自分用に作ったけど他の人にお役に立ちそうな物、どこかでリクエストが出ていて勝手に作ってみたものなど掲載していく予定。
スイス式トーナメント(スイスドロー方式)用の計算シートです。
OpenOffice.orgで作成してExcel用のxls形式で保存してます。
左ブロックは参加者の名前を入力し、右ブロックに戦績を入れていけば、
ソルコフなども計算してくれるようにしてます。
サンプル画像
友人がスイスドロー形式の大会を開催していて、WEBで見つけた既存のシートでは
大会と微妙に合わなくて使いづらかったそうで自作しようかと言っていました。
そこで、私が「作ってみようか?」と言って作ってみたもの。
勝ち点や得失差なども含めてますが、必要な情報だけ使ってください。
いろんなので使えるように考えて入れてみたつもり。
軽く応えて取り掛かってみたものの意外と複雑でした。
未完(作成予定)
・不戦の扱い(不戦勝は1-0、不戦敗は0-1とか何か数字を入れて各自対応して下さい。)
・途中経過順位の表示
・組み合わせ機能
※作成予定ではありますが、気が向いたときになると思います。あまり期待しないでください。
※Ver.1用です!Ver.2以降では使えないと思います。ご注意ください。
TwitterクライアントのJanetter(Ver.1)用テーマです。
Janetterに標準で付いてるシンプル(白)のテーマを私好みに改造したもの。
サンプル画像
友人にも配っていた物ので、せっかくだし公開することにしました。
・自分のツイートを緑で表示
・自分へのリプライを赤で表示
・ユーザーアイコンのサイズを少し大きく
・アカウントIDだけでなく名前も表示 2011.04.14 NEW!
【設定方法】
Janetterの「設定」メニュー→「デザイン」の「新しいテーマを追加」で、ダウンロードしたファイルをそのまま選べばテーマに追加されます。
あとは、各ツイートに表示されるミニアイコン(歯車、RTなど)を見やすくしたいところ。
テーマとは関係ないけど、Janetterが自動再起動したとき勝手にフォーカス持っていくのが困りもの。
作業中に不意に入力フォーカスとられたことが何度も。
Janetter自体は使いやすくてとてもいいんだけど、これは何とかならないものか。
ver.2以降で解消された!ナイス!
>>>Twitterクライアント Janetter公式サイト
COMICWORKS 2.0 B6サイズ用の単ページ&見開きのテンプレートセット。
解凍したものを、コミワクのインストールフォルダにある「template」フォルダに突っ込んでください。
通常は「C:\Program Files\SE Inc\COMICWORKS2.0\templates」になるのかな。
※確認は、COMICWORKS 2.0でしました。Maxも多分大丈夫のハズです。
見本画像:見開 単項
>>>COMICWORKS公式サイト