまり知らないのではないかな。
俺はどっちかというとAに偏って鍛えてきた。
楽しくやれる訓練として神経衰弱とかオススメ。
神経衰弱は、レベルが高くなるほど、見たままをイメージ化するスキルが要求される。奥が深い。
イメージを紙に描き起こす力(B)がなくても、イメージする力(A)が確かめられる、という好例だね。

神経衰弱と並行して方眼紙に書かれた幾何図形をイメージ化して覚える訓練をする。
最初はごく簡単な図形から始め、だんだん複雑にしていく。
これも、イメージを描き起こす力は必要とせず、イメージ力を鍛えることが出来る。
これのおかげで正確に風景や人物をイメージ化出来るようになりつつある。
知り合いにもこれをやってる人がいるんだけど、
長さの比率とか線の傾きを正確に把握出来るようになってきて面白いと言ってた。
何より、神経衰弱や方眼紙トレは成長が速いし成長がよく実感できるのが面白い

914 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 05:25:39
イメージ描き=暗記力じゃないけど…イメージ描きの初心者なら、まずはそれからだろうね。

915 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 05:31:41
デッサンの効果についてはサボり組の俺には何とも言えない
しかし、デッサンだと成長が分かりにくい(だから好きになれない)
例えば、色紙を机の上に何枚か散らして、
正確に線を捉える訓練をしたことがあるが、
上達がたまにしか感じられなくて投げ出してしまった
そういう経験があったから俺は楽なというか楽しい方法を模索していた
そこで出会ったのが神経衰弱であり方眼紙トレというわけ

>>914
イメージ描きのスキルのAつまりイメージする力を鍛えるトレだよ
神経衰弱はただの暗記力の訓練ではないよ
少ない枚数だと小手先の暗記テクニックが効くが、
多くの枚数(俺は異なる絵柄のトランプを2セット使った
神経衰弱をやってる)になってくると、
図柄の配置をイメージとして保持しながら、カードをめくり、
めくったカードとイメージ内の図柄を照合しそこになかったら
めくった図柄を新たにイメージに付け加える、、という
かなり高度なイメージ処理をしている

916 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 05:40:02
だからそれが暗記だってば。

同人なら描くものはキャラが主体になるだろ?
その描くものはトランプの順番のようにランダムなものじゃないんだよ。
だいたい「ある法則」がある。人体にしろ、動物にしろ、生命体はね。
その「ある法則」を見つけるためにデッサンする対象物を大量に観察するんだよ。
でBを鍛えつつ、その「ある法則」も見つけるのが目的なんだわ。

大量に頭に叩き込む方法を訓練するのも悪くはないが、それじゃ何時まで
たっても頭が疲れるだけだ。
トランプで神経衰弱するより、0歳児から80歳までの男女を人種別に観察した方が
「ある法則」を見つけるのには合理的。

917 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 06:05:28
その【ある法則】が次回のイメージ描きの原材料ってわけか…。

918 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 08:53:15
なんか10日前くらいから、長文レスが増えてスレの進行がやたら早くなったな。


919 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 09:14:27
この手のスレでは定期的に発生する現象

920 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 09:16:11
AとかBとか言い分けないと不便な人が要るみたいだしな

921 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 10:36:45
前々から気になってたが、写真記憶ってそんなに疲れるか?
むしろ、「パッと見て終わり」だから、マスターすれば断然こっちのほうが楽

とはいえ、それじゃ見た通りのものしか描けないから、
描く対象物を支配する法則を知る必要はある

疲れるから法則を知る必要があるのではなく、
描くバリエーションを広げるために法則を知る必要がある、が正解

922 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 10:49:14
三行で頼むよ
長いと
読む気がしない

923 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 11:04:40
さまざまな意見が飛び交うのはいいことだと思うよ。
なんていうかすごく建設的。
ひとつの意見に対しての否定的なレスで続くのよりよっぽど良いと思う。

924 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 11:06:04
ひとつの意見、じゃなくて自分の意見を否定されると腹が立つんじゃないの

925 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 11:20:01
長文でも読みやすく改行したり日本語しっかり
してりゃ気にならんよ俺は、有益な情報欲しかったら
それなりに読み取る努力もしないとな。

3行とかいってる人は転載とかちゃんと読んでる?

926 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 12:30:37
有益な情報と言うより、あんまり結果を出せてない
思いこみの強い人が
これが正解、と語ってるだけに見える

927 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 15:22:20
写真のような記憶はサヴァンみたいな人じゃないと出来ないよ。
目の前にある全ての風景をすべて脳内に焼き付けるなんて芸当できたら
絵を描くのに苦労なんかしないじゃないか…。
描き出す技術さえあればだれだって絵描きになれるよ。

928 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 15:47:23
前レスにも何度も何度も繰り返しでてるけど、イメージ描きのために
一番必要なのは対象のデータだと思うよ、やっぱり
だからイメージ描きの初心者はまずそのデータを自分の記憶の中に
インプットするところからなんだよ

【画像暗記能力】より【対象の特徴を目ざとく見つける能力】の方が
どちらかといえばイメージ描きには有益だ
白人がなぜ白人ぽいのか、黒人がなぜ黒人ぽいのか、アジア人がなぜアジア人ぽいのか
とかその特徴を目ざとく見つける為に観察してデッサンするの
そのままを写し取ることばかりがデッサンの目的じゃない

929 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:11:29
**能力より、**能力のほうが重要、だの
**能力を伸ばした方が、だの
抽象的な主張(しかも断定ばっかり)
いかにも「描くより考えるほうが多い」頭でっかちの主張という気が・・


930 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:13:56
>>927
サヴァンでなくても出来るよ
レム睡眠においては覚醒時より鮮やかな像が得られることがある
だから脳がフルに活動してれば、イメージというのは現実世界を直接知覚するより強力な絵の対象になりうる
その可能性は十分にトレーニングで開発できる

外来刺激を脳にイメージとして転写するスキルの開発が難しいのではなく、
難しいのはそれを描き出す技術だよ

931 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:22:29
>>928
俺の絵の先生はどちらも大事だと言ってたよ
俺も前スレを読んできたし確かに観察を重ねることは大事だよ
大事すぎる
観察をないがしろにする奴は絵描きとしてやっていけるわけない
当たり前すぎるよそんなことは。
だが、対象の特徴を観察する力がいくらあっても、
それをイメージとして保持する力(暗記力)がないといけない

まとめ

イメージ描きに必要なスキル

スキル1・対象を観察する力
スキル2・これまで観察してきたことや書物などから得た知識をもとにイメージを作る力
スキル3・そうしたイメージを保持する力
スキル4・そうしたイメージを構成・編集する力
スキル5・イメージしたものを描く力

932 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:25:40
長文主張をする彼が来ると長文くんのレスを別の長文君がマンセーするというくさい流れが始まる件について。


933 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:28:35
>>929
ひたすら描くだけでうまくいくならこのスレは要らない。
どうやって訓練すればいいか【考える】のがこのスレの主題なんだから。

934 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:31:35
長文君に限って無益な書き込みをしてるもんな。
スレの空気乱してるのに気付けや。

935 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:46:37
抽象的な議論も必要だと思うよ。
みんなどうすればいいか分からないんだし。

936 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:51:33
まあ、本当のとこ言うと絵が欲しいんだけどな。下手でもいいから。

937 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:56:45
>>932
それはその長文の言ってることが他の人も感じているから、同感を込めてレスするからだよ

938 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 16:57:39
なんでみんなそんなにカリカリしてるの?

939 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:01:07
>>930 東京のビル街を一瞬見ただけで描けるんだ。すげーすげー

940 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:03:40
>>933
考えるのが悪いんじゃなくてぇ、レスの内容が考えるだけでろくに描いてないように見える。少なくとも俺にはそう見える。
抽象的で理論先行。俺はこうしたらこうなった、などの経験談がない。
いかにも机上の理論ばっかりこねくり回してる人に多い発言傾向。


また、俺も俺なりにイメージ描き出来るつもりだが、
やってると思う連中のは、経験談が多少なりとも共感出来るんだよ。
(自然に目玉が上向いちゃうとかは、俺も俺も!と思ったw)

そ-ゆ、共感出来る部分がない。

941 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:05:27
だからデータを汲み取れとか観察だとかいってんじゃん。
お前日本語読めてる?

942 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:15:38
いつのまにか荒らしと基地外とマジレスの境目がなくなってきてるなww
カオスだ

943 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:16:39
はぁ、お前こそ何様?


やっぱり電波長文君には会話が通じないな。

944 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:17:57
て言うかさ、ろくにやってもいない奴が
「データが重要」だの
アレコレが大事、だのなんで教えられるの。

自分で結果出したのかよ?

945 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 17:18:46
これだけは言える

頭でっかち君は要らない

出来れば長文君もいなくなって欲しい…

946 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:19:19
まぁ、そういう煽りもどうかとは思うけど・・
早い話、説得力がないんだよね。

947 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:20:45
スレの流れでは
頭でっかち君=長文君
なんじゃないのか。

948 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:21:58
イメージ描きしてるから画像暗記力よりも対象の特徴を見つける能力の方が
重要だと言ってるんだよ。もちろん暗記力も必要だけどね。

前にも出てるけど白人と黒人とアジア人の特徴を画像で暗記するより、明文化
していた方がハッキリ特徴として記憶できるだろ?
もちろん明文化できない部分は画像として捕えておかなければならないけど、
明文化しておけば白人をSD化してもその特徴を引き出せるからできる限り
自分の中で明文化=特徴を捉えておく必要があるんだよ。

949 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:22:34
>>944
俺なら教えられない
だから結果を出したんだよきっと
ほら現代アーティストとかは多作家で実績ある人でも理論に偏向と相場が決まってるし
そういう種族もいるんだよきっと

950 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 17:23:49
>>947
いや長文君は明らかに複数いるが中には頭でっかちじゃない奴もいるじゃないか

951 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:27:02
>>940言ったの俺だが、長文君って俺か?
ことわっとくが過去300レスさかのぼって、俺が書いたレスで一番長いの940だぞ

952 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:31:22
>>948
特徴を捉える必要がある、なんて強調するようなことか?
つか、〜の必要がある、なんて言うだけならいくらでも出来る。
上手くなる必要がある。なんでも描ける必要がある、ってかw

953 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:32:41
何でも描けるに越したことはないんじゃね?

954 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:34:07
長文の人は絵を見せてくれれば説得力が出るんじゃないか

955 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:34:59
だから言うだけならいくらでも言えるが意味無いだろって事。
あらゆるものの形を憶える必要がある、とか言うだけなら言えるだろ。
実際やれたら凄いし、やれるにこしたことはないけどさそんなん強調しても意味なかろ?w

956 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:36:28
また今日もスレが進んでルナー

俺も何回か長文投下した事はあるけどさ
三行でまとめられる位イメ描きは簡単なのかと?

957 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:37:09
少なくとも同人ならキャラ描きだろうよ。
だったら人間くらいは思うがままに描けないと不便じゃないか?
だから人種ごとくらいの特徴は覚えろよって言ってるんだよ。

958 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:39:35
>>948
俺は女の子を描きわけるのに画像として記憶なんかしてないぞ
やっぱデータが重要でしょこのスレのみんなもそう考えてるし、俺もそう考えている
神経衰弱が効果あったというレポをしただけなのに、
いつのまにかお前は画像として記憶するのかという話になってるな
神経衰弱で明らかにイメージがクリアーになったんだよ
それはイメージを保持する力がついたからだよ
例えば、ペットボトルを見ずに描くにしても、俺は丸暗記するのではなく、
(写真記憶とか言ってる奴は俺とは別人物だ)
ペットボトルの特徴を言語的に思い出しつつイメージをふくらませていく。
なぜそれが出来るかというとジックリ観察しながらペットボトルをデッサンした経験が多少はあるからだ。
そうやってふくらませたイメージを今度は保持しないといけないよな。
ここで神経衰弱で培ったイメージ保持力が役立つ。
俺も最初はイメージを保持しようとしてもすぐ消えたり変化したものだよ。
だが、神経衰弱をするようになってから、だんだんイメージがくっきりしたまま保持されるようになってきた
すでに書いたが神経衰弱といってもトランプを2セット用意するから100枚もある
これだけの神経衰弱が出来るまでかなり修行したよ
その修行の結果、イメージが移ろわなくなった
これは明らかに凄まじい収穫だよね
だから丸暗記という言い方は語弊があると思う

959 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:40:20
てーか、そんなもん描くモノによるし、人種の違いに限らないだろーに。なんで変に限定したり
言わずもがなのことをダラダラ言ってるのか意味不明。


960 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:41:36
デター(;´Д`)

今判った。確かに長文君は二人いるのね。
改行しろよ、改行。


961 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 17:42:48
俺は長文君じゃないが
スレ趣旨に合った立場で長文君を叩いてる奴と遊び半分で叩いてる奴がいて
正直ウザい

962 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:43:13
959だが、俺がレスったのは>>957ね。
うーん、958見たら関わらない方がいい気がしてきた。
この二人でやってる話なんだな。

963 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:44:14
つまりは脳内プロジェクタの精度を上げるためにやってたってことか?
それならそれでいいと思うが、あの文を読んだ限りじゃ
画像丸暗記推奨してるように感じたんだよ。

少なくとも自分の誤解が解けたから958は自分にとって意味あったよ。

964 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:45:00
まぁ、そのなんだ。そろそろ次スレだな。

965 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:47:35
>>960
今は2人だが、他にもいると思う

966 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:47:53
>>961
俺は長文君じゃないが
長文君こそがこのスレの住人の大半にとっておそらく
正直ウザイ

967 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:48:58
というか、彼らはこのスレの目指す方向とは違うんじゃないかというが希ガス

968 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:51:32
いいえ、彼等がこのスレを導いています

969 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:51:44
このスレの方向性をハッキリさせるべき

970 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:52:10
過疎防止に多少はないと進展しないだろw

971 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:54:07
別に過疎ってていいよ

972 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:54:28
集積したデータから脳内イメージをつくりだすんだから
集積したデータが必要ということもイメージ描きの範疇だろ?
違うのか?

973 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:54:28
一つのスレが平気で数年間持つこの板で過疎防止に気を使う必要無いだろ。

974 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:57:04
今北
なんだこのkskぶりはwwwww

975 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:59:15
>>974
長文ウザイ
長文マンセー
そろそろ次スレ

976 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:00:28
kskが激しいのは多分自演も混ざってるからだから、あんまり相手しないが吉

977 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:05:30
>>976
なるほどそうか!お前は俺で俺はお前なわけだな

978 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:10:54
イメージ描きの結論?は出ているが、

イメージ描きはこうですか? はいそうです or ちがうよそれは〜で長文

はこのスレでは永遠に続くんだから、長文ウゼーもマンセーなにもあったもんじゃない。
基本だよ基本。

979 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 18:21:00
とりあえずまとめサイトの更新がないからまとめWIKIも作ろうぜ。
うまくまとまれば無駄な話題のループも減るだろう。

980 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:24:34
>>979
任せた!

981 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:27:02
長文君が嫌われてる理由
・経験者らしくない話ぶり
・偉そう
・当たり前のことを自分の主張のように語る
・抽象的な話が多く経験談がない、つまり頭でっかち

982 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:28:25
>>980
言い出しっぺの原則か笑
俺は携帯からだからやり方分からないんだ
教えてくれたらやるよ

983 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:30:25
>抽象的な話が多く経験談がない

これに関しては意義アリ。
具体例を挙げるとその人自身で本来発見しなければならない作業を
邪魔することになる。
具体例は教わるもじゃなく 自分で感じ取る もの。

984 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:35:11
>>983自身が抽象的な意見に見える
単に抽象的な話より具体的な話のほうがみんな聞きたがってるしタメになる
というだけのことなのに

985 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:39:12
抽象的なことから自分で行動しなければ絵なんて到底体得できないよ。

絵が上手くなるために(このスレではイメージから絵を描くために)
自分で思考錯誤することも大事な要素なんだよ。
ゲームの攻略本みたいなものを求めるのはよくない。

986 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:42:16
試行錯誤が必要なのは当たり前
抽象的な話はこのスレに要らない
以上

987 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:45:43
抽象的な内容から
「こういうことかな?」「この場合はこれを指しているのかな?」
「こういう風に捕えることもありだよな」
と思いつけないのなら絵を描く才能はない

以上

988 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:46:52
イメ描きの為の方法論
イメ描きの体験談

これ以外の長文が問題

989 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:49:31
レス読んでつい「何様?」と感じる文体が問題。
段落分け無いから超読みづらいし。

990 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:50:13
>>988
全くその通り。
抽象的な話は必要とされてないことに気付いて欲しい。

991 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 18:50:22
1000まで頑張れ
あたしが1000取るから

992 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:51:28
>>981をまとめサイトかテンプレに載せたらいいと思う。
このままでは不毛なスレになる。

993 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:53:34
最下層のノリktkr

994 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:55:34
 

995 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:56:06
抽象的ってここでは何を指しているのかわかんないんですが><

996 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:56:06
1000

997 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:58:38


998 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 19:05:10
次スレ

999 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 19:13:19
このスレの結論↓

1000 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:2007/01/30(火) 19:14:59
しょうへいへ――――い

1001 名前:1001 [] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。